Caloo(カルー) - 堺市南区深阪南の産婦人科の口コミ 17件
病院をさがす

堺市南区深阪南の産婦人科の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

ラベンダー202(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

昔、こちらで出産した者です。
ここの産院は本当に安心して通える産院でした。悪阻などしんどい時も優しく対応してくださり、ヨガなどの教室もあるので妊婦生活が楽しめました。もちろん出産も助産師が凄く優しく心強かったですし、産んでからも優しく指導してくれました。それにご飯が美味しい!!一人目の出産でしたが、母子同室ではないので休ませて頂けました。忙しい産院だと思うのに、皆さん優しく手厚くして下さって本当に凄いと思いました。ベルランドとも提携してるので何かあった時も安心です!本当におススメの産院です!

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

ぴーなっつばたー(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

上の子も下の子も赤井さんで里帰り出産でお世話になりました。里帰り出産でしたので32wからは妊婦健診で利用させてもらいました。とても人気な産婦人科さんですが、一人一人に対して丁寧に親身になって接してくれます。産婦人科で分娩予約で迷われてるかたには、是非こちらの赤井マタニティクリニックさんをお勧めしたいです。つい4ヶ月前にこちらで2人目を出産させてもらいましたが、産前にとてもいろいろ不幸なことが重なって大変な時期に出産だったのですが、スタッフさんのおかげで出産も頑張れました。ほんとに感謝しています。ありがとうございました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

里雪794(本人・20歳代・女性)

産婦人科としてとても有名な赤井マタニティクリニック。
家が近いこともおり、こちらで出産まで通いました。
妊婦健診は予約制をとっていますが、出産が入ったりするとずれ込むので、診察開始時間の予約を取ると比較的待ち時間が少なくてすみます。
院長は女医さんですが、愛のある厳しい方なので、胎児に影響することはハッキリと指摘されます。
通院中、憂鬱になることもありましたが、出産後の検診で労いの言葉をかけてもらい涙が出ました。
全ては母体と胎児のため、そこに優しさはいらない、といった感じですが、ここで産んで良かったとたくさんの感動をもらえた病院です。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

あき(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

友達の紹介で行きました。
始めて産婦人科に行った印象は待合室が広い。
かなり緊張しながら受付をして問診票を記入。
受付の人達の対応が親切で少し安心。

今は病院では名前ではなく番号で呼ばれることにびっくり。
尿検査の結果妊娠している事がわかりすごく嬉しいのと不安が…

それでもちゃんと相談に乗ってもらい産む決心を。
最初はエコーで見た赤ちゃんは米つぶくらいの大きさで実感があまりなかったが徐々に大きくなって
今ではちゃんとした赤ちゃん(≧∇≦)

やっぱり最初に聞いたのは指がちゃんと5本づつあるかだった。
友達に聞いた時にはそんなん聞かんやろと思っていたのにと笑ってしまった。

今は8カ月目に入りいろんな所が見れるようになってきて胎動も感じる様になった。
不安が一杯だかちゃんと相談に乗ってもらえるしいつでも電話してきてくださいと言ってもらえて少し安心。

後少しで産まれてくると思うと楽しみで仕方ない(≧∇≦)

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

ふみまま(本人・30歳代・女性)

子供が3人いますが、3人とも赤井さんで出産しました。病院自体は新しくはないので少し古い感じもしますが、スタッフさんのフレンドリーな感じと赤井先生のさばさばした感じが好きです。
スタッフさんは私の顔を覚えていてくださり、3人目の検診に行くときはよく声をかけてくださりました。
診察の待合室はキッズスペースがあり、 子供を連れて行っても遊んで待ってくれていました。今はとなりに託児所ができたので、予約すれば診察中はみてもらえるみたいなんで小さなお子さん連れの方にはすごく助かると思います。
出産は日曜日の夜中で、特別室しか空いてなかったので特別室になりましたが自己負担は80000くらいでした。
食事は本当に毎回おいしくて毎回完食してました。料理が忘れられません。フットマッサージもあるし、特別室にはフェイシャルマッサージもあって、トイレバスも部屋にあるので楽でした。毎日部屋の掃除もきてくれるのできれいでした。
次出産するときも赤井さんでお願いしたいです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 80,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

はまま(本人・30歳代・女性)

下の子の出産でお世話になりました。
初めは女医さんのいる人気の産婦人科ということで利用してみたのですが、とても良かったです。
妊婦検診は時間予約が出来て便利ですし、待合室に子どもの遊ぶスペースもあります。

また、先生が出産のときに上の子をどうしたらいいかなどの相談にも親身にのってくださりとてもありがたかったです。バースプランも事前によく聞き取りをしてくださり、出来るだけ理想のお産に近づけてくれます。
また、私は出産時に家族が誰も都合が付かず、一人で出産に挑んだのですが付いてくださった助産師さんが暖かい励ましの言葉をずっとかけてくださりとても励みになりました。分娩室も夜空をイメージしたような、リラックスできる部屋でとてもきれいでした。
入院中の食事もとてもおいしく、レシピが欲しいなと思うくらいで、私は食事の写真もたくさんとって帰りました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

みかん39(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

予約していっても、待ち時間はかなりあります。
女性の先生が丁寧にみてくださり
安心して受診しました。
男の先生は、今はコロコロ変わって
安定していないのかな?
でも、マリコ先生は素敵な先生ですね。
助産婦の方はみなさん優しくて、頼もしい。
入院して、先生に診てもらうより
安心できるのは気のせいでしょうか。
そのくらい安心感があり、
ずっと入院したくなりました。
少し他より高いと思いますが、
とても満足しています。
オススメの産院です。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 550,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

ピーーナッツ(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

妊娠5ヶ月に大阪に引っ越してきて検診はこちらの方で受けさせてもらいました。
ここの病院のいいところはやはり女医さんがいるとこではないでしょうか。とても優しい先生で私が引っ越してきたばかりというのを知ると、暮らしのガイドという周辺地区の病院や公的機関の載っている本をくださいました。エコーもとても丁寧にやってくれて、「ここへ心臓です。」「ここは胎盤です。きれいですねー。」と、隣でちゃんと説明してもらえます。
4D写真もあるのですが、顔が隠れていてもなんとかして映らないものか と、尽力してくれます。
悪いところは、とても人気の産婦人科なので相当の妊婦さんがいらっしゃっていてかなり混雑しています。待たさないように予約システムなどもあるのですが、初回3時間待ったので、☆1減らして☆4で!

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

naoko22(本人・20歳代・女性)
4.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠検査薬で陽性が出たので急遽病院で診てもらうことになりました。
総合病院よりも個人で地元でも定評のある病院で検診を受けて出産する方が安心できて良いと両親に進められ来院しました。

[医師の診断・治療法]

衣服を着たり脱いだりする時は必ず誰からも見えないように配慮していただけます。
個人の病院ということだけあって雑な扱いをされることはなく、配慮のある接し方で親切に診てくださいました。
どこの病院でも妊婦検診ではすることですが、足を開いて少し恥ずかしい体勢で診察することに初め抵抗を感じていましたが、カーテンで先生と患者の目が合わないようにしてくれているので慣れれば平気です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

男性の先生と女性の先生がいらっしゃいますが、どちらの方も親切で安心できる対応で不快感はありませんでした。
自由に質問する時間を毎回忘れずにもうけもらえることがとても助かっています。
初めて妊娠される方は特にわからないことがたくさんあるでしょうから、質問の時間は必ずほしいですよね。
母親教室やエクササイズ等の講座も充実しています。
講座について妊娠初期に書類と説明をいくつか聞いたのですが、エクササイズ等の変な勧誘もされません。単純にどのような講座があるのか紹介してくださる程度です。

設備や対応に関してとても良い病院だと思います。だた人気があるだけに待ち時間は最低でも30分はかかると思っておいたほうがいいです。
分娩が朝からあった日は特に遅れます。赤ちゃんが産まれる日なんて誰も確実には把握できませんから仕方ないことですけれど。
電話での予約は必須だと思います。予約しておけば順番がまわってくる15~20分前に電話で連絡してもらえます。
待合室には雑誌やテレビ、絵本、おもちゃ等暇をつぶすものが豊富なので院内で多少待つくらいなら苦ではないと思います。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 1,000円 ※保険が適応された妊婦検診のおおよその平均額です。毎度料金は上下します。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

椿239(本人・20歳代・女性)
3.5 産科

今現在妊娠中でお世話になっています。院長は女医さんで、他に男性医師が二人と別の女医さんがいらっしゃるようで曜日で分かれています。妊婦健診になってからは男性の先生に見てもらう事が多いですが、いつも超音波検査の時は丁寧に説明していただいてます。体重管理には厳しいようで、必要な人には栄養指導とかもあります。母親学級やお産ツアーなるものもあるようで、他にも色々開催されています。待ち時間は、予約していても1時間半待ちだったりもあります。隣には子供を預ける事のできる託児所も併設されています。子連れで診察に来られる方には大変助かると思います。受付の方の対応も丁寧で毎回気持ちがいいです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

深緑204(本人・20歳代・女性)
3.0 産科

エコーや赤ちゃんの状態などはどの先生でも丁寧で詳しく教えてくれます。が、母体(母親)に対する態度は最悪。初期の頃から相談していた胃の圧迫感や吐き気、嘔吐が38週に入っても消えず後期つわりかと聞くと「そんな時期とっくに終わっている」「感染症だ(決めつけ)」「他の人に移るから今すぐ帰ってください支払いも次回で結構です」と強めに言われました。確かにこれが感染症ならば他の方に迷惑がかかるかもしれませんが、私の場合はこの日の検診前に感染症の検査済で症状も無かったため(この事も伝えました)受診したのに「吐くのは異常だ」と言われ凄く傷つきました。それ以降先生の顔を見るのが嫌になり病院前に軽くブルーになります。出産は終えましたが1ヶ月検診の時に会うと考えると鬱になりそうです

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

chaymay(本人・20歳代・女性)
3.0 妊婦検診

里帰り出産でしたので妊婦検診でこちらを利用させてもらいましたが出産は別の病院でしました。
待ち時間がとても長いと聞きましたが、インターネットで予約、電話連絡希望、とするとクリニックでの待ち時間は短時間で済みますが毎回予約時間かなり押す&患者さんの分娩と重なるとさらに遅くなります… 10時半に予約をとっても終わるのは12時近くや、ひどいときは13時です。それでもこのシステムのお陰で待ち時間を家で過ごせるのは妊婦にとってありがたいです。クリニックの隣に託児所もあり、検診中は預かってもらえるので上のお子さんがいる方にはとても便利です。
施設はなかなか年数経過しているのでキレイ!って感じではないです。先生が3人程いますが、院長先生は口調は優しいけど妊婦への体調管理などとても厳しい方なので体重増加気をつけないと嫌味を言われます。何かしらで落ち込んでいても母親になるんだからしっかりしなさいという感じです。確かに個人病院としての母体の安全管理も大事ですししっかりやってちょうだいという意味だとは思いますが、、、

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

49人中43人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

Ah(本人・20歳代・女性)
2.5 産科

1人目の出産時、何も分からず陳腐な質問をしてしまった自分が悪いのですが、厳しい返答ばかり返ってきて不安な事があっても聞くのを我慢していました。

つわりが本当にきつく、体重が10kg程落ちてしまったのですが、何も言われず。
2人目の妊娠では産院を変えましたが、丁寧に対応してもらい点滴も2日に1度してもらいました。
1人目の時の対応は一体なんだったんだろうと今となっては疑問に思います。
つわり後、体重は戻っていったのですが、元の体重を把握してない先生に太り過ぎと注意されましたが、最終的元の体重+5kgで出産しました。
つわり中からは+15kgですが、元体重からは+5kgは軽い方だと思います。

また妊娠38週の時の妊婦健診で先生にまだまだ産まれる傾向はないと言われたのにその翌日に陣痛が始まり、翌朝に産まれました。
まだまだと言われてから2日以内に産まれています。


陣痛が5分間隔になり病院に行きましたが、助産師さんにまだまだだから一旦帰ろう。と言われて帰ったのですが家で動けなくなり6時間後には子宮口全開になってギリギリで産院で出産しました。
初めてのお産で何にも分からないのに、先生、助産師さんのまだまだを信じ危うく自宅出産になりそうでした。
一体何を診てくれてるんだろうと夫と2人でびっくりしたのを覚えています。
こちらでされているソフロロジーですが、分娩中スタッフさんがCDを探すのに時間がかかりどうでも良いうるさい音楽が流れていました。

産後も膣にばい菌が入り、尿道炎になってしまいましたが、会陰切開の痛みだと診てくれませんでした。
他の看護師さんに事情を伝えて薬をいただき、治りましたが、色々な痛みがある中尿道炎は本当に痛くトイレで泣いていました。

ちなみに4Dもいつしてもらえるんだろうと思っていましたが結局無かったです。

よかったのはいただいたDVDと入院食が美味しい事だけでした。

私はここで流産も経験していますが、まだお腹にいて出血した際、つわり中オエっとすると子宮が収縮すると言われました。嗚咽は自分でコントロールできるものではありません。嗚咽して出血して自分を責めてとても辛かったです。自分のせいで流産したのかなと思いました。
手術は赤ちゃんやママが近くにいるところで行われました。

待ち時間もべらぼうに長く、朝行って昼過ぎに帰ることもざらでした。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

ダイヤモンド945(本人・30歳代・女性)
2.0 産科

1人目をこちらの医院で出産しました。ネットで調べると人気、有名と出てくるのでこちらの医院でお世話になろうと思い決めました。
妊婦検診の時は、とにかく待ち時間が長く1時間はザラでひどい時は2時間以上待たされます。なんの為の予約なのか?と毎回疑問でした。陣痛がきてから中々子供が産まれてこず30時間後(夜中)にやっと分娩室に入れたなと思うと、緊急帝王切開となり、縦切りでした。綺麗に傷口治りますからね。と先生に言われましたが傷口のケアの指導も何もなく、退院してからも傷口が一向に良くならずケロイドになり結局不満ばかりで、2人目は違う産院で出産しました。
2人目を出産した産院では横切りやけど、一回目が縦切りやから今回も縦に切るねとの事でした。
また前回の傷口が汚いから綺麗に切るねと言って下さり、退院した現在も傷口のケアなど丁寧に見てくれてます。お陰で綺麗な傷口になりました。
赤井マタニティで入院中良かった所は看護師さんが優しくて料理が美味しかったところです。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

薄紫(本人・40歳代・女性)

こちらで出産しました。
何度も気分が悪い経験をしており、
コロナ渦で一人で陣痛で苦しんでいるのに、早番の助産師さんが帰ったあとに、遅番の助産師さんに交代してからは、一切助産師さんが陣痛室に来ることは無く、私はずっと一人にされており、一人で苦しんでいました。
陣痛促進剤で陣痛がかなり強く、あまりにも苦しいので会陰が開いていないか見に来て欲しいと何度も何度もナースコールでお願いしました。
しかし、何度訴えてもこちらへは来てくれません。
実際に陣痛室に見に来てもいないのに、「その苦しみ方じゃまだまだ」「自分は何万と見てきているから」と言い放ち、何時間もずっと放置でした。
その間にも常に陣痛促進剤をしている状態であり、ガイドラインに沿った陣痛促進剤の強さなのかも疑問です。
陣痛がかなり大きくなっているし、命の危機を感じたので、一度実際に見に来て欲しいとかなり強く言いました。
苦しい中で、力を振り絞って。
そしてようやく他の助産師さんとどうでも良い雑談をしながらへらへらと陣痛室に入って来ました。
こちらは命の危機を感じているし、苦しみと不安でいっぱいの中で、その温度差には物凄い違和感を感じました。
実際に見てみると、会陰は全開になっておりました。
「何も分娩室の用意してないのに!」「今産んだら感染症になるで!」と言われ、怒りをぶちまけられました。
こちらは何回も何回もだいぶ前からナースコールで伝えており、来なかったのはあなたなのに。
その状態で陣痛室から分娩室に歩いて行けと言われ、結果、何も分娩室の用意もしておらず、先生が来るのも間に合わずに、会陰切開にも間に合わずに、赤ちゃんは生まれました。
赤ちゃんが生まれて幸せな感情に浸りたかったです。
一生に数回しか無い貴重な経験を返して欲しいです。
生まれた後も、わたしはベッドの上で複雑な気分でいました。

命が掛かっています。
母と子の。
あまりにも命を軽くみてはいないでしょうか。


出産時は最悪でしたが、入院中、看護師さんの中でもとても親切で頼もしい方もおられました。
そして、入院中の食事はどれも美味しかったです。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

Jelly(本人・20歳代・女性)
1.0 産科

院長の対応と受付数名と対応が最悪です
もう1人の女性の先生はエコーも顔が見えるようにしっかり撮ってくれて、写真も数枚頂けるのでいつも楽しみでしたし相談も親身にのっていただけます。が、院長先生には嫌な気持ちにさせられます。エコーも適当な写真1枚のみ、伝達ミスが非常に多く信頼性がゼロです。病院側のミスなのに院長先生に嫌味を言われ耐えれず病院を変えました。待ち時間も2時間以上などざらなので、心に余裕のある方にしかお勧めできないです。残念です。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

ピーナッツ(本人・30歳代・女性)
1.0 産科

分娩室に移動した後も先生は朝礼中とのことで来られずなんとかいきむのを必死で抑えていました。女性医院長が分娩室に入ってきてすぐさま「最後ぐらい言うことを聞きなさい」「暴れるな」と大声で怒鳴りちらしました。静まり返った分娩室で産まれ、処置を終えると一言だけ「産まれましたから」とつぶやいて医院長先生は出ていきました。助産師が赤ちゃんを私の脇に持ってきたけど、体全体に震えていたため、授乳ができそうにないと伝えると「赤ちゃんおっぱい飲むの楽しみにしてるかもしれないのに、もういいです!」ときつい口調で言われました。陣痛中はほぼ1人で耐えていたし叫んだり暴れてもいません。ただ、いきみを我慢できず痛いと言ったり、体をねじっていたかもしれない。悲しく虚しくみじめな出産体験でした。いい思い出になった、いい病院だと口コミされている方々がただ羨ましいです。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ