Caloo(カルー) - 世田谷区駒沢の気が滅入る・不安の口コミ 2件
病院をさがす

世田谷区駒沢の気が滅入る・不安の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいわクリニック (東京都世田谷区)

水晶893(本人・40歳代・男性)

私は先生との付き合いは18年程になります。病気の事や生活の事など色々と聞いてくれて相談に乗ってくれますし色々な面で面倒を見てくれ本当に優しくていい先生です。又、診察が終わると気を付けて帰って体調が悪くなれば何時でも診察に来なさいよと言ってくれます。
事務員さんも良い人で色々な話をしたり色んな相談に乗ってくれます。診察に行かなくても電話でも相談に乗ってくれて大変助かりますし冗談を言って笑って帰ってくることもあります。私は他の病気で手術をして長い間診察に行けなかった事がありますが先生も事務員さんも心配してくれてました。
本当に良い先生で信頼、信用が出来て安心して通院できる病院です。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: テトラミド錠30mg、フルニトラゼパム錠1mg、クアゼパム錠20mg
料金: ※自立支援で自己負担無し
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいわクリニック (東京都世田谷区)

あめんぼ(本人・40歳代・女性)

精神的なダメージを受けて心療内科を受診したいと思った時に電話をすると「1ヶ月先まで予約で一杯です」といわれた経験が何回かあります。
その時、その日になんとか受診したいのに諦めざるを得ない、この状況に何度泣いたことか・・・。
ダメージを抱えたまま1ヶ月過ごす事は大変な事です。
でもこちらの先生はまさに困っている時に話せてこそ精神科医としての意味があるとお考えでなんとか診てくれようとして下さいます。
予約の方がもちろん優先ですが待ってでも診て頂けると言うのは困っている
立場にとってはとても助かりますし、そういう病院がある、というだけでなんと心強いことか!
きちんと丁寧に時間をかけて話も聞いて頂き安心してその日帰ることが
出来ました。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ