関市辻井戸町の皮膚科の口コミ(16件)
- エリア
- 岐阜県関市辻井戸町
- 診療科目
- 皮膚科
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
大変人気の皮膚科です。
わたしたちが行った時は先生が二人いましたが、それでも待ち時間はとても長いです。
車で待ちましたが、その間に買い物にでも出れそうなほど長かったです。
子どもの足にぷつぷが出来たため念のため水虫検査をしてもらいました。患部みて、思いつくものをいくつか挙げてくださり、説明してもらいました。
地元の方で賑わっていて、待っている間におじいちゃんやおばあちゃんが声を掛けてくれ、看護師さんが気遣って声をかけてくれ、絵本が置いてあったので長くても待つことができました。
お薬を塗るとすぐに治りました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
身体中に突然湿疹が出来始めたので、久しぶりに受診しました。予約無しで行った為にかなりの時間待たせられました。前行った時には、無かったネットで予約をするシステムが出来ていたので、次回からは、そちらを活用すると待ち時間が減るのではないかと思います。診察は血液検査でアレルギーの検査と薬を処方してもらいました。随分と状態が良くなったので良かったです。私が行ったときは、アルコールでの手の除菌が無かったので今度は、有ると良いかと。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: アンテベートクリーム0.05% |
料金: 3,000円 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
もう20年はお世話になってます。
アトピー性皮膚炎があるので、汗をかく梅雨ぐらいから9月中には
必ず1回は通院しています。
事前予約制でなく、当日の受付した順番なので何時間も待たされることはあります。
ただ、特に女性の先生は些細な質問でも答えてもらえるので
多少でも疑問があるならお伺いもありだと思います。
薬に関しては、自分が処方して欲しい薬があれば出してもらえます。
但し、先生の提示した薬と同じ効果の場合になります。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: マイザー軟膏0.05%、リンデロン-Vローション |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
まず事前予約制でなく、当日に受付をした順番で受診になるので注意してください。
また夏季はお子さんの痒みが多いみたいなので、待ち時間が増えます。
午前中に伺っても、午後からしか受診できない場合があります。
待合室は清潔で雑誌や絵本があるので、お子さんに読み聞かせの風景もあります。
忙しい中で、先生は丁寧に診察して貰えます。
薬に関しても、私の意見も聞いて貰って処方してもらえるので
かなり安心します。
寝る前のケア方法なども教えて頂けるので完治も早いと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: マイザー軟膏0.05%、リンデロン-Vローション |
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
[症状・来院理由]
かゆみ、発疹などで肌の調子が悪いと思ったとき
また、そうでなくても定期的に通っています
[医師の診断・治療法]
肌の荒れている部位(顔や首、腕、足など)によって強さの違う薬を処方していただきました。
また、落ち着いてきたら弱い薬に切り替えるようにといわれ、一段階弱い薬も処方していただきました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
女の先生と男の先生がいますが、皮膚科は断然女の先生がいいです。
女の先生のほうが(私が女性なので)安心というのもありますが、丁寧な説明をしていただけます。
男の先生は女の先生と比べて説明なども雑な感じがしました。
ただ、地元では有名な皮膚科なので待ち時間がとても長いです…
最長で2時間半ほど待ったこともあります。
診療開始時間は9時ですが、8時40分くらいから診てもらえますし、受付は8時くらいから始まります。
なので、早めに受付を済ましてしまうことをお勧めします!!
待合室も埋まってしまって、座れないこともありますし。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: アレグラ |
料金: 810円 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
手にいぼができ、痛みがあった為、しばらく通院しました。治療方法は、カミソリのようなもので皮を薄くし(痛みはないです)液体窒素で焼く方法(痛かったです)でした。(処方薬は無し)なかなか治らず、自分でもイボころりを買って試したりして半年以上、通院しましたが、なかなか良くならなかった為、通院をやめました。すると、治療の効果であるのか、イボころりが良かったのか、自然治癒が働いたのか、自然にイボがぽろっととれました。医院はとっても混む為、かかる場合は、時間に余裕を見て行かれるといいと思います。
待ち時間: - 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
地元で評判の皮膚科です。
夫婦でやっていましたが、今は旦那さんの方は引退?されて息子さんと女医先生で診察をしています。
女医先生がとにかく人気で、いつも丁寧に話を聞いてしっかり診てくださるので、時間もかかり、とにかく混みます。
土曜日は座れないほど混み合います。
特に予約なども受けつけてないので、早めに行かないと、1時間2時間はザラに待ちます。
息子さんの方も優しくて、丁寧に説明してくださり、お薬もいいところと悪いところをきちんと話してくれるので、納得して使えます。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
[症状・来院理由]
手の指に 湿疹ができたので 来院
[医師の診断・治療法]
湿疹をみて かぶれの診断
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
朝の8時40分に 受付に予約しましたが その時点で25番待ち
受付の人に 大体どれぐらい診察までにかかりますかと 聞いたところ
「わかりません」の一言 受付の対応は とても事務的でそっけない感じです
駐車場は大きいですが 車がとめられないぐらいなので 駐車場の周りを2周しました
先生の対応は おじいちゃん先生でしたが 気さくな感じで 分からないことも聞いたら
笑いながら教えてくれました
看護婦さんも 親切です
あとは以外に 会計に時間がかかりました
受付のスタッフの対応がよければ 言うことなしです
待ち時間: 30分〜1時間 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
こちらのお医者さんの名前を聞いてまず思い浮かぶのが『混んでいる』です。
車で行くと、駐車場に停められるところがなくて、困ることもしばしばです。
決して、数台しか停められない狭い駐車場というわけでもないのですが。
待ち時間も1時間近くになることが多く、ついつい受診するのがおっくうになってしまうのですが、先日それで虫刺されを受診せずに乗り切ろうとしてこじらせしまったので、やはり頼りにするしかないと思っています。
子どもが火傷と水いぼで受診したことがありますが、いぼは容赦なくピンセットではさんで取り除かれていましたが、先生と看護師さんの潔さに圧倒されたのか観念したのか、やんちゃな息子がおとなしくされるがままにされ、その後の自宅で行う処置も素直に聞いて従っていたのがちょっと面白かったです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
とても人気の皮膚科で2回目の時はネット予約をしてはじめていきましたが、受付で保険証を出し受付表を待っていると
「ネット予約したのならネット予約したと初めに言ってください」ととても強い口調で言われ、もたもたしていた私が悪いのかもしれませんがもう少し優しい言い方はないのかなと思いました。
別の日は「保険証を返し忘れたので持ちに来てください」
と電話がありましたが、まず普通ならはじめの一斉に謝るのが常識ではないでしょうか?私自身医療現場で働いているため、保険証の返し忘れはまれにありますが、まずしっかり謝るのは徹底されておりますし、普通なら誰しも分かることです。このように残念ながら受付さんの対応はあまり良いものではありませんが、先生が優しく親身になって下さる皮膚科さんです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
毎日とてもよく混みます。
待合室もいつも満員で、出遅れると座る場所もなく外で待つことになります。
子供の湿疹で受診しましたが、すごく待たされて診察は一瞬。
それは仕方ないのですが、診断が乾燥肌ということで。
保湿剤を処方されましたが一向に治らないどころか、悪くなる一方。
また長い時間待って受診するのはツラかったので、近くの小児科へ。
乾燥肌ではなく、飛び火でした。
時間が経ってしまっていて重症化してしまい治療に時間がかかりました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
もとは私自身違う皮膚科に行ってましたが、こちらの皮膚科の方が距離が近いという理由で子供の肌荒れをみてもらいました。2週間くらいで治ると言われたが1ヶ月使っても変わらず、心配になりもう一度みてもらうと、子供の肌が弱い為と言われ同じ薬を出されました。出せる薬が限られていて同じ薬なのは仕方ないかもしれませんが、もっと患者に寄り添った丁寧な言い方をしてほしかったです。待ち時間は長いのに診察は短くて、混んでいるから雑なのか受付の態度はとても悪かったです。もう絶対行きません。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
子供に湿疹が鼻にできて受診しました。
結果、植物アレルギーと診断。飲み薬と塗り薬を処方されました。
しかし日に日に悪化する一方で、湿疹は顔全体に広がりじゅくじゅくして目も痒くて目の周りもカサカサ。
おかしいと思いその五日後にまた受診しました。そしてさらに強いステロイドを処方されました。
結果、セカンドオピニオンでヘルペスと診断されました。そこでは『この薬を顔に塗るなんてありえない』と言われ、熱がでたら即入院と言われるほど悪化してしまいました。保育園を一週間以上休ませ、しばらく毎日通院しました。眼科にも通いました
湿疹は体にも広がり、痒くて一日中掻いてしまう子供が本当にかわいそうでした。
二度と佐曽利には行きません。
いつも一時間近く待たされて受付の態度も悪いです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐曽利ひふ科医院 (岐阜県関市)
[症状・来院理由]
以前から悩まされている尋常性疣贅の治療に行きました。
指先にできたためなかなか治らず4年近く治療しております。
大きい病院に通っていましたが仕事の関係で休みが合わなくなったため近所の皮膚科を探して来院しました。
[医師の診断・治療法]
以前も少し通ったこともある病院でした。
他の病院で行った治療も説明し、液体窒素では大きくなるばかりで治らなかったので削ってスピール膏を貼って治療したいと説明しました。
しかし「指先は液体窒素しか治らない」「そんな治療では無理」「他の病院をあたってくれ」と言われ、ヨクイニンだけ処方をお願いすると診察は終わりました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
長年皮膚科を続けてみえると思いますが、治療法を決めつけ患者の意見を聞いてくれないのはいかがなものかと思いました。
また他の病院ではヨクイニンを錠剤か粉末がいいかなど細かく聞いてくれたのに対して「ヨクイニンをお願いします」と頼むと「じゃあ待合室で待ってて」と言われるだけ。
日数も薬の種類も聞かれずじまい。
腹が立ちました。
男性のおじいさん先生でしたが診察も雑でおすすめできません。
また内科の先生だそうで皮膚科は皮膚科で担当してもらいたいと思います。
近所で通いやすく地元では多くの患者さんがいると思いますが、私は二度と行きたくありません。
待ち時間: 30分〜1時間 | 薬: ヨクイニンエキス錠「コタロー」 |
料金: 2,500円 ※薬代含む |
- «
- 1
- »
- エリア
- 岐阜県関市辻井戸町
- 診療科目
- 皮膚科