Caloo(カルー) - 名張市鴻之台3番町の耳鼻咽喉科の口コミ 7件
病院をさがす

名張市鴻之台3番町の耳鼻咽喉科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 啓晃会福喜多耳鼻咽喉科 (三重県名張市)

uski(本人・60歳代・男性)
5.0 耳鼻咽喉科 鼻の腫れと痛み

今月休み中に、鼻が腫れ上がりまして痛みもかなりあったので、堪り兼ねて近くの耳鼻咽喉科に行きました
開院時間より少し早めに行った所早くも受診者が2、3人来てました、これならば早くに受診してもらえると待ってましたが、何故か後から来た人達が先に呼ばれて結局私が呼ばれたのは、何と2時間後でした。
ここの順番はどんなシステムになってるのかとそれとも先生の腕が悪い為慣れてる人から先に見るのかなと
色んな事を考えながら受診して貰いましたが、なかなか思いの外ちゃんと診察して貰えて細かく説明もなさって下さいましたので早くに腫れも引き痛みも取れました、やはり先入観だけで判断した私が恥ずかしいです今後も何か有れば、この耳鼻咽喉科に行くつもりです、これを読まれた方々にもお勧めの医院である事をお伝えしたく記載した次第です!

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 痛み止めと抗生物質
料金: 2,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 啓晃会福喜多耳鼻咽喉科 (三重県名張市)

われもこう595(本人・30歳代・男性)

・福喜多耳鼻科(名張)
地元にある非常に良い耳鼻咽喉科。田舎の年配の医師という感じで、距離感が近いというのか、非常に親しみのもてるお人柄だ。
ずっと喉に違和感があったので、帰省時に寄って診てもらったら、喉の奥に出来物ができており、薬を処方してくれたおかげで完治した。他の病院で見つからなかったものを発見してくれたので、改めて腕の良さを感じることができた。
若い頃一度、鼻の粘膜を焼くレーザー治療もこちらで受けた。残念ながら、効果は長くは続かないのだけれど、1年ほどは鼻炎の症状が出ず、快適に過ごすことができていた。
地元に残っている家族もみな、お世話になっている。間違いなく名医である。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 啓晃会福喜多耳鼻咽喉科 (三重県名張市)

マカダミアナッツ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

なかなか喉が治らなくて
もっと長引くのは嫌なので知ってる方に教えてもらいました。
声が枯れて喉が熱く喉の奥にカーっと熱い痛みがあり
そのせいで時々熱が出て
今まで出ていなかった小児喘息が出てきたり、
夜は鼻水が出てきて苦しくてまた口で息をしてしまい
仕事に行くと必ず声をださないといけないけど、
もうたくさん休んだのでこれ以上は休めないので診てもらいに行きました。

[医師の診断・治療法]

急性咽頭炎は治りかけていることと
喘息がでたり
他に鼻水が出るのはアレルギーではないかと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

おかげさまで3日間分もらった抗生物質が効いたので治りました。
アレルギーの薬も三日分ずつ違うをもらいましたが、そちらは私にはあっているのかいないのか
あまり効果は感じませんでした。
アレルギーの検査は詳しくしてないので、
アレルギーが出たら
そのとき検査に行こうかと思います。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: フロモックス錠、ムコダイン錠、ビオフェルミンR錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 啓晃会福喜多耳鼻咽喉科 (三重県名張市)

nagomi(本人・40歳代・女性)

1年に一度、定期的に通院しています。
以前、私の中では1年ぶりに受診したつもりでしたが、勘違いをしていて1年半経ってしまっていたことがありました。怖い先生なら叱られてしまいそうなできごとでしたが、先生は穏やかに「では、次は11か月から12か月後ぐらいに来て下さい。」と言ってくれました。私の受診が遅くなることも加味して11か月と言って下さったのだと思います。
穏やかで優しい先生なので、安心できます。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 啓晃会福喜多耳鼻咽喉科 (三重県名張市)

のこのこ(本人・20歳代・女性)

私が2歳の頃からかかりつけの病院として通院しています。

診察台や吸入の機器などは昔から変わらないものです。先生も昔から変わりません。どんな年齢の人にもタメ口です。口も悪いです。思ったことはすぐに口にするタイプなんだろうなと思います。
ですが、かかりつけで通っている身としては不思議と嫌じゃないです。お父さんのような先生です。

薬に関しても授乳中の時に受診しましたが、どの薬が効いてなおかつ母乳に影響がないのかしっかりと考えて処方してくれます。普通は産婦人科に行けと言われ、効きの悪い薬しか飲めないですが、専門医で効く薬を出してくれるところはなかなかないので嬉しいです。

ただ、受付の方でものすごく愛想の悪い方がいらっしゃいます。いつ行ってもツンっとしてるし、子供がニコニコ手を振っても無視。それが残念なところです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 啓晃会福喜多耳鼻咽喉科 (三重県名張市)

吾亦紅337(本人・40歳代・女性)

最近、来院前にネットで予約ができるようになりました。予約せずとも受付は可能ですが、人気の病院ですから、かなり待つことになります。以前は早くから順番を取るため、名前を書きに行っていましたが、デジタル化が進んでいます。

今の先生は優しそうな感じです。誰に対しても同じ対応で、(良いことなのですが)どこか機械的かなと思います。先代の先生のちょっと口の悪い感じが少し懐かしくもあります。

発熱外来もあり、コロナやインフルエンザの患者は、他の患者と接触しないように工夫されています。

入り口は長い階段があり、足の悪い人はお気をつけください。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 啓晃会福喜多耳鼻咽喉科 (三重県名張市)

ケン(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

副鼻腔炎がひどくその診察に伺いました。MRIをとった時に悪化して視神経を圧迫しかけているといわれたので来院しました。

[医師の診断・治療法]

鼻血が出やすいというので薬を処方されました。そのほかには鼻からと口からの吸入を行いました。
以前撮ったMRIをCDに入れて持参したのですが先生が開き方がわからないといって、頭のレントゲンを二枚取りました。レントゲンを撮ったのにMRIをまた見ておくのでまた来院するように言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

レントゲンは無駄な治療だったように思われます。特に後から考えると無駄な診察費と被爆を受けたように思われます。あと2日前に初診に伺った時(MRIを持たずに伺ったとき)と全く同じ質問を何度も受けたように思われます。(例えばアレルギーはあるか花粉症はあるか鼻水はよく出るかなど)以上のような理由で先生を全く信頼できませんでした。これからの利用は控えようと思います。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,460円 ※画像診断など
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ