Caloo(カルー) - 全国の目がチラチラするの口コミ 575件
病院をさがす

全国の目がチラチラするの口コミ(575件)

1-20件 / 575件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂戸北口眼科 (埼玉県坂戸市)

とる(本人・50歳代・女性)

先生がとても穏やかな口調でじっくりしっかり診察してくれます。

急に大きいものから小さい黒いボヤボヤしたものが左目に現れ心配になり来院しました。
今までにも何度か眼科は、通っていましたが過去1番。丁寧に診察してくださいました。

飛蚊症との診断でしたが眼底出血や脳底内出血も視野に入れて散瞳薬で瞳孔を開いて時間をかけて診察してくださいました。

コンタクトレンズの処方箋も技師さんが丁寧に相談に乗ってくださる
とても良い眼科です。
駐車券もくれるので安心です。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 関越病院 (埼玉県鶴ヶ島市)

とる(本人・50歳代・女性)

先生がとても穏やかな口調でじっくりしっかり診察してくれます。

急に大きいものから小さい黒いボヤボヤしたものが左目に現れ心配になり来院しました。
今までにも何度か眼科は、通っていましたが過去1番。丁寧に診察してくださいました。

飛蚊症との診断でしたが眼底出血や脳底内出血も視野に入れて散瞳薬で瞳孔を開いて時間をかけて診察してくださいました。

コンタクトレンズの処方箋も技師さんが丁寧に相談に乗ってくださる
とても良い眼科です。
駐車券もくれるのであんしんです。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

久保眼科 (兵庫県尼崎市)

えび(本人・50歳代・男性)

パソコンやスマホなどを長時間、使っていると目が疲れるため受診しました。数か月に一回程度、定期的に通院しています。院内は清潔で、待つ場合もリラックスできます。スタッフが検査しますが、テキパキとおこなってくれ、とても快適です。先生の診察、説明などは毎回、非常に丁寧でキチンとしており、とても満足しています。受診したときは目薬を希望しますが、使用する量の希望は通ります。そのため、一か月に何回も通院する必要が無く、便利です。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堺筋本町斉藤眼科 (大阪府大阪市中央区)

かん(本人・40歳代・女性)
5.0 眼科 網膜前膜 目がチラチラする

場所は少しわかりにくいビルでしたが迷わず行けました。予約しないでスムーズに受け付け、診察してもらえました。
看護婦さん?わかりませんがとても優しいスタッフや方で安心できます。今どきの眼科というわけでもなく、無駄な治療はない(眼科以外の美容的な)ので私からすれば安心出来ます。先生は淡々としていますがしっかり受け答えしてくださり、怖がりの私からすればとても安心できます。余計な治療も進めずこ)からもお世話になりたいです。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: 目薬
料金: 2,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団亘樹会奏の杜さめじま眼科 (千葉県習志野市)

kika(本人・40歳代・男性)

パルコにあったさめじま眼科の分院で本院の評判が高いので期待しながら行きました。結果期待以上に丁寧な診察、検査をして頂き本院より待ち時間も短く大満足でした。
親身になって話を聞いてくださり、提案がズバリで仕事がしやすい見え方になりました。
後日ナイトレンズを試すために小3の娘を連れて行きましたが裸眼で生活出来るようになり大満足です、
家族全員コンタクト、眼鏡ライフ中なので今後は全員で通わせて頂きます。隣の眼鏡店もコンタクトも安くお財布に優しいので有難いです。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ヒアレイン
料金: 1,220円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日の出あきる野眼科 (東京都西多摩郡日の出町)

マルチーズ(本人・50歳代・女性)

ドライアイと定期的な緑内障検査で通院しています。院内は、清潔で明るく落ち着いた雰囲気です。男の先生で、とても優しく、説明も丁寧で大変わかりやすいです。 
院内処方なので目薬もすぐにもらえるので便利です。
今まで行った眼科は、コンタクト処方を主に行っている3分間診療や、大きな眼科で先生が大勢いますが 流れ作業的な診察しかしてくれない所に行っていましたが、これからは こちらの先生に末永く世話になりたいと思います。
信頼できる 実績のある腕の確かな先生です。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団積善会 伊藤医院 (千葉県茂原市)

はるぼん(本人・50歳代・男性)

左目に続き三年ぶりの右眼白内障手術でした。
驚いたのは時間の短さ!
前は結構前から病院に行って、瞳孔開く目薬とかやった覚えがあったが、今回は薬受取るまで50分!
手術中も緊張して血圧上がったがすぐに処置。
多分10分チョトで終わったんじゃないかな💦
元々血圧高いのとヤハリ緊張(笑)
術後落ち着くまで椅子でのんびりして帰宅。
感想としては術中ちょっと押される感じがあった位でぼーとしてるうちに完了!
先程、術後2時間位かな17時前に病院から「具合や痛みが無いかと」電話が有りました。
痛み止めの薬も頂いてましたが、コチラはさらに安心しました。
実際左眼を見て頂いた時右眼も兆候が有りいずれは…と言われていましたが、半年に一度の定期検診?で三年持った(笑)
今回も、あくまで自分の判断優先して頂いて周りに迷惑を最大限かけずにすみました。
評価は最大です!
ありがとうございますm(_ _)m

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にで眼科 (大阪府堺市中区)

コーン ポピー809(本人・70歳代・男性)

近頃新しく開院した眼科醫院。
近くに眼科が無かったので有難い。
新築のせいか中は当然綺麗で快適。
機械等も当然ですが新しい物が設置されていてなかなか良さそう。

待合は広くて快適。
開院間もないせいか、患者は少なめ。
受付、検査員も多く対応は良くスムーズ。
支払いにカードが使えないのが残念なところ、今時は殆どカード使えるのに。
その内使える様にはなるでしょうか。
医師は若くて説明もはっきりしているので好感が持てる。
此処は気分良く通えそう。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団藤村有松眼科医院 (石川県金沢市)

ピンキー(本人・40歳代・女性)

飛蚊症がひどく、検査に行きました。先生、スタッフの方々ともに優しく、すごくよかったです。先生はしっかり説明してくださいます。カメラ、視力の検査もテキパキされていますし、受付の方々もあたたかい。受付さんの対応は、開業医さんの中では、ピカイチです。待合室はいつも混みあっています。新しい建物とは言えませんが、化粧室が新しくキレイで、丁寧に清掃され、待合室も清潔です。不安でしたが、はじめてでしたが、安心できました。車で待つ方はポケベルを貸してくださいますよ。申し分なしです。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

海老名駅前眼科ビナガーデンズ (神奈川県海老名市)

視界に透明の黒い点が飛んだ日があったので、予約後に受診しました。

新しい建物なのでキレイです。
待ち合い室は、まだソファーを入れられるのでは?と思うくらい、広かったです。
4種類のドリンクのサーバーがありました。
ミネラルウォーターだけじゃないのが嬉しいです。

受け付けも看護師さんも、優しい雰囲気で安心しました。
予約時間=受付時間ということで、診察の前後でたくさん検査したので、それなりに時間はかかりましたが、スムーズに進みましたので苦にはなりませんでした。
間で、パンフレットや院内モニターを眺めたりしながら待ったので。
視力など基本的な検査の後、先生とお話しして、他の検査の準備をしました。
再度、診察室に入り詳しい検査のあと「お疲れさまでした」と言って頂けたとき、ほっとしました。
病的な原因での飛蚊症ではないということ、黄斑部も問題ないと説明がありました。
ただ、急に悪化する場合は、すぐに来て下さいということでした。


精算機利用でのお会計なので、クレジットカードも使えます。

立地について。
パーチの6階のクリニックフロアではなく、8階なのでお間違えなく!


みなさんの参考になれば幸いです。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひらぎし眼科クリニック (北海道札幌市豊平区)

おとめゆり638(本人・60歳代・女性)

以前目に関しての講演会があり、その講師が院長先生で、ひらぎし眼科を知りました。
それからドライアイで10年近く通院していますが、さすがの経歴の通り、しっかりとした診療をしていただいています。
予約診療となっています。
散瞳しての検査になることもあるので、車で行くのは予約時に相談していったほうがよいかと。
私はドライアイで2院通院したことがありましたが、一番安心してお任せできます。
しっかりと話を聞いてくださるのも安心材料の一つです。
予約診療なので、待ち時間は気になりません。駐車場はありますが、駐車スペースがないときは向いのラルズでお買い物させてもらっています、が、そのようなことはほとんどありません。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 時中会 つぼい眼科クリニック (東京都江戸川区)

りさりんりん(本人・50歳代・女性)

とにかく丁寧で優しい先生です。きちんと検査、説明をしてくれ安心です。受付、検査の方もきちんとされていて感じが良いです。待ち時間も少ないですし、院内も綺麗ですし、何の不満も見当たりません。
引っ越してしまって行けなくなって更に先生の有難さがわかりました。誰に紹介しても喜ばれる眼科です。
悪い口コミが一つあってビックリですが、
他の病院と比べても なかなかこんないい病院はないと思います。近くに住む事があったら通いたいです。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大分みぞぐち眼科 (大分県大分市)

山猫236(本人・30歳代・男性)

クリニックが開院してからずっと、20年以上お世話になっています。
みぞぐち先生の診察は、無駄がなく、丁寧です。
そして見立てに間違いがありません。
絶対の信頼が持てる、大分県で唯一の眼科です。

元熊本の出田眼科病院の先生でしたので、難しい病状の時は出田眼科を紹介してもらえます。私は熊本で白内障の手術をして、後のフォローはみぞぐち先生にお任せしています。
出田眼科の予約までしてくださり、本当に感謝の気持ちしかありません。
他の科のことで相談した時も、他の病院のパンフまで用意してくださいました。

後発白内障になり、レーザーを使っての手術を何回かしていただきました。
その場ですぐによくなりました。

網膜剥離など急を要する病状の時には、携帯で対応してくれます。
ここまでしてくださる先生は、今どき他にありません。
他の眼科は高価な機械を入れて、必要ない検査をたくさんして、結局は治療できない、ということがままあるようです。

その点みぞぐち先生は、必要な検査以外はしませんし、一度の検査をとても丁寧にしてくださいます。薬は滅多に出しません。その分会計がお安いので、申し訳ないくらいです。
ありがたく、ずっと通わせていただきます。


来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 30,000円 ※レーザー手術代込み
診療内容: 診療・治療法: 単焦点眼内レンズ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかおか眼科・内科クリニック (愛媛県松山市)

てつおじ(本人・40歳代・男性)

年齢のせいか仕事のせいか、見えにくい・疲れるといった状態が続いたころ近所に開業。受診してみた。視力検査はもとより、眼底検査など丁寧に行っていただいた。その後問診で、眼の状態をわかりやすく説明していただきました。大きな問題があるわけではない、生活の習慣からくる(仕事)目の使い過ぎ。目の機能に問題があるわけではないとのことで、安心した。目薬のの投薬を指示いただき、目薬がなくなるタイミングで受診をしている。長い年月で悪くなっているので、完治はないが、生活には(仕事)問題がない状態を維持できている

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ヒアルロン酸Na点眼液0.1%「日新」、ジクアス点眼液3%
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よねざわ眼科 (熊本県熊本市北区)

スズラン(本人・80歳代・男性)

これまで30年近くも通院していた、大規模病院の眼科で白内障の手術を予定していたが、2か月間待っての手術当日の朝、入院中の私に、「眼科の先生が新型コロナに罹ったので今日の手術は中止になりました」と看護師さんから知らせがあった。
私には、手術を長く待てない私的な理由があり、退院後すぐに、通院歴のないよねざわ眼科に手術をお願いした。
医院に入るとすぐ正面には、とても綺麗で清潔感のある待合室と受付があった。その奥には、ゆったりとした各種検査室と診察室、さらに手術室があり、スタッフの皆さんがテキパキと仕事する様子が目に入った。
無理なお願いかな と思っていたが、先生は、一度も診察を受けていない私を、快く、引き受けてくださるといわれた。
早速、以前の病院から、これまでの治療経過の資料を提示してもらった。
この資料を元に、いくつかの検査をしていただいた後に、手術をしていただくことになった。
手術室には執刀医と看護師さんが計7~8名程いた。
少々緊張していた私に、執刀医は優しく声をかけながら手術してくれ、手術を無事に終えた。
一度も通院歴のない私に対して、手術をお願いした時から手術後の(今の目の状態や日常の過ごし方など)ケアをしていただいた。
先生や検査技師さん、看護師さん、事務員さんの丁寧な対応に心から感謝している。
病院スタッフの総合力を感じた。
今、私の目には別の世界が映っている。
皆様のお陰で、私的な事も遅れなく順調にはかどっている。
スタッフの皆さんありがとうございます。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 18,000円
診療内容: 診療・治療法: 超音波水晶体摘出術(手術)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東邦大学医療センター大橋病院 (東京都目黒区)

ひげおやじ(本人・50歳代・男性)

GW直前に網膜剥離と診断され、かかりつけ医の紹介でこちらの病院で手術・入院となりました。急な紹介・受診にもかかわらず比較的短時間で検査や診察をして頂き、最短日数での手術・入院を手早くご手配頂きました。

担当医の先生からは大変詳しく病状や手術内容の説明を頂き、人生初の入院となるにも関わらず不安感なく準備が出来ました。手術そのものも大変スムースに進んだようで、やはり件数をこなしていらっしゃる熟練度を感じました。術後の毎日の診察も複数の当番の先生に診て頂きましたが、どなたも丁寧かつ迅速で信頼度は高かったです。

入院中の看護師さんやヘルパーさんは日々(昼夜)交代されますが、どなたも非常に心遣いを頂いている感じがしましたし、全てにおいて丁寧かつタイムリーにご対応頂けたと思います。入院中に二度ほど洗髪してもらいましたが、これも美容院並みに気持ちよかったです。

受付の方や検査技師さん、その他のサポート係の方々も皆さん大変丁寧で、快適な入院となりました。もちろん再度入院したくはないですが、もし必要となった場合には是非こちらにまたお世話になりたいと思います。

話はそれますが、院内にあるコンビニで毎日おいしいコーヒーが飲めたのも高ポイントでした。また、もともと薄味に慣れているせいもあってか、食事も大変おいしく頂けました。(全て完食。量はもう少し欲しいところですが、カロリー計算上、あれ以上食べると太るんでしょうね。)

本当にお世話になりありがとうございました。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南越谷小林眼科医院 (埼玉県越谷市)

すみえ(本人・50歳代・女性)

緊急に眼科にかかる必要ができ勤務先の近くで眼科を探しました。丁寧な説明で評判が高かったので、さっそく行ってみました。口コミ通り検査も説明も丁寧な優しい本当にいい先生でした。検査結果も症状もよく理解でき、安心して帰宅できました。今回はたまたまこちらにお世話になりましたが、眼科はこの先生に主治医になってもらおうと思います。スタッフの方も親切でした。今後も定期検診に行きたいと思います。駅にも近く、17時過ぎに行きましたが空いていたのも助かりました。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井澤眼科 (愛知県名古屋市天白区)

レッドジャスパー668(本人ではない)

タイトル通り、先生がとても親切です。

こどもが主にお世話になっています。

視力が下がったため、受診しました。
こちらの眼科では
ワックといわれる視力矯正の機械があり、視力回復のトレーニングができます。
視力回復が期待できるそうですが、我が家のこどもの視力は回復しませんでした。ただこればかりは個人差があることなので、特に思いませんが、視力は悪くはなってないので通ってても損はないのかなとおもいます。
先生が親切で、こどもは安心して受診できています。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

梶川眼科医院 (兵庫県神戸市須磨区)

つゆきみ(本人・50歳代・女性)

最近、目の事でトラブルが続き、10年近く眼科に行ってなかったので、ネットで予約出来る所を探して受診しました。自宅から2駅離れてますが、予め問診票をダウンロードし、記入持参する所が良かったので、決めました。

入り口にはセンサー式の体温計が設置されており、とても清潔な環境だと思いました。時間通りに呼ばれて、ひと通り検査をしてもらい、気になる症状にも、分かりやすく説明してもらい、安心しました。
また、何かあれば診てもらいたいと思える先生でした。
院内には、先生の個人的な掲示板や、熱帯魚の水槽がいくつかあり、おかしいですが、楽しめました。。
落ち着いた雰囲気で、親切なスタッフが揃ってらっしゃいました。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ジクアス点眼液3%、ヒアレイン点眼液0.1%
料金: 2,480円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪大学医学部附属病院 (大阪府吹田市)

みやぼん(本人・60歳代・女性)

今年の7月、近くの眼科からの紹介で、網膜外来を受診したところ、「白内障、無水晶体眼、水晶体脱臼、眼内レンズ脱臼」と診断され、放っておくと2・3カ月以内に失明すると言われ、びっくりしてしまいましたが、早期判断で、9月には両目とも水晶体再建術をしていただきました。

術後も、目の痛みや違和感などで、何度か予約外でも診ていただきましたが、その度丁寧に説明してくださり、毎回「順調に回復していますよ。」と、声をかけていただいて、だんだんと不安が払拭されていきました。

今では、視力もすっかり元に戻り、見えることが当たり前のように過ごしていますが、もし、あの時、受診せず、手術も受けていなかったら、今頃どうなっていたのかと思うと、もう感謝しかありません。
本当に、ありがとうございました。

これからも、自分の目や体のケアに努め、元気に過ごしていきたいと思っています。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: クラビット点眼液1.5%、リンデロン点眼・点耳・点鼻液0.1%、ネバナック懸濁性点眼液0.1%、ヒアルロン酸Na点眼液0.1%「日新」
料金: 96,000円 ※通院費は除く
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 575件中
ページトップ