Caloo(カルー) - 新発田市のかぜの口コミ 3件
病院をさがす

新発田市のかぜの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新発田地区救急診療所 (新潟県新発田市)

[症状・来院理由]

朝起きたら、のどの痛みがひどく、みるみるだるくなってきたので体温を測ったら38℃出ていたので、
すぐに夫につれて行ってもらいました。

[医師の診断・治療法]

看護師さんによるカウンセリングと、先生の診察が別なので、とても効果的でした。
インフルエンザがはやっていたので、発熱があったので、すぐに検査してもらいました。
陰性だったので、通常の風邪薬をもらいました。救急だったので、翌日まだ熱があったら
すぐに町医者に行ってくださいと、丁寧に診察してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

救急は初めてだったので、少々お高いでしたが、すぐに対処できたので良かったです。
受付での医療事務さんの対応も良く、看護師さんもやさしかったので、とても安心しました。
先生も丁寧に診察してくださり、心が楽になりました。診療所もきれいでとても良かったです。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: プロモックス、ロキソニン
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人すどう小児クリニック (新潟県新発田市)

YUKERI(本人ではない・5〜10歳・女性)

開院当時からお世話になっていますが、すどう先生はとても穏やかで冷静で、子供に対してもとても優しいです。
診察の最後には必ず「何かお聞きになりたい事はありませんか?」と聞いてくださいます。
聞きたいことがあってもなかなか聞けない事が多い中、先生の方から聞いてくださるので何でも遠慮なく聞けます。

人気なので予約制になっています。
15分刻みに予約できるので助かります。
インフルエンザ予防接種の時期は本当に混むので、早めの予約をおすすめします。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 530円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小児科 桑島医院 (新潟県新発田市)

りゅんりゅん(本人ではない・1〜3歳・女性)

普段は別の小児科に行っているのですが、そちらの休診日に診察してもらいたい時は、こちらに行きます。
同じ考えの人は多いみたいで、私が行く時はいつも混んでいます。
(しかし、そういう日でなければ、割とすぐに診察してもらえるようです)
そもそも、小規模の医院なので、待合室(座敷)は親子3・4組で精一杯。
駐車場も5台くらいしか停められません。
(そして、待合室に入れない時は、車で待機)
先生は、関西方面での生活が長いのか、ここら辺ではほとんど耳にしない関西弁を時々口にします。
(先代の先生からの小児科なので、ここら辺の出身だと思いますが)
優しい時は優しいですが、たまに「今日は何でこっち来たの?」と、スペアに使っていることへの嫌味を言ってきたりも。
そりゃ、その日だけ混むのは、いい気分じゃないだろうけれど。
ちなみに、薬は処方せんを書かないで、その場で出してくれます。
薬局に行く手間がないので、そこは気に入っています。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 530円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ