Caloo(カルー) - 大阪市平野区瓜破の発熱(子供)の口コミ 5件
病院をさがす

大阪市平野区瓜破の発熱(子供)の口コミ(5件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-5件 / 5件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井藤医院 (大阪府大阪市平野区)

kanroame(本人ではない・1歳未満・女性)

他院にて風邪の診断していただきましたが
解熱後に発熱してしまい、他院は予約いっぱいのため
口コミの良いこちらの医院にお世話になりました。

可能性のある病気をひとつひとつ
理由とともにこうだから違うと思うと説明してくれました。
次にどのような症状がでたら、どうしたらいいのかという指示を詳細に説明してくださり、とても安心して帰宅することができました。こちらの質問に対しても、とても丁寧に答えてくださいました。受付の方も看護師さんも、とても印象がよかったです。
今後はこちらの医院の先生にお世話になりたいなと思いました。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 浅田医院 (大阪府大阪市平野区)

だんご(本人ではない)

中はそこまで広くありません。
とても人気のある医院のようで、待合室はいつも人がいっぱいです。
ですが近くにイオンがあり、時間を潰せるので受付だけ先にしてイオンへ買い物へ出かけることも可能です。
待ち時間は、今まででかかった医院の中で一番長かったように思いますが、それもうなずけるほど丁寧な診察でした。
不安なことも聞いてくださり、そのときの症状から悪化した際の対処法など、とにかく事細かにご説明して頂け、子供の付き添いで行った私の不安や体調にまで気を配ってくださきました。
横に調剤薬局があるので、処方箋を頂いてすぐ隣でお薬を処方して頂けるのも便利です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井藤医院 (大阪府大阪市平野区)

だんご(本人ではない)

どこの小児科が良いかを聞くと、この地域の方なら井藤医院の名前ば大体挙がるほどの人気の小児科です。
そのため、患者数は圧倒的に子供が多く待ち時間はそれなりにあります。
ですが、目の前にイオンがありますので一旦出ることを伝え、イオンで時間をつぶしている方も多く見られます。
診察はとても丁寧に細かい部分で診て頂け、医院のスタッフ全員が本当に気配りの行き届いている方ばかりです。
少し様子見ということをせず、気になるところがあるとすぐに大きな病院へ紹介状も書いて頂けます。
人気があるのを頷ける医院です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人五月会 平野若葉会病院 (大阪府大阪市平野区)

Caloouser67306(本人ではない・1〜3歳・男性)

夜中の咳が日に日に酷くなり、発熱し、咳き込んで嘔吐したため、近所の小児科へ受診しに行くと気管支炎か肺炎があるということで、紹介状を出してもらい受診しました。
以前、子供のアレルギー外来でも受診したことがありますが、女性の先生でとても丁寧に診察してくださいます。
話も分かりやすいし、優しい雰囲気なのでとても話しやすい先生です。
病院の建物が古く、全体的にちょっと薄暗いイメージですし、朝から沢山のお年寄りが待ち合いにいて結構驚きますが、こちらの小児科はオススメです。
土曜日の診察がないのと、総合病院のため会計が込み合うのが残念な点です。
ただ、他の科よりも小児科はまだ比較的早く会計処理してくれているようです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 950円 ※初診、再診2回分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 浅田医院 (大阪府大阪市平野区)

ゆずはは(本人ではない・5〜10歳・女性)

小さいころからお世話になっていますが
いつも、子供にも親にも優しく丁寧に説明してくれるので
安心して通院できます。

子供が大きくなり、体も少しずつ丈夫になり
最近は頻繁にお世話になることがなくなってきましたが
ちゃんと顔も覚えていただいていて嬉しく思います。

今回のおたふく風邪も、腫れがひどくなかったので
後日ちゃんと血液検査もしてくれました。

診察室も待合室もとてもキレイで、子供用に
小さいつみきのセットや絵本がおいてあります。
絵本もずっと前からあるものもありますが
沢山あります。

唯一の欠点は、やは待ち時間の長さです、
朝イチの診察時間より早めに言っても
もう誰かいます
診察時間がはじまるまで、中で待つかすぐ隣のイオン
で待機です。


来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円 ※大阪は子供は一度の診療は一番高くて500円です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ