Caloo(カルー) - 長野市稲里町田牧のかぜの口コミ 2件
病院をさがす

長野市稲里町田牧のかぜの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わしざわ小児科 (長野県長野市)

おか(本人・30歳代・男性)

ネットでの予約ができ、現状何人待ちかの状況がわかりますのでぎりぎりまで待機できます。(キャンセル等で急に5、6人繰り上がることもありますが)
ただ非常に混む(特に土曜日)ので、早目の予約をおすすめします。

先生はすごくやさしく、丁寧に対応してくれます。病状の説明や子供への声かけもよくしてくれました。他のスタッフの方もてきぱきとしており、好印象です。
駐車場のすぐ脇に薬局があり、処方も手早く行ってくれます。(薬の説明も非常に丁寧でした)かかりつけ医として、長くお世話になると思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わしざわ小児科 (長野県長野市)

雨衣473(本人ではない・1〜3歳・女性)

もうすぐ2歳の子供がいますが、子どもの1ヶ月検診からずっとお世話になっています。病院の先生のイメージって上から目線で、偉そうというのが自分の印象だったのですが、わしざわ先生はたとえ小さなことでも真摯に、丁寧に、優しく答えてくれます。子どもが鼻づまりが長く続き受診したときは、「花粉症ではないですか?」と質問した時に「そうだよね。心配だよね。でも、子どもは早くても大体3,4歳くらいからかなぁ」と、いったん質問や、不安な気持ちを受け止めてから答えをくれたので、先生の話がすんなり入ってきたし、安心することができたのを覚えています。もちろん子供にはとても優しく接してくれます。
ただ、とても混んでいるところなのでインターネットで順番を取れたり、順番の確認はできますが、待ち時間少し長く感じるところはあります。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ミヤBM細粒、アルピニー坐剤100
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ