Caloo(カルー) - 柏市豊四季の外科の口コミ 2件
病院をさがす

柏市豊四季の外科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠高会 おおたかの森病院 (千葉県柏市)

えくそしすと(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

4歳の娘が、父親のバイクのマフラーでひざにやけどをしてしまい、皮がめくれて傷が深くなってしまったので通院しています。
午前中は幼稚園があるため、午後の予約で外科にて傷口に薬を塗ってもらうため2日に一度通っています。14時の予約で、14時前に受付機にて受付を済ませて、診察していただけるのは14時40分ごろになります。午後は込み合います。2度ほど午前中に予約をして診察をしてもらったときは、5分と待たず見ていただけました。午前中の予約のほうがスムーズに診察していただけるようです。

[医師の診断・治療法]

やけどの傷が深いとのことで、2週間ほど2日に一度、患部に薬を塗ってもらうために通院してくださいとのことでした。傷口には、リンデロンを塗ってもらい、レジブルで覆ってもらっています。傷口が良くなってきたら、皮膚科にて今後の治療方針を決め、傷が残らないように治療していきましょうとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護士さん、外科の先生ともに、とても子供にやさしく接していただけて、子供も怖がらず通院できてよかったです。先生、看護士さんのご対応は、とても素晴らしいと私は感じました。受付の方たちは事務的で、なんとなくピリピリしているなぁと感じてしまいましたが、私語などなくまじめにお仕事をこなしている感じでした。費用は子供なので、いつも200円です。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リンデロン-Vクリーム0.12%
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠高会 おおたかの森病院 (千葉県柏市)

ラピスラズリ(本人・30歳代・男性)

ひびの入ったグラスに気がつかず、ねじって洗って手を切りました。
かなりザックリで、血が止まらず傷口を押さえながら受診しました。

治療してくださった女医さんは親切でよく説明してくれました。
日によって先生が違うので、良い先生にあたるかそうでないかによってずいぶん違うとは思いますが、私は良い先生にみていただけました。

翌日再受診してといわれたのでしましたがその時は、違う先生で、ガーゼ交換もなく、汚くなったガーゼと絆創膏のまま「そのままでいいよ。」と言われました。

お客様相手の仕事なので、仕方なく自分で薬局に行き、新しい絆創膏を購入して、おっかなびっくり、交換しました。
先生によって対応はずいぶん違うと思います。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ