Caloo(カルー) - 足立区西新井栄町の体調不良の口コミ 3件
病院をさがす

足立区西新井栄町の体調不良の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

27人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西新井こころのクリニック (東京都足立区)

シード オイル367(本人・40歳代・女性)

今までかかった精神科は、こちらの話を一通り聞いたらあとは薬を処方するだけ、という病院が多かったのですが、こちらの先生は穏やかに話を聞いてくれ、いつも心が和らぐアドバイスや温かい言葉をかけてくれます。
精神科の医師なら当たり前なのかもしれませんが、診察室に入る時の振る舞いから既に見てくれていて、「前回はすっと入ってこれなかったけど、今回は表情も明るかったね。」と言われてびっくりしました。
漢方も積極的に取り入れていて、いろいろ試しながら合うものを処方してくれます。
体調不良などでどうしても受診できないときは、家族が代わりに行けば薬を処方してくれます。その時は家族が本人の状況を先生に伝えるという形の診察になります。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,540円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

45人中40人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西新井こころのクリニック (東京都足立区)

ユキミ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

引越しに伴い、近場で心療内科を探してこちらへ罹りました。

[医師の診断・治療法]

必要最低限の薬以外は漢方を適宜処方していただきました。
前の病院では全くそういった提案もなく、出された薬を飲んでいただけなので、なるべく負担と依存の少ない漢方を提案していただけて有難いです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

前の病院では先生の声が待合室まで筒抜け、先生も体育会系で声が大きく威嚇されている感じで、あまり良くなりませんでしたが、こちらでは静かにゆっくりと診察を受けられるスペースがあり、先生も穏やかな方で話しやすいです。

それだけ評判も良いからか、予約していても多少の待ち時間はあります。
同じ予約時間に数名の患者さんが入っているので、時間があれば早めに来院することをお勧めします。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団洪泳会 東京洪誠病院 (東京都足立区)

なんとなくの不調が抜けずで、喉や鼻が重苦しい感じ。皮膚トラブルもあり、皮膚科に行くべきか、耳鼻科に行くべきか、内科に行くべきか、どの科にかかっていいのか悩んでいました。こちらには、そういった方に、まず最初に総合内科とかいう、どの科にかかればいいか一旦受けてみるという内科がありますのでそちらにかかることにしました。症状を先生が診て下さり 血液検査をしてみて 細かい検査結果でどの科に詳細を見てもうのか決めてもらうことにいたしました。なんとなくの具合の悪さというのは、放っておいていいのか、悩むのですが、不安が募ったりしてそれが一番体調悪化に繋がったりします。
血液検査の結果がすぐには出ないので、一週間ほどして再来しましたが、血液の結果は問題ないということで、安心いたしました。一時期は起きているのもやっとだった感じですが、ゆっくり静養することで快方に向い、検査の結果も不具合は無い状態だったので、気持ちも落ち着きました。どの科にかかればいいかわからないときは、総合窓口があるのはとても助かります。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ