Caloo(カルー) - 霧島市国分中央の耳鼻咽喉科の口コミ 5件
病院をさがす

霧島市国分中央の耳鼻咽喉科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とくしげ耳鼻咽喉科 (鹿児島県霧島市)

クオーツ691(本人・40歳代・女性)
4.5 耳鼻咽喉科 風邪

咳と喉の痛みがあり受診しました。いつも多いので待ち時間も長い時があります。朝一番は、結構人が多いです。曜日や時間によるのかもしれませんが、10時半以降は、わりとすいてるように思いました。受付やスタッフの方は、とても対応が良いです。先生も診察した後、きちんと説明してくれます。大人にも子どもにも優しい先生だと思います。こちらの医院で初めて吸入しましたが、看護師さんが、やり方など丁寧に教えてくれました。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アストミン錠10mg、カルボシステイン錠250mg「トーワ」、プランルカスト錠225「EK」、トスフロキサシントシル酸塩錠150mg「NP」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とくしげ耳鼻咽喉科 (鹿児島県霧島市)

いな丸(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもが小さい頃から中耳炎を繰り返す為、しょっちゅうお世話になっています。
日によって患者さんが多い日もありますが、7時半頃から受付簿に記入が出来るので、今日は多いかな?という日は順番をとるようにしています。
受付の方も看護師の方も対応がよく安心します。
先生もいつも優しくて、子どもも安心出来るようです。
風邪をひいたりした時もお世話になっています。
薬がよく効くので、治りが早い気がします。
子ども連れの方も多く、安心出来る病院です。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とくしげ耳鼻咽喉科 (鹿児島県霧島市)

雪天447(本人ではない・5〜10歳・女性)

街の中心部にあります。
待合室も広く、おむつを交換できるベビーベットもあるので、赤ちゃん連れでも不便はないと思います。
先生も優しくて、他の病院では怖がっていたのですがこちらでは、怖がらないで診察できています。
看護師さんも優しいので、遠くの方も受診されています。
風邪の時などは、吸入もしてくれるのでおすすめです。
熱がある場合は、車で待つ事もできるので待合室での感染予防にもなるのでいいと思います。
駐車場、自販機もあります。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: クラリスロマイシン錠50mg小児用「CH」、カルボシステイン錠500mg「タイヨー」、アストミン錠10mg、プランルカスト錠112.5mg「AFP」、セチリジン塩酸塩5mg錠、ホクナリンテープ1mg
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人原口耳鼻咽喉科 (鹿児島県霧島市)

なお(本人・30歳代・女性)

一応、予約制にはなっていますが待ちます。患者さんが多く人気のため駐車場に停めるのも大変です。予約せずにいくと2時間ほど待つことになりました。先生は淡々としていて早口ですがとても的確でしっかりと治るまでみてくださいました。臨月妊婦のときに頭痛がひどくなりレントゲンをとって軟骨を折る手術をしていただきました。怖かったですが、適切な処置のため早めに治りました。お薬についての知識もある先生なので安心です。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とくしげ耳鼻咽喉科 (鹿児島県霧島市)

雪682(本人・30歳代・女性)

患者さんがいつもとても多く予約もできないので人が多いときはかなり待ちますが、順番なので仕方ないですね。
午後の記名は時間ぴったりにならないと記名用紙が出てきません。
的確な診療とうがい薬や痛み止はまだあるか聞いて下さるので無駄の無い処方せんでとても好感が持てます。
先生もちゃんと話聞いてくれますし、小さい子にも優しいです。
肝心なところきちんと説明もしてくれるので助かります。
何も言わず薬だけのお医者さん多いのでよけいにですね。
耳鼻咽喉科は子供と親が一緒に受診できるのもありがたいです。
自分の子供とはいえ具合が悪いときは分かってもどこがどう悪いとかはやはり分からないので先生が診て説明してくれると安心します。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: カルボシステイン錠500mg「トーワ」、アストミン錠10mg、オロパタジン塩酸塩錠5mg「MEEK」、プランルカスト錠225「EK」
料金: 4,500円 ※アレルギー検査も含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ