Caloo(カルー) - 横浜市戸塚区原宿の循環器内科の口コミ 3件
病院をさがす

横浜市戸塚区原宿の循環器内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 横浜医療センター (神奈川県横浜市戸塚区)

ネコのしっぽ(本人ではない・80歳代・男性)

あらゆる病気に対応できる総合病院です。
救急車利用の場合はこちらに運んでいただくことが多いです。

現在は一般での初診は受け付けていただけません。

充実した医療器具等最新の医療が受けられると聞きました。

義父(当時84歳)の大腸がん手術を受け完治しました。

それ以来呼吸器、循環器で数回入院治療を受け
現在(89歳)健在です。
9月にも1週間入院治療しました。

先生は比較的若い方が多いです。
そのためか1年後には同じ先生で診察が受けれないことが多いです。

看護士さんもレベルの高さを感じます。
もちろん患者に対しての対応も完ぺきに近いです。

病院の場所は不便な場所ではありますが
ここに行けば完ぺきな医療が受けられると思います。

※再診は予約ですが待ち時間は2時間くらい考えた方が良いです。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 横浜医療センター (神奈川県横浜市戸塚区)

kumi(本人ではない・10歳代・女性)

建て替えてだいぶたちますが、以前は古い汚い怖いくらい感じしかしなかったけど
今はその面影もなくとてもきれいで明るいです。駐車場も広いです。
ここにかかったのは、
子供が学校の心電図の検査で引っかかり再検査になり行きました。

循環器の先生は、年配でしたが優しく説明もわかりやすくして下さり
不安は感じませんでした。
検査も心電図で中学生の娘だったので検査の先生も
女性の方にしていただいてよかったです。

大きい病院なので待ち時間は結構あります。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 横浜医療センター (神奈川県横浜市戸塚区)

katatumuri(本人ではない・男性)

循環器を受診しました。
先に採血やレントゲンなどがあり、1階と2階に移動が必要で動線が長いことと院内が暑いこともあり、受診までにかなり疲労困憊状態。
やっと診察になっても、男性医師の横柄な口調で「別にこの病院は今日限りでいいです。近くの病院で薬も出してもらえばいいですから」と言われました。その日でまだ2回目の受診で、ろくに病状説明も受けていないため「今の状態を教えてください」と聞いたらめんどうそうに「通わなくていいってことです」とだけ。
さすがに「意味がわかりません。検査結果は?」と聞いたらデータをただ読み上げるだけで、結局意味がわからないままでした。
薬だけはお願いして処方してもらいましたが、「状態は安定してます」「経過観察でよさそうです」などの言い方はできないのでしょうか。おかげで近医への説明に困りました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ