Caloo(カルー) - 桑名市の耳鼻咽喉科の口コミ 37件
病院をさがす

桑名市の耳鼻咽喉科の口コミ(37件)

1-20件 / 37件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科陽だまりクリニック (三重県桑名市)

みわ(本人・60歳代・女性)

喉に違和感があったので、初めて受診しました。院内は清潔感があり、静かで落ち着いた雰囲気でした。症状を伝えたところ、丁寧に診察していただき、結果、異常は無かったのですが、念の為に鼻の方も診ていただきました。私の不十分な質問にも優しく、かつ丁寧に答えて頂き、信頼出来る先生だなと思いました。隣接して調剤薬局があるのも便利です。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桑名耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

ウォーター・リーパー016(本人ではない・1歳未満・男性)

半年の子供が咳と鼻水で受診しました。待ち時間も電話で予約ができるのであまり待たずにいけます。診察中の看護師さんの子供のあやし方が上手い。先生は高齢の男性と女性ですが、男性の先生が常勤されてて毎回診てもらいます。分厚いメガネを2個重ねて不安でしたが、一度も痛がらずに耳垢を綺麗に取ってくれて、いつも感心してます。中耳炎だったんですが、自宅での過ごし方や室温の注意点など結構的確にアドバイスしてくれます。私的に合ってる病院です。

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2024年09月
待ち時間: 通院 薬:
料金: ※医療費免除
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科陽だまりクリニック (三重県桑名市)

ちゅーりっぷ(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 鼻風邪

三重県桑名市にある陽だまりクリニックです。
子どもから大人まで幅広く通う方がいます。
先生は、とても優しく丁寧でしっかりと説明して下さるので、とても安心することができます。
看護婦さんもとても優しい方ばかりで、子どもも安心して通っています。
子どもは帰りに可愛い動物や食べ物などの消しゴムがもらえます。毎回喜んでいます。
とても人気の耳鼻科で混んでいますが、前日予約ができるので便利です。
とても綺麗で清潔感もあります。
診察は、鼻水を吸ってくれたり、耳の中を見て喉をみてくれます。その後どのような症状なのか丁寧に説明してくださり、吸入をしたりします。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桑名耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

雪天714(本人ではない・3〜5歳・男性)

3歳の息子が耳に何か入れてしまったのか、とても奥に白い物があり、2日間違和感を訴えていたので、
連れて行きました。昨年開業なので医院はとても綺麗で、キッズルームもあって待ち時間の間も退屈することなく過ごせました。おじいちゃん先生ですが、診断も早く、処置でグズってしまっても、優しく対応してくれましたし、看護婦さん達もみんな優しくて、良かったです(^^)そして、問題の奥に詰まった物も除去出来たので、息子もですが、私自身もスッキリしました(^-^)病院へ来て良かったです!!

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新山耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

さくら697(本人・20歳代・女性)

口コミを見て来院しました。
最初は違う耳鼻科に行ったのですが、ちっとも良くならず、薬も強すぎて胃が痛くなるほど(ーー;)
まず8時から受付開始らしく、知らなかったので9時前に行ったら15人ほど名前が書いてありました。
待ち時間は1時間ほどでした。
診察は女の先生でとても優しく、こちらの疑問もうんうん、と聞いて下さいました。
前にいた子どもの診察もとてもよかったので、あたしの子どももこれからここにしようかな?と思いました。
前の病院では、扁桃炎ではないと言われたのですが、扁桃炎だよ、と言って喉に溜まる膿を、大丈夫?大丈夫?と休憩しながら取って下さいました。
家からはあまり近くないので、多めに薬を下さいと言ったら、膿を取らないでほっておくと大変だからしばらく通ってと言われました。
正直、ここまで親身になってくれるお医者さんは初めてでした。
薬局の方も優しく、とても心配したくださいました。
ちょっと遠いけど、通おうと思います。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円 ※薬と合わせて
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 野崎耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

サファイア184(本人・40歳代・女性)

他の病院に通っていましたが、すごく不安を感じ、こちらの病院へ変更しました。1ヶ月ほど週一で通院しましたが、必ず先生の診察と治療がありましたが、聴力低下が改善されなかったので、別の病気が疑われるので、紹介された病院で検査をしてもらい脳腫瘍が判明し、手術をうけ、今はとても元気で、仕事もできています。
なかなかこの病気に気づかなくて、そのままという患者さまが多いと聞いてます。
とても丁寧に診察して頂けたし、スタッフのみなさんの対応もすごくよかったです。
先生が疑って、別の病院へ紹介して頂いたお陰です。とても感謝しています。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 桑栄会 木村耳鼻いんこう科 (三重県桑名市)

ルイス575(本人ではない・5〜10歳・女性)

土曜日の午前だったので、長時間、待たされるかと思いきや、あっという間に診察に呼ばれました。

先生はてきぱきしていて、こちらの用件をすぐに理解してくれて、処置をしてくれました。

スタッフの方もそのペースに対応していました。

看護師さんも優しかったです。

駐車場も広く、病院もきれいです。

隣の薬局で薬をもらうとき、そこの薬剤師さん?はちょっと感じが悪かったです。

でもあのクリニックなら、掛かり付けにしてもいいと思いました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科陽だまりクリニック (三重県桑名市)

はっさくちょこ(本人ではない・5〜10歳・男性)

とても信頼できる先生です。
検査内容も、症状の説明も、丁寧にしてくれます。
出された薬で必ず治ります‼だから2回目とか行かずにすみます。
また治療機具や耳の内視鏡など、新しいものをおいてるので見やすいし、説明も上手です。
あまり分からない難しい病気だと詳しくのっているプリントをくれます。

予約してない場合だと二時間待ちとかになるので、1回帰って再来院です。

とっても安心できるので、他の耳鼻科にはもう行けません。
子供にとって耳鼻科は痛いし、辛いですけど、早く治してあげたいので、やっぱりここが一番ですね。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 桑栄会 木村耳鼻いんこう科 (三重県桑名市)

かぁ(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

近所にあるからという理由で通うようになりましたが、とても優しい先生なので気に入って家族でお世話になっています。
今回も子どもの鼻水がなかなかよくならず診ていただきました。

[医師の診断・治療法]

鼻水に色がついているので抗生剤を入れましょうとのこと。
毎回中耳炎になっていないかもしっかり診てくれます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方、中にいる看護師さん、みな感じの良いかたばかりです。
待合室にキッズスペースがあり、小さいお子さんが楽しく待てるようになっています。海水魚の水槽もあって子どもたちはいつも楽しそうです。
うちはまだ抱っこひもで移動の子どももいるのですが、診察の時上の子たちを膝に乗せて診てもらうので一番下の子は看護師さんに抱っこしていてもらいます。そういった無理も言えるので気軽に受診できてとても助かっています。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フロモックス小児用細粒100mg、カルボシステインDS50%「タカタ」、ペリアクチン散1%
料金: 380円 ※ちょくちょく鼻水で行くのだが、同月内や家族がかかっていたりすると安くなっている
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 創健会 ウエルネス医療クリニック (三重県桑名市)

みわ(本人・60歳代・女性)

耳鼻咽喉科は女の先生で整形外科は男の先生です。住宅街の中にある病院で、駐車場もいくつかあります。耳鼻咽喉科は、花粉症、耳に水が入った、めまいなどで何度かかかっています。
耳に水が入った時は予約無しで行きましたが、診察終了間近ですぐに診てもらえ、水を出してもらいました。めまいはCTを撮るなど、詳しく調べていただきました。待っている間も看護師さんの声掛けで、時間も短く感じました。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科陽だまりクリニック (三重県桑名市)

りこ(本人ではない・10歳代・男性)

きれいな病院です。
先生も看護師さんも優しく、感じが良いです。
子供には診察後、消しゴムをプレゼントしてくれます。
前日の夜9時からインターネット予約ができますが、9時ちょうどに予約しないとなかなか予約がとれません。
予約をしていない場合は、予約キャンセルの方がいる場合は、その時間に入れてもらえますが、キャンセルが出ていなければ、一番最後になるので、かなり遅い時間になりますので、かなり待つのを覚悟していかなくてはいけません。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新山耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

nsdmik.701357(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘の耳かきを失敗してしまい。。。両耳を出血させてしまいました(;ω;)
出血した翌日、別の耳鼻科を受診したら、中を見て「鼓膜は問題ない。このまま治るのを待つしかない」としか言われず、消毒等の処置もしてもらえず、疑問を持ったまま3日経ちました。今朝、起床した娘が痛い痛いと泣いてしまいました。やはりこのままではいけない、藁にもすがる思いでこちらを受診しました。

診察1時間前から受付開始とのことで、9時ごろ到着した時点で23番目でした。それでも診ていただこうと思い、約1時間ほど待って順番に。

力強い娘を看護師さんが3人がかりでホールドしてもらい(⌒-⌒; ) 先生の丁寧な治療をしていただきました。左側がまだ出血があり、それを洗浄、消毒していただきました。これこそ、私が求めていたものだと感じ、頑張ってくれた娘はもちろん、先生と看護師さんにもありがたい気持ちになりました。

前の耳鼻科での対応に心が折れそうになりましたが、今日こちらを受診出来てホッとしております。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 930円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 創健会 ウエルネス医療クリニック (三重県桑名市)

ろく(本人・30歳代・女性)

いつもいく度にすごい人で、先生の信頼度が高いんだなと感じます。副鼻腔炎や蓄膿症でお世話になりましたが、先生はハキハキとした女性の先生で、迅速な対応や判断でしっかり今の状態を伝えてくれます。
待合室からさらに耳鼻科の待合室のような所に案内されますが、待っている間もその時間を使い看護師さん達が症状などを聞いて回られていて、長く待たされているという感じはそれほどなかったです。
フロアを見る限り、お年寄りから子供まで幅広く来院されていて、診察時間が過ぎてもたくさんの方が待っているほどです。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 桑栄会 木村耳鼻いんこう科 (三重県桑名市)

アップルグリーン870(本人・30歳代・男性)

魚の骨がのどにささってみてもらい、ピンセットで抜いてもらいました。すぐ見つけてもらい、大きなピンセットであっという間でした。先生はおだやかな対応でした。土曜日にみてもらいましたが、その日は混んでなく予約等なしで、順番にみてもらえました。前にも後からも患者さんがいたので、人気の耳鼻科だと思います。待合室も、魚の水槽があったり、落ち着いた雰囲気です。看護婦さん、受付の事務の方も親切です。駐車場も広くとまやすいです。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新山耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

kaoriaki77(本人・40歳代・女性)

他の方もおっしゃるように昔からあるような病院ではありますが、不潔な感じや不快に感じは一切ありませんでした。
今は以前と変わり、午前中が女医さんで午後は院長先生が診察されています。女医さんも看護師もベテランのようで詳しく説明してくださり、皆さん温かみのある雰囲気ですので安心して診察を受けることができました。
吸入する機械なども清潔にされていましたので問題はないです。
ただ、久しぶりに病院でスリッパに履き替えることを経験しました。裸足にサンダルで駆けつけたので、裸足でスリッパを履くことに抵抗がありましたので、今度診察を受けるときは靴下を履いて行こうと思いました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: アズノールうがい液4%、セフカペンピボキシル塩酸塩錠100mg「サワイ」、トランサミン錠250mg、ピーエイ配合錠、エクセラーゼ配合カプセル、ロキソプロフェンナトリウム錠60mg「CH」
料金: 1,200円 ※別途処方箋870円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新山耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

ほぼーいほぼーい(本人ではない)

子どもの風邪・中耳炎の治療で通っています。
最初は耳掃除をしてもらうつもりで行ったのですが、見てもらったら
中耳炎ということでした。

いつも混んではいますが、回転が早いので長時間待つこともありません。
先生は、午前中は院長の新山先生、午後は服部先生という女性の先生が
診察してくださいます。どちらも丁寧で親切です。
吸入器も3-4台あるので、こちらも待ち時間が少ないです。


駅が近く、病院から電車が見られるので、子どもにはよい暇つぶしにもなります。
スタッフの方も親切でフレンドリーです。駅のすぐそばですが、駐車場もあります。
古い病院ではありますが、お掃除や手入れが行き届いていて清潔感があります。
季節のディスプレイ(?)など、女性らしい細やかな気遣いも感じます。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科陽だまりクリニック (三重県桑名市)

夕凪(本人ではない・5〜10歳・男性)

開院してすぐに人気の病院になっていたと思います。当初は予約システムが無く朝早くに受付をしても診察は午後になったりしたと知り合いに聞きました。

自宅近くの耳鼻科があまり良くなかったのでこちらに来てみると全てが良くてビックリしました。不満な点をあげるとすると予約が取れない、受付終了時間前になると予約できなかった人が来る試し駐車場がいっぱいになってしまいます。

先生は優しそうな人で説明をしっかりしてくれて何の不満もありません。看護師?もたくさんいます。受付も丁寧です。

受付をするとゴム付きの番号札を渡されて、院内では番号で呼ばれます。手にはめれるので待ち時間が長くても無くさずにすみます。

遊ぶスペースも広くてオモチャは多いしアニメもテレビで見れます。

小児科でもないのに授乳室もありとても助かります。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新山耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

ままぱぱまま(本人・30歳代・女性)

子供からお年寄りまで幅広い年代の方が受診に来られていますが、回転がよく混んでるなと思ってても10分以上も待つことがなく、丁寧かつ迅速に診断してくれます。
また、最新設備のある病院ではないのですが昔からある安心できる治療を行なってくれているので安心です。看護師さんや受付の方も明るく丁寧です。子供と一緒に受診しているのですが、私が診断中は、看護師さんが子供と一緒に遊んでくれたりしてくれるのでありがたいです。
益生駅前で駐車場も沢山あり、近くに調剤薬局もあるので大変便利です。
先生も2人体制で午前中と16時以降は、新山先生で14時から16時は服部先生という女の先生で2人とも丁寧です。新山先生は、おじいちゃん先生で長年の経験で色々と適切なアドバイスをして下さいます。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アレグラ錠30mg
料金: 540円 ※診察と治療費のみの金額で別途調剤薬局で1200円かかっています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新山耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

きゅーこ240(本人ではない・5〜10歳・女性)

娘が赤ちゃんの時から通院しています。昭和の雰囲気漂う建物ですが、毎日昼休みにも掃除されていて院内は清潔な印象です。

今回は耳が痛いという症状で受診し、軽度の中耳炎という診断でした。軽度なので抗生剤は無しで、鼻炎薬と鼻水を出しやすくする薬を処方されました。

先生は女性で物腰柔らかな優しい方ですが、治療の方針ははっきり伝えてくれますし、子ども自信にも「1日何回も鼻をかむんだよ」等、適切な指導もしてくれます。何より、耳や鼻への処置がとても上手で丁寧です(桑名で数件受診しましたが、個人的に一番丁寧だと感じています)。

乳幼児でも保護者と一緒に座るのはNGです。看護師さんの膝の上に座らせ、動いてしまう場合は更に周りから2~3人の看護師さんが押さえに入ります。親としては最初は託す勇気が要りますが、絶対に患者さんを診療中に傷つけないように、というプロ意識が伝わってきます。

予約制ではなく先着順なので、混んでいるときは1時間~1時間半くらい待つこともあります。午前の順番は8時から、午後の順番は11時45分からとれるので、近ければ先に順番をとっておくのもいいかもしれません。診察の順番は、受付にあるモニターで確認することができ、アプリをインストールすればスマホからでも確認できます。

受付と看護師さんの対応は丁寧な感じではない(かといって失礼でもない)ので、その辺りは受ける印象に個人差があるかもしれません。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ジルテックドライシロップ1.25%、カルボシステインDS50%「ツルハラ」
料金: ※乳幼児医療費助成のため無料
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青木内科 (三重県桑名市)

レッドジャスパー668(本人・30歳代・女性)

夜間診察で診てもらいました。

喉の痛みがとてもひどく、唾液を飲み込むだけでも激痛。

夜間のドクターは耳鼻咽喉科の先生ではなかったのですが、痛み止めの点滴治療をしてもらい、症状が、落ち着きました。

こちらの医院は割と古い建物です。
院内も古いですが、落ち着いた雰囲気です。
待合席も昔らしさをかんじます。

夜間であったものの、親切に対応をしてくれました。
痛みに苦しんでたため、同席してくれた親が医院のスタッフとやりとりしてくれてましたが、
スタッフの方がこちらの心配をしてくださってたようで
対応もだけど、お気持ちもあたたかなスタッフの方がおられる医院だなと感じました。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 37件中
ページトップ