Caloo(カルー) - 野田市横内の消化器内科の口コミ 3件
病院をさがす

野田市横内の消化器内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

21人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団圭春会小張総合クリニック (千葉県野田市)

toshi852(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]
胃腸の不調が続き、どこへ行っても良くならず精神的にも限界がきていました。大学病院から来られたいい先生がいるときき診察をうけました。

[医師の診断・治療法]
問診から原因を見つけ出してくださり、わかりやすく丁寧に説明していただきました。ストレス性の胃腸炎で、苦しみをわかってくださり良くなるといっていただいいたことで救われました。お薬がよく効いて1週間で霧が晴れたように回復に向かいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
どのような先生に出会えるかで人生は大きく変わりますね。
心から信頼できるドクターです。
定期的に先生の診察に通うことが私の健康の源となっています。
紹介してくれた知人にも感謝しています。
先生の診察は混んでいますが、受付だけ済ませて声をかければ待合を離れることも可能で、とても親切です。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団圭春会小張総合クリニック (千葉県野田市)

大人げなくて(本人・30歳代・女性)

消化器内科では潰瘍性大腸炎関連(潰瘍性大腸炎と診断されたのは、別の病院で、主に高校時代〜20歳頃でした。今では、潰瘍性大腸炎とは断定されないくらいになっていて、状態が悪くなったら診ていただくといった状況です。年に1回も行かないくらいになりました。)

他に耳鼻科、眼科、届いたハガキでの健康診断などで受診しています。救急でもお世話になりました。

消化器内科では開腹手術後(縦ラインでは取りきれなくて、傷口は少し変わったカタチをしております…。)の検査が相当痛くて心配していたら、かなり配慮してくださったのだと思います。そんなには苦痛になりませんでした。
また、大腸検査前の説明で、私がお世話になった看護師さんは、飲みやすいようにと下剤の量・時間の間隔についても細かく指導してくださって、こちらについて家の者と共有させていただきました。
ただ、診察は検査していただいた先生とは別の先生で、言われたのもあって、書類を持っていっても、話の行き違いなのか、わかりませんが、結局まとまらなくて、首を傾げる思いだったこともありました。

救急でお世話になった時の女性の先生は、家の者からも、何なの?と言われていた、お腹が膨らんで、押すとゴロゴロ動くといった症状について、ヒントをくださいました。
10代の時に、他の病気の薬の影響等、2回、今より約20Kg太り、お腹は、なかなか痩せないって言うからなぁ…と感じていたものの、一応、他の病院の内科で診ていただきましたが…。結局、わからないまま帰宅したりと、ずっと気にはなっていました。
先生のご担当の科ではありませんでしたが、産婦人科の初診について(状況)・婦人科の病気の可能性があるといった、アドバイスをくださったりと、びっくりするくらい親切にしていただきました。

耳鼻科、眼科でも気になることはなかったです。


施設について。
キレイです。

待ち時間について。
予約によって異なるかと思いますが、時間はそれぞれで待つことが多いと思います。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団圭春会 小張総合病院 (千葉県野田市)

MAKO(本人・30歳代・女性)

某最低病院からの転院。昔はオワリ病院等と言われていたが最近は評判もよくなってきたので決めました。急な転院にも対応してくれて感謝。入院預り金が50000円と高かったのにビックリ。入院後すぐに担当の医師が病状に対する診療説明を解りやすくしてくれて安心しました。
内視鏡的逆行性胆膵管造影も麻酔が効いていたので特に苦しむことなく終了しチューブを入れて症状が改善されました。
ただし、胆嚢自体がもう細かい石があり固まりつつあると指摘され摘出手術を後日外科で受ける事になりました。(今回は内科)
古い病院なので部屋はどうしても古くさく狭いですが毎日掃除しているしトイレは綺麗でした。ご飯も美味しいし看護師や看護助手さんが充実してるので安心です。冷蔵庫利用もタダでミニストップが入っているのも便利でした。救急病院なので夜間の救急車の音は煩いですが6階だったので眺めは最高です。私は転院して良かったです。

【2015/1 追記】
前回の入院で胆嚢の機能が悪く石があり固まっていたため胆嚢を切除することになりました。

そんなにまだ年寄りって訳でもないのに胆嚢を切除しなければならないなんて本当に不安で仕方がないのですが実は以外と周りに切除している人が多かったのでビックリしました。

私的にはほぼ時間通り手術室に入れ癒着の為胆嚢の一部は残ったものの膵炎もなく予定通り退院できた事は嬉しかったのですが、手術中病院で待機していた主人によると通路の狭い廊下のパイプ椅子でひたすら何の連絡もなく入院荷物を持って待たされたので体はいたいわ暇だわで苦労したようです。(以前手術した別の病院だと患者の家族の待機室みたいな応接間があったので…)

少しアレっと思ったのが術後3時間くらいで普通食の夕食が出て正直食べられなかったのとせめてお粥が良かったなとは思いました。
(ちなみに翌日の朝食はパンでろくに水分もとっていなかったので口にくっついて気持ち悪く残しました。)しかも手術当日の夜嘔吐し、翌日の夕方まで気持ち悪かったです。

看護師さんは迅速に対応してくれて嬉しかったのですがレンタルのタオル等が言わないと手元に来ずお金払ってるのになかなか不便でレンタルするからタオル持ってかなかったのですが数枚は持っていかないとけっこう不便だと思います。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分未満 入院 薬: ロキソニン錠60mg、ウルソ錠100mg、レバミピド顆粒20%「TCK」
料金: 61,000円 ※高額医療費助成適用金額(入院日数12日)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ