水戸市の皮膚科の口コミ(65件)
- エリア
- 茨城県水戸市
- 診療科目
- 皮膚科
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
エクセルメディカルクリニック (茨城県水戸市)
足の指の爪の隙間からばい菌が入ってしまうことが原因のひょうそという病気にかかり、歩くと靴に当たって痛かったので受診しました。駅近なのが助かりました!
いつも混んでいて待ち時間はやや長めです。診察は割とあっさりしていますが、その場でお薬を貰えるので薬局にいく必要がないので便利です。
抗生物質の塗り薬を処方してもらいましたがあまり効かず、結局別の皮膚科で処方してもらった薬を使いました。こればかりは抗生物質の種類が合うかどうかなのでやむを得ないかもしれません。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
沢田医院 (茨城県水戸市)
アトピーで通院。先生はとても優しく、的確。本を出して症例を見せてくれながら説明をしてくれます。薬の使い方、今後の通院についても、今後の症状の改善具合の違いでこうしましょう、ときちんと説明してくれます。薬の処方は症状にあっていて、症状は改善されました。
悪い点を上げるとするならば、①待合室がいつも混んでいる、車の停め場所がいつも無い。その場合は、離れた第二駐車場に行かないといけない②受付表に名前を書いたら、ひたすら自分の順番が来るまで院内で待たないといけない。外に出たりして順番が抜かされたら、最初から受付し直しで最後尾になるので、みんな院内で待っている。③最悪、座る椅子が無い。子供や子供を抱っこした人、年配の方、待ち時間が長い為か一切配慮が無く、座る場所が無く立っている人が多い。④待ち時間が長い。⑤受付の方が無愛想。受付の方に診てもらう訳では無いから別に気にしなければいいのだが、きちんと説明する必要がある事は説明してくれた方が親切ではないのか…と感じた。病院側が決めているルール?は、きちんと把握しておかないとまた1から受付し直しで、何時間も待つ事となります。インターネット受付システムや、待ち時間がインターネットで確認出来るものを導入してくれたのなら、病院内の混雑が緩和されるのでは無いのかなと思いました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
関皮膚科クリニック (茨城県水戸市)
評判通りのとても丁寧で親身になってくれる先生です。
診察室内に居る看護婦さんもいつもニコニコしていて
子どもが飽きないようにあやしてくれてとても好感が持てます。
しかし、他の口コミにもあった通りに
受付の方の態度が酷いです。
先生がいくら患者さんとしっかり向き合っていても
受付の方がこんなに上から目線の酷い態度じゃ勿体ないなと感じます。
まあそれでもこの人気ですので
先生の腕は確かなんだなと思います。
他の病院では治らなかった皮膚疾患もスムーズに治りました。
今後も利用させていただきたいです。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団ひまわり会 あかつか慶友メディカルクリニック (茨城県水戸市)
皮膚科にお伺いしました。
皮膚科は週に2回ほどしか診察を行っていないようです。先生は若くて丁寧に見てくださる方です。他の病院でも以前に見てもらったことがあったので、そちらの治療をベースに薬を出していただきました。そこまでは良かったのですが、土曜日の午後にお伺いしたので、お会計後に深夜料金と言うものが発生していることに気づきました。無知だった私も悪いのですが、受付の際に一言その旨をお伝えして欲しかったです。薬局でも深夜料金を取られ、急ぎの薬ではなかったので、平日に処方箋を持っていけばよかったと、後悔してしまいました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人森医院 (茨城県水戸市)
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たち医院 (茨城県水戸市)
皮膚を探して見つけました。
肌荒れ、アトピーで薬をもらいたかったのですが、皮膚科はついでにやっていると言われ、他の病院を紹介してもらいました。
中々他の病院を親切に教えてくれるところには出会ったことがなかったので、感動しました。
いつかテレビで『いい病院は自分の力が足りないと思えば、それを認めて、経験や知識の高い別の病院を勧めることのできる病院』と言っているのを見ました。
ここの病院にも当てはまると思いました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: ミノマイシン錠50mg |
料金: 3,000円 |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 河和田皮膚科クリニック (茨城県水戸市)
2歳の子供が虫刺されを掻き壊し、患部周辺やそれ以外にも赤い発疹が出たので受診しました。
8時半には入口が開き、受付の記帳台に名前を書き順番が取れます。
8時半に病院に着き、他には誰もおらず1番目の予約を取ることができました。
9時頃から人が増えてきました。
診察室に呼ばれ患部を見た瞬間に、虫刺されによるアレルギー反応で発疹が出たと診断されました。
院長先生に診ていただきましたが、明るくテキパキした感じの男性医師でした。
薬の処方も希望を聞いてくれ、アレルギー反応を抑える飲み薬と痒みを抑える塗り薬を処方してくれました。
薬は院内処方なので助かりました。
キッズルームはありませんが、絵本がたくさんあり院内も清潔でした。
受付の方も丁寧で感じが良かったです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: オキサトミドドライシロップ小児用2%「タイヨー」、デルモゾールG軟膏 |
料金: 2,000円 |
7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
岩間東華堂クリニック (茨城県水戸市)
京成百貨店の近く。大通りの行きやすい場所でビルの1階にあります。
こじんまりした診療所っぽい雰囲気で、先生お一人でやってらっしゃいます。皮膚疾患で通いましたが、こちらの話をよく聞いて漢方と塗り薬を処方。2週間ほどでよくなりました。漢方の見立ての脈診、触診などありませんでしたが、結果的によくなったので必要なかったのかな。待合室にはちょっと不思議なクリームの宣伝などが貼ってありましたが、とくに勧められるわけではありません。西洋医学と漢方、両方のアプローチで治療が受けられる病院です。
難を言えば病院敷地内には駐車場がなく、近くのコインパーキングを利用するので(チケットは診察後もらえる)、雨の日はちょっとやっかいです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,060円 |
16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人くらのクリニック (茨城県水戸市)
皮膚科に罹りました。
女医さんで、スパスパと回答して頂いて納得できる診断を貰えました。
処方した薬で効果がなければ、1週間後に再診と言われましたが、半年以上気になっていた湿疹が1週間ですっかり良くなりました。
但し、罹った時期が悪かった(皮膚科にとっては水虫が流行る時期)のか待ち時間は半端なく長いです。
でも、受付ナンバーからネットであと何分くらい待つと言うのが分かるので、逆にそれまで院外で予定を済ませたり、昼食を摂ったり出来るので待合室でずっと待つのを考えたらそんなに苦にならないのでは無いかと思います。
待合室も、椅子が並んでいる傍らに一段高くなった畳敷きのスペースがあったり、業務用と思われる大きな空気清浄機が設置されていたりで、患者さん思いな気遣いが感じられます。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: 抗生物質 |
料金: 2,000円 |
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
関皮膚科クリニック (茨城県水戸市)
[症状・来院理由]
梅雨時を迎えた頃から手や足の指の股がかゆくなり、しばらくは我慢していたのですが、いつまでたってもかゆみが引かないので、かつて子供が通っていたクリニックへ行きました。
[医師の診断・治療法]
手と足を診察して、「これは大人ではめずらしい「手足口病」ですね。子供さんからうつったのではないでしょうか?」と言われました。すぐに治療薬が処方され、同じ病院内で薬も購入することができました。ただ、診察する部屋が、他の患者さんから見える造りになっているので、恥ずかしい病気の場合は、プライバシーが守れない課題もありそうです。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
評判が良い病院のようで、土曜日の早い時間帯であったにもかかわらず、患者さんがいっぱいでした。また、立地場所も学校の斜め向かいということもあって、子供の患者さんが多いのも特徴のようです。
待ち時間は1時間以上は覚悟したほうが良いと思います。でも、看護師さんたちはとても丁寧な応対で気持ちよかったです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 600円 |
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人征友会水戸皮膚科クリニック (茨城県水戸市)
急な湿疹がでたので受診しました。古くからある皮膚科なので、医院自体は古いですが、院内はきれいで、広いです。駐車場も広いです。午後は14時半からの診療で早めに到着したのですが、次々に患者さんが来院していました。先生は男の先生ですが、優しく親切です。湿疹の状態をみて、薬の塗り方や今後のケアについて丁寧に説明してくださいました。また、看護師さんや受付の方もとてもよくしてくださいます。お薬も院内で受け取ることができるので、手間がかからず助かりました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人征友会水戸皮膚科クリニック (茨城県水戸市)
昔ながらの皮膚科で、院内は古いですが、綺麗にお掃除されていてテレビや雑誌もたくさんあるので待ち時間も気になりませんでした。
先生は男性で優しくて気さくな先生です。
看護師さんや薬剤師の方も親切な方ばかりで安心です。
時間帯にもよりますが、平日は比較的すいてるので待ち時間も少ないので、子連れや年輩の方にはオススメです。
土曜はとても混んでいました。
駐車場も混んでいると、停めにくいのでくれぐれも注意して下さい。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
岩間東華堂クリニック (茨城県水戸市)
手荒れが酷く、仕事帰りに行けるこちらに来院。
待ち時間は短い。
先生は気さくな方で、色々な質問にも答えてくれてアドバイスをしてくれたり、先生ご自身の話などもしてくれて良い方でした。
ただ、薬(処方箋)を取りに行くところが遠く、しかも、病院とは反対側(北口大通りを渡らないといけない)だったので、そこがマイナスポイントでした。
院内は落ち着いてる感じで良かったです。
漢方薬など取り扱っており、院内にも色々な豆知識ポスターが貼ってあり待ってられます。
せっかくなので漢方薬を処方して欲しかったのですが、断られてしまいました。
駐車場はありません。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人征友会水戸皮膚科クリニック (茨城県水戸市)
仕事の関係上、土日開いてる皮膚科を探しており、土曜日夕方まで診療しているこちらに来院。
ひどい手荒れで行ったのですが、先生は手を見ただけで、すぐ判明。
(今まで行った全ての病院は皮を無理矢理剥がされ、検査)
「食生活が関係している。脂っこいのは控えて」など詳しく説明してくれ、冗談交えて会話したりなど、とても気さくな方なので質問などしやすいです。
建物は古く、最新の機器などは無いですが、重病の場合は紹介状を出してくれます。
薬は今どき珍しい院内処方なので、全て1つの窓口で済むのでとてもラクです。
また、待ち時間もそんなに長くはなく、あっという間でした。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やましたクリニック (茨城県水戸市)
唇にヘルペスが出来て受診しました。
皮膚科か歯科か迷いましたが、皮膚科を標榜しているこちらのクリニックにしました。
ビルの一階にあり、待合室はそんなに広くありません。
椅子に座れない患者さんは端の方に立っていました。
男性医師が一名いますが、物静かな感じで、ヘルペスで受診したことを伝えると、少し戸惑っていたのでやっぱり歯科だったかな?と不安になりました。
診察後ヘルペスの薬を処方して頂き、飲み終える頃にはヘルペスが完治しました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: バルトレックス錠500 |
料金: 1,600円 |
10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会福祉法人恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院 (茨城県水戸市)
他院からの紹介状で来院しました。
症状やこれまでの経過をお話したところ、まず生理検査(手術)した結果で診療方針を決めるとのことでした。
これまでもいくつかの病院を渡り歩き、これ以上同じことの繰り返し(軟膏塗っては様子を見るという皮膚科特有の病気・疾患の原因を追求せず対処療法で済ませるということ、かつそれでも治らないということ)をするのも嫌だったので、手術同意書にサインすることとしました。
飯島茂子先生はその道では有名らしく、待合室にはご自分の新聞記事なども掲示しておられました。
また会社の健康診断で皮膚のかゆみのことについて指定医に相談したところ飯島先生の名が出たこともこちらに決めた一つの要因ではありました。
生理検査(手術)の結果、陰部の痒みは尋常性乾癬と診断され、慢性の病気ゆえうまく付き合いながら生活していくしかないとのことでした。
現在は寛解しており、薬と自分の身体とうまく付き合うことができているのかなと思います。
お医者さまは比較的相談をよく聞いてくださる方で、軟膏が陰部に塗りづらいと言ったときもローションに変更するなど臨機応変に対応してくださいました。
建物や施設は古いものの、特にこれといった問題はありませんでした。
ただし受付の看護師に呼び出しや廊下から待合室へ入る際の説明等に一部対応の悪い方がおり、これは要注意です。
また支払窓口の事務職員も診療報酬の説明が出来ない職員でした。
ただし点数表のコピーには応じてくださいましたので、悪気はなかったのかもしれません。
病院は病気や怪我を抱えた患者が来るところであり、患者の中には精神的にも参っている方も多いかと思います。
医師は国家資格に守られている故の独占的な職業ですから医師法に応召義務が規定されておりますが、看護師や病院職員全員にも、相応の患者への対応が期待されます。
この病院の看護師や事務方はその期待に応えるべきではないかと思います。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: リンデロン-Vローション、グリメサゾン軟膏 |
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
関皮膚科クリニック (茨城県水戸市)
いくつかの病院を渡り歩いても症状が良くならないため、ネットの口コミから検索、土曜日に診察をやっているということで来院しました。
いつも土曜日の午後に通院しましたが、皮膚科はだいたい待ち時間が多いもので、ここも1時間ほど待つのが普通です。
建物や施設は清潔で、看護師や医療事務の方も問題なく対応してくださりました。
お医者さまは元気のある方でしたが、てきぱきしていて診断に迷いがありません。
陰部のかゆみと肛門のかゆみで診察を受けましたが、最終的には、今までと同じ薬を使用しても効果が上がらないとの理由で、一度大きな病院で診てもらったほうが良いと紹介状を出してくださいました。
そのためこのお医者様によって「完治」とはなりませんでしたが、自分の手に負えないとみるや、大病院に任せるというある種潔くかつ素早い判断はむしろ、患者にとってよかったと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人征友会水戸皮膚科クリニック (茨城県水戸市)
ウィークデイは仕事で忙しいため、土曜日にやっているところを探したところみつかったため来院しました。
待ち時間がなく、診察券を出して数分で診療となることからよく利用しました。
お医者さまは質問にもよく答えてくださり、閉院間際の診療でも対応してくださりました。
建物や施設は古いものの、看護師や医療事務の方も問題なく対応してくださりました。
陰部のかゆみと肛門のかゆみで診察を受けましたが、結果的に数ヶ月通院しても経過が良くならないため、他の病院に移りました。
ただお医者さまと相談しながら薬を決めていくため、納得しながら治療を進めていきたい方にはもってこいではないかと思います(ここに入力していない薬ももらっていました)。
このあたり、皮膚科は対処療法が中心なので仕方ないかなとも思います。
またステロイドを使用することの不安にもきちんと説明していただけました。
曜日、待ち時間、医師との相性、に疑問を持たれている方はおすすめかもしれません。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: リンデロン-VG軟膏0.12%、フシジンレオ軟膏2%、フルメタ軟膏 |
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
総合病院水戸協同病院 (茨城県水戸市)
待ち時間はそんなに長くはありませんでした。
病院内も古い建物ですが清潔にはしています。ただ駐車場がすぐにいっぱいになってしまうので、早めに行くことをお勧めします。
近隣にコインパーキングもありますが。
目の下にできる稗粒腫を取ってもらいました。
取ってほしいと言っても、そんなに目立たないから取らなくてもいいんじゃない?という否定的な感じでした。でも、かゆみもあり赤くはれるときもあるので、取ってほしいと伝えると渋々、じゃそこに横になって、と言って取ってもらえました。
結構強く押されるので痛く多少の出血もありました。最後に消毒をして終了。
でも取り残しが少しあり、家に帰って来てから自分でとりました。その後は傷跡もなくきれいに治りました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
関皮膚科クリニック (茨城県水戸市)
朝病院があく何時間か前から予約用紙に名前を書いていきます。
もはやそれすら打ち切られている場合もあるぐらいに混雑します。
朝8時に行き昼過ぎまで待った事もあります。
病院が開いてから訪れても予約者で埋まり診察はほぼ不可能です。
先生は感じが良く的確ですが、本当に混みすぎていて緊急時に受診するのは厳しいと思います。
1番病院受診が必要な人が受診できない病院です。
あらかじめ行こうと思っていた人には良いのかもしれません。
私は多分もう利用しません。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
- エリア
- 茨城県水戸市
- 診療科目
- 皮膚科