Caloo(カルー) - 小田原市板橋の皮膚科の口コミ 2件
病院をさがす

小田原市板橋の皮膚科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団日下部皮膚科医院 (神奈川県小田原市)

bing33(本人・20歳代・女性)

全身に湿疹が出て、原因が分からずこちらの病院を初めて受診しました。担当していただいたのは女性の先生で、症状や服用している薬から、薬疹の可能性が高いと診断されました。薬疹によるものである以上、飲み薬も慎重に選んでいただき、約1週間後にはほとんど発疹は消えました。診察から処置、処方箋の説明まで、とても簡潔で、どう対処すべきか教えていただけたので、安心して過ごす事が出来ました。後日、院長先生にも診察して頂きましたが、院長先生も質問にしっかり応えてくれ、とても信頼できる病院だなと思いました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団日下部皮膚科医院 (神奈川県小田原市)

Caloouser59608(本人・60歳代・男性)
4.0 皮膚科

小田急箱根線の小田原駅から1つ湯本寄りの「箱根板橋」駅から徒歩5分以内です。
国道1号から1つ入っていますが、看板を見れば迷わないと思います。
病院の前に駐車場がありますが、限られています。

先生は、1979年(昭和54年)に旭川医大を卒業され、東京逓信病院等で勤務された後、郷里の小田原で開業されたそうです。

60才前半で経験も豊富で信頼できますが、相当込んでいますで、覚悟していった方が宜しいかと思います。
午前・午後共に診察時間より相当早目に来ている患者さんが多く、待ち時間が少ない時間帯というのは無い様です。

当方は、以前は無かった黒色(真っ黒)な非対称のシミが発見されたので、メラノーマ等との識別のため受診しましたが、直ぐに市立病院の形成外科を紹介してくれ、病理検査を受けることが出来ました。
市立病院等との地域連携も重視され、市立病院の病理検査部門とは懇意の様であり、患者側にとっても連携が迅速なのはメリットがあります。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ