Caloo(カルー) - 倉敷市玉島乙島の内科の口コミ 1件
病院をさがす

倉敷市玉島乙島の内科の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人弘仁会 玉島病院 (岡山県倉敷市)

すす竹321(本人・40歳代・女性)

発熱と関節痛がひどい風邪にかかり、祝日のため当番医のこちらを受診。

▼9:00 
電話すると守衛さんが出て看護師さんに代わると言われ待つこと3分。看護師さんからの質問や症状について答えました。すると看護師から折り返し電話があるまで自宅で待機してほしいとのこと。

▼10:00 
ようやく連絡があり、「どれくらいで来れますか?」と聞かれたので「子どもを預けていくので1時間ほどかかります」と回答しました。「それでは来てください。駐車場で薬を渡すと思うのでよろしいですか?」とのことだったので許諾して向かいました。

▼11:00 
到着。場所は、狭い道路の住宅街を抜けた山の中腹にあり位置ば分かりにくいですが、建物自体はそこまで古くない様子でした。発熱のため駐車場で待機していったん電話連絡を入れてほしいとのことだったので、電話連絡。またまた守衛さんが出て看護師さんに代わると言われ待つこと2分。看護師さんが出て、「少々おまちください」。

▼11:40 
やっと検査キットを持った看護師さんが駐車場まで出てきて、コロナとインフルエンザの検査。

▼13:15 
結果について電話連絡があり、「陰性だったので院内に入ってきてください」とのこと「え?薬ですか?駐車場で渡されると伺っていましたが…?」と聞くと、「は?受診しないんですか?しますよね?」と看護師さんの少し乱暴な言葉づかいでの返答がありました。

▼13:20 
よく分からないまま院内へ。受付へ向かうと、まだ院内連携が取れていない様子で「○○さん…?ん~、まだカルテが来てないんですよね…とりあえずお待ちください」とぶっきらぼうな言い方をされ、受付前の待合室で待たされました。「関節痛がつらいので横になりたい」と伝えても「ご自宅に帰られますか?」と。私は茫然。

▼14:00 
受付の人が内科の待合室に行くように言いに来たので、そちらへ移動。

▼14:30 
名前を呼ばれましたがもう歩く気力もなくなっていて、看護師さんが「歩けますか?」と冷たく遠くで呼ぶ声がしました。穏やかな口調の男性のお医者さんが問診してくださり、5分ほどで終了。

▼15:00 
会計して向かいの薬局に行く。

▼15:30 
会計して薬を受け取る。


帰ったのは夕方でした。。。子ども達ごめんね…。医療機関の人手不足を痛感しました。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ