Caloo(カルー) - 名古屋市中川区神郷町の発熱の口コミ 1件
病院をさがす

名古屋市中川区神郷町の発熱の口コミ(1件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-1件 / 1件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加藤クリニック (愛知県名古屋市中川区)

アラゴナイト786(本人ではない・10歳代・女性)

13歳の娘が発熱したので来院。
検温してもらうと38℃と高かった為、コロナ禍の為に作られたと思われる駐車場を改良した場所へ案内された。
看護師の方がコロナとインフルエンザの陽性確認の為、鼻の粘膜の採取にやってきた。感染防止の自己防衛の為か、極力近寄らず対応していた。待つこと5分、結果の紙を持参してようやく医師がやって来てひと言、両方陰性だけどなんとも言えないな‥と言って戻っていってしまった。これが診療の全てでした。

喉の状態どころか患者の顔すらまともに見ないなんて、初めての体験だった。発熱に対して警戒する気持ちはわからない訳ではないけれど、これだったら発熱患者は最初から受け入れなければ良いと思うような対応だった。町医者の対応としては最低だと思う。13歳の娘ですら、ここちょっと感じ悪いね‥と話していた。

コロナ禍も終わり、あと僅かで2023年も終わるというの未だこのような対応に驚くと共に、かかりつけの耳鼻科との対応の差にびっくりしてしまった。

発熱時にはこのような対応になると思うので、最初からそれを理解した上で行くべき病院です。ちなみに他の症状でかかる時は、こんなに冷遇されることはありませんでした。症状によって対応は異なるとは言え、このような対応されて腹が立たない患者はいないはずです。

医者に対して初めて腹が立った経験でした。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 頓服2回分
料金: ※名古屋市13歳の為
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ