Caloo(カルー) - 世田谷区用賀の気が滅入る・不安の口コミ 2件
病院をさがす

世田谷区用賀の気が滅入る・不安の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団夜想会 用賀メンタルクリニック (東京都世田谷区)

mossmoss(本人・40歳代・女性)

10年前からお世話になっています。
頭痛、めまい、ふわふわ感といった自律神経の症状でおせわになっていますが、いつも的確な診断で処方していただいたお薬もよく効いています。
現在は3種類のお薬を処方してもらっています。
先生が語りかけるようにおだやかに話してくださるので安心して診療をうけることができます。
また診察室で流れている音楽も癒し効果があるのか、とてもリラックスします。
たまに予約していても待つことがあるため、星4.5とさせていただきました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団夜想会 用賀メンタルクリニック (東京都世田谷区)

ISODE(本人・50歳代・男性)

ストレスからパニック障害にかかってしまいました。最初は違うお医者さんにいっていたのですが、症状がよくならず、ネットで調べてパニック障害で実績あるらしいということで、前の先生にお願いして紹介状を書いてもらい転院しました。症状としては、急に不安感がこみ上げてきて気が狂ってしまうのではないかとたまらなくなる、あと心と体が数センチずれているような変な感じになってしまうというものでした。先生は、バックデータが豊富になるからということで三環系抗うつ薬のアナフラニールと抗不安薬のロンラックス(メイラックスのジェネリック)を処方してくれました。幸いこのクスリが見事に効いて症状はうそにみたいに消えてなくなりました。減薬のペースもちょっと速すぎないかと不安になりましたが、問題なく断薬できました。今は元気で仕事に復帰しています。待合室は印象的な絵も飾られていてとても落ち着ける雰囲気です。

後日談:ネットで検索してみると抗不安薬の断薬に伴う離脱症状で苦しんでいるかたの記事を数多く見かけます。幸い私はそのような経験をすることがなく、こちらのお医者さんに診ていただいてよかったと感じている今日このごろです。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アナフラニール錠10mg、ロンラックス錠1mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ