Caloo(カルー) - 名古屋市緑区南大高の発熱の口コミ 2件
病院をさがす

名古屋市緑区南大高の発熱の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南医療生活協同組合 総合病院 南生協病院 (愛知県名古屋市緑区)

けいた0101(本人・20歳代・男性)

一人暮らしをしている時、風邪の様な症状がずっと続いたのでこちらの病院に行く事にしました。
一人で行く病院は非常に心細くて心配だったのですが、スタッフの方や看護師さんが優しく案内してくれたので良かったです。
ちょっとした検査をしたのですが、すぐにインフルエンザだという事がわかりました。その後、点滴を打ってベットに横になっていました。途中で注射や座薬等をいれてくれたのですが、そのお陰か非常に楽になりました。

看護師さんがずっと様子を見に来てくれましたし、先生も途中で様子はどうか確認してくれたのも本当に良かったです。万全な看護体制がありますし、清潔な空気に清潔な機材が揃っていて本当に良い病院だと思いました。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬: タミフルカプセル75
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南医療生活協同組合 総合病院 南生協病院 (愛知県名古屋市緑区)

まー(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

前日より風邪をひき37度台の微熱と持病である喘息発作のため、普段より通っている南生協病院に受診しました。

[医師の診断・治療法]

普段の担当医ではなかったが、しっかり話を聞いてくれました。いつも通っているのでいつもの処置(吸入、点滴)で落ち着きました。点滴が長引いたのですが点滴中にも先生が様子を見に来てくれ声を掛けてくれたのも感じが良かったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

子どもの頃から通っているので落ち着きます。待ち時間は長いがスタッフの方はとても親切です。
特に看護師の方が親切だと思います。私の家族も病気があるとここに受診します。夜間等の救急外来もしっかり見てくれます。
以前は南区にあってのですが移転してきれいになったのも良かったと思います。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メプチン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ