Caloo(カルー) - 武蔵野市御殿山の心療内科の口コミ 2件
病院をさがす

武蔵野市御殿山の心療内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

19人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆいメンタルクリニック (東京都武蔵野市)

トミー島(本人・30歳代・女性)

うつなのか涙が出る、被害妄想、過食に拒食の症状が出て、以前住んでいた所から通いやすかったので受診しました。
クリニックは住宅街にあり静かです。
男性の先生ですが、話をしっかりと聞いてくれて、話し方や雰囲気も優しくてほっとします。とても話しやすいです。
薬も合っていたのか、症状も徐々によくなりました。
当時は仕事をしていましたが、予約がいっぱいなので、来れる時間に予約をするのが大変だった気がします。
待合室は広くはありませんが落ち着けます。夕方は混んでる気がしますが、予約時間に行けばそんなに待つことなく診てもらえました。
いろいろ、心療内科には行きましたが、私はここが一番落ち着けるというか、先生が信頼できると思いました。

来院時期: 2008年03月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: コンスタン0.4mg錠、パキシル錠10mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆいメンタルクリニック (東京都武蔵野市)

ドラえもん(本人・40歳代・女性)
1.0 心療内科 不眠症

優しい医師と書かれていたので受診しましたが、庶民の質素な暮らしを理解なさらずイラっとする発言が多く病院を変更しました。

穏やかな良い医者かと思いきや、私は薬の名前を忘れてしまい間違えて告げると、へらへら笑うのです。プロが患者に対して、「内服薬名をスラスラ言えないのは、どうかな?!」のような上目線な態度。脳みそがしんどいから受診しているのに、悪態をつかれ、不信感でいっぱい。

更に、庶民だから質素に暮らしているのに、趣味の話をすると「個展を開けばいい」と簡単に告げる始末。場所代や表装代その他諸々の代金に、年数十万円かかるのか分かっておらず、お金に困っていない医者とは言え、非常識すぎる。何度も同じように、浮世離れしたアドバイスに辟易したため、受診すると心穏やかに生活できず却って悪化します。

待ち時間が長く、完全予約制と乖離したシステムなので、夕方に予約を入れると20分程度待たされることもある。

ワーキングプアーの生活を知らない非常識でお粗末な発言のせいで、最低でした。転居のため受診不可能になった医者は、信頼があり評判が良く「町医者の神」のような名医だったため、ドクターショッピングします。

具体的なアドバイスは皆無だし、抽象的で不要な発言ばかりでうんざり。私には合いませんし、院内が暗くどよんとしているため雰囲気が悪く余計気が沈む。

最大の不信感は、「眠れるので眠剤は不要」と言っているのに、大量に眠剤を処方することでした。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ