Caloo(カルー) - 宇城市松橋町きららの耳鼻咽喉科の口コミ 4件
病院をさがす

宇城市松橋町きららの耳鼻咽喉科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

20人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松橋耳鼻咽喉科内科クリニック (熊本県宇城市)

きむしゅんしゅん(本人ではない・1〜3歳・女性)

夜中に子供が熱を出し、泣いて耳を触っていたため、もしかしたら中耳炎では?と思い受診しました。

診察内容ですが、
マイクロスコープで耳の中を見るので、親も子供の耳の中をモニターで確認できます。
鼻水を吸い取る際は、ほっぺたをフニフニ押しながら吸い取るので、ちゃんと奥に溜まった鼻水が吸い取られているようです。
※子供には辛そうですが笑

鼓膜の奥に膿が溜まっていたので、鼓膜切開しましたが、レーザーで小さい穴をパシュッと開けるだけでした。穴開け前に、麻酔を染み込ませたものをまず耳の中に入れるので、子供が、痛がるような感じはなかったです。
開ける瞬間もモニターで見れました。
鼓膜切開後は、嘘のように熱が下がりました。


初診では利用できませんが、ネットから診療予約できるので、待ち時間の調整はやりやすいです。
ただ、ネット予約でもかなり待つことが多いですが、院長、副院長の二人体制で診療されるときは待ち時間は短めになります。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: トーワ、オノンドライシロップ10%、ゼスラン小児用細粒0.6%、ムコダインシロップ5%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松橋耳鼻咽喉科内科クリニック (熊本県宇城市)

ぱるる(本人ではない)

子供が保育園に行きだして、鼻水がしょっちゅう止まらなくなるのでそのたびにお世話になっています。
受付の横に広めのキッズスペースがあるのでいつもそこで遊ばせながら待っています。
いつも院長先生が担当してくれますが、心配事(流行っている病気なんじゃないかなど)を相談すると症状に合わせて検査をしてくれるので、その場で結果が分かり安心出来ます。また、鼻水が出ている時は吸引をいつもしてくれるんですが、とても手際よく子供は泣いてしまいますがスッキリと取ってくれるので受信後は調子がいいです。人気の耳鼻科ですが、携帯から予約が出来るのでとても助かります。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※3歳未満なので自己負担なしです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松橋耳鼻咽喉科内科クリニック (熊本県宇城市)

akaringo(本人・40歳代・女性)

自宅でこけて、顔面を強打。
次の日、めまいと両腕の痛み、首筋の痛みがでました。
更に翌日の夜、回転性のめまいと酷い吐き気で起き上がれなくなりました。
常備薬の吐き気止めを飲み吐き気は和らいだものの、めまいはまだあるため、職場近くのこちらの病院を受診。
新規だったので、あらかじめ電話で尋ね、来院しました。
受付をした後、順番票を渡されました。
詳しい問診表の記載。
電光掲示板にナンバーが出たら、診察室の前で待ちます。
私の場合は、まず、いくつかの聴力検査とめまいの検査がありました。
その後、診察。
診察でも、めまいの検査(眼振)などを見るものがありました。
結果、小脳に影響を受けた時に見られる眼振が見えられるとのことで、CT検査でした。
病院の2階(エレベーター)で移動し、CTでした。
肩の痛みもあるということで、電気治療をしました。
吐き気、めまい、鎮痛などさまざまな薬を処方していただき、1週間後、受診となりました。

駐車場は、病院前に数台と、奥に広い駐車場があります。
近くには、薬局があります。歩いて行くことができます。

病院正面入口を入って、正面に受付。
左手に広い待合室。
ドリンクコーナー。
マッサージ器1台。
左手にキッズルームがあります。
トイレも、左手です。


病院の場所は、マルエイというスーパーと道を挟んで対面と覚えておくと間違いなしです。
私は、初め、場所が分からず、通り過ぎて近くの小児科で場所を聞きました。


耳鼻咽喉科と内科の受付窓口があります。
私は、耳鼻咽喉科を受診しました。

耳鼻咽喉科
月〜金 9:00〜13:00/14:00〜18:00
土 9:00〜13:00/14:00〜16:00
【内科】
月〜土 9:00〜14:00

基本的には、予約制。
あらかじめ、専用のアプリで予約をとって受診するとスムーズだと思います。
また、待ち時間短縮のため、検査や治療がある場合は、そちらを早めにして、なるべく待たない工夫をされていました。

診察は、割とていねいでしたが、コロナ対策で、距離を離しての会話(マスクやフェイスシールド付き)だったため、話声が聞き取りにくかったです。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 13,500円 ※聴力検査、めまい検査、電気治療、初診での金額です。薬代を含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松橋耳鼻咽喉科内科クリニック (熊本県宇城市)

momo1225(本人・30歳代・女性)

ここの病院はガラス張りでとても綺麗で、宇城市では有名な病院です。風邪をひいた際に主人の職場の人から勧められてこの病院に行きました。いつも患者さんが多いのです。耳鼻咽喉科なので花粉症が流行る季節は特に多い気がします。ネットで受付ができ混雑状態や待ち状況が見れるので待ち時間も少なく済むし、スムーズに診察してもらえるので便利です。私は病気できついときに待ち時間が長いとしんどいので必ず予約していきます。診察も丁寧ですし、安心して診てもらえます。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ