Caloo(カルー) - 八代市通町の耳鼻咽喉科の口コミ 1件
病院をさがす

八代市通町の耳鼻咽喉科の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO) 熊本総合病院 (熊本県八代市)

Caloouser67708(本人・40歳代・男性)

 1年程前から冷たい空気を吸うと咳が出たり、扁桃腺が腫れているような感じだったので、この症状をネットで調べたのですが、それらしい病気がなかったので診察を受けました。
 最初に個人経営の病院に行き、特に異常ないけど悪くなったら呼吸器内科に行きなさいと言われ、この病院に来ました。
 呼吸器内科では、レントゲンを撮りましたが異常なし、次に耳鼻咽喉科でも特に異常なしでしたが、咳止めの薬を処方して貰い帰宅。
 3ヶ月後、唾を飲み込むと喉が苦しくなるので受診。
 耳鼻咽喉科で血液検査と喉のMRIを撮ってもらいました。
 結果、血液検査で中性脂肪が高いこと、MRIで鼻の左側が鼻詰まりしている事位で特に異常なしとの事。
 最後に「寝ている時にイビキを掻くの?」と言う質問をされました。
 結果、「寝ている時に口を開けているのかもね」言われました。
 これに対するアドバイスはされませんでした。
 ネットで(喉が痛い)で調べたら、直に対処法が見つかりました。
 二番目に出た症状をネットで調べておくべきでした。
 この病院2回来院しての料金総額は(自己負担)1万5000円程でした。
 今この症状に取っている対策は、百均で買った広めのサージカルテープを口に貼って寝ています。(これ用のテープみたいな物が市販されていますが、価格が高い)
 効果の程は始めたばかりなので、何とも言えませんし窒息で死ぬかもしれません。(自分で勝手にやっている事なので、全くお勧めしませんし、良い子はマネしないでね!)
 

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 9,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ