Caloo(カルー) - 北区志茂の泌尿器科の口コミ 2件
病院をさがす

北区志茂の泌尿器科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団博栄会 赤羽中央総合病院 (東京都北区)

私は6年前、初期の前立腺がんがわかり、東京医科大学病院で摘出手術を受けました。その後、経過観察としまして、PSA(血液検査)を半年に1回受けていました。2021年10月の血液検査を最後に、東京医科大学病院から赤羽中央病院への紹介状が出されました。

2022.0520(金)、初診察の感想です。
2021年10月1日に、移転して病院が新しくなったとのことです。移転する前の病院へ行った時は、古くて、いい感じはしませんでした。

16:00~16:39。採血だけでしたが、針を刺されて痛みを感じなかったのは、生まれて初めてです。1階の中央部分(つどいの庭)の近くには、ピアノが置かれていまして、ピアノの自動演奏がされていました。ホテルのロビーにいる様な、癒しの空間があります。とても感激しました‼️
年中無休の受付は、素晴らしいです。

経過観察(血液検査)は、半年の1回で、あと4年は続くと思います…

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団博栄会 赤羽中央総合病院 (東京都北区)

リスの飼い主(本人・50歳代・男性)
3.0 泌尿器科 腎のう胞

人間ドックのエコー検査で、腎のう胞が見つかり、
念の為、泌尿器科で精密検査を受けることにしました。

受付の際、ドックの検査結果を提出し、
診察前に腹部エコーと、尿検査が有りました。
エコー検査担当の女性検査技師の方は、対応が事務的と言うか、
表情が固く、検査中緊張してしまいました。

担当の先生は、開口一番これは心配無いですよとの事。
その後しばらく黙って、心配でしたらまた一年後に来て下さいと仰り、
エコー検査結果の詳しい説明はして頂けませんでした。

先生が大丈夫と仰るので、安心はしましたが、
説明不足感が残ったままの診察でした。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ