Caloo(カルー) - 中央区勝どきのけがの口コミ 2件
病院をさがす

中央区勝どきのけがの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翠桜会かちどき皮膚科クリニック (東京都中央区)

iome(本人・30歳代・女性)

怪我の治りが悪かったことと、きになるホクロがあることで受診しました。
この病院の特筆すべきポイントは以下の2点です。

・すごく人気、故に待ち時間が長い
・先生の人柄が信頼できる
➡︎確かに待ち時間が長かったのですが、事前にレビューを読んで覚悟していたため
 大きなマイナスにはしていません。
 相談のしやすさ(医師の人柄)、ヒアリングの有無、適切なアドバイスの有無、
 から判断して、4.5です。マイナスは待ち時間が想像以上に長かった点です。

以下、個人の体験を記載します。
火曜(祝日明け)、18時ちょうどに初診でチェックインしました。
20時15分に診察でやっと呼ばれました。

医師は女性の方で、とても優しい口調、表情、何時間もぶっ続けで診察をしている
疲れや面倒さを一切垣間見せない素敵な雰囲気でした。すでに20時15分をまわって
いるにも関わらず、こちらの不安からくる質問や、今後気をつければ良いことなどに
真摯に向き合ってアドバイスをくださいました。

待ちすぎて疲れていましたが、近所であれば、人気で待ち時間が長くとも通いたいと
思える医師の人柄であると思います。

なお、待ち時間と待合室については、平日しか知りませんが、確かに長いです。
ただし、順番表に名前を書き、外出も可能です。混んでいる時には椅子の数も不足
するので、立っている人もいました。時間に余裕のある日時をえらんで、受診する
ことをオススメします。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,210円 ※初診、処方箋なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健杏会 勝どきビュータワークリニック (東京都中央区)

レッシー(本人ではない)

こどもの怪我で、一番近所の病院だったので大至急で飛び込みました。
すると、大きい病院で診てもらえ、ということで受付で門前払い。
それは納得できるのですが、近所の大学病院系列のクリニックの救急にすぐ行ってください、と言われ、急いでそこにいくと「うちには救急はありませんよ」との事、、、、
結局は、そこで別の病院を紹介されて救急を受診できました。

お粗末すぎます、、、

こどものことで大至急受診したかったのに、結局3軒の病院をはしごするはめになりました。

この他、一度だけ自分の風邪でも受診したのですが、とにかく受付と薬剤師がひどい!!

ものすごい態度です。
医療関係って特殊な職業だけど、それでも社会人でしょ?と言いたくなりました。

多分、どうしても出なければ二度と行きません。
空いている理由が非常によくわかる病院です。

設備はいいらしいんですけどね。



来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ