Caloo(カルー) - 横浜市中区本牧原の口コミ 17件
病院をさがす

横浜市中区本牧原の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大出クリニック (神奈川県横浜市中区)

ペレグリナ758(本人・40歳代・女性)

1階が飲食店の左側の入り口から入り、2階に上がると大出クリニックがあります。場所は初めてだとわかりづらいと思うので参考にしてください。

女性で肛門科受診は正直とても勇気がいります。はじめは女医のいる大きい病院に受診しようとおもい行きましたが、初診で3時間くらい待ちますと言われてしまい、
そこまで痛みもひどくなく、出血が気になる程度だった為、近所で肛門科を探したところ大出クリニックさんが検索に出てきました。

先生は男性でしたが、とても物腰の柔らかい先生で緊張せずに受けることができました。
朝イチで行ったので患者さんも誰もいなかったので、診察からお会計まで30分もかかりませんでした。

私がお会計している時にちらほら患者さんが入ってきましたが、風邪での受診の様でした。

私は風邪ではないので、内科と一緒の病院は懸念していたのですが、早い時間でしたら大丈夫なのかなとゆう印象でした。

また肛門科にお世話になるときは来院しようと思いました。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 3,000円 ※確か受診とお薬でこのくらいだったと思います。お薬の名前を忘れてしまいました。。
診療内容: 肛門の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みうら眼科 (神奈川県横浜市中区)

きよ(本人・60歳代・男性)

初めて行きました。電話したら、受付の女の子がとても感じが良かった。しかし、予約制ではないという。ちょっと、心配になったが、患者さんの待ちは、一人。「やったー!大して待たずに診察できる。」5分ほどで名前を呼ばれた。先生は、とても腰の低い優しい先生だった。すぐに検査、視力検査を一通り済ませた。
納得のいく丁寧な説明をする先生だ。まだ開院して間もないので、今は患者が少ない感じですが、おそらく人気が出ると思います。とても居心地の良い、快適な眼科医院です。来月、又来たいなあーと思い「先生、今度はいつ頃きたらよいですか?」先生→「そうですねえー半年先ごろ、いらしてください。」と言われ、がっかり!来週にでも診察を受けたかった。そんな気のする珍しい眼科の先生でした。偉そうな態度をとらない、とても低姿勢で応対してくれる。こんな先生は少ない。(眼科では、初めてだった。)
絶対にお勧めです。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: レポプロキサシン、フルオロメトロン0.1%点眼液T
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本牧脳神経外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

ペレグリナ758(本人・30歳代・女性)

4日ほど頭痛が続いたのは初めてだったので、こちらのクリニックを受診しました。
受付の方はじめ、看護師さん、先生、皆さんとても親切で優しくて、MRIも安心して検査を受けることができました。予約制なのでそこまで待つこともなく、順調に検査できました。だいたい1時間半くらいで終わりました。院内は清潔で、このコロナ禍の状況でもとくに不安に感じることはありませんでした。薬もどうしますか?と聞いていただけたので、必要のない薬を出されるとゆうこともないと思います。また何かあったら是非こちらのクリニックを利用したいと思います。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 8,600円 ※MRI検査含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 豊葉会本牧ベイサイドクリニック (神奈川県横浜市中区)

ペレグリナ758(本人ではない・1〜3歳・男性)

色々な小児科に行ってみましたが、私はここの女医さんが1番好きです。
何でもかんでもお薬を出す、とゆうわけではなく、説明をしてくれて、薬も希望を聞いてくれて、意見も言ってくれて、信頼できます。先日も予防接種に行ったのですが、1本の予定でしたが、コロナの関係でいつ打てなくなるかわからないから、2本打っちゃいましょうか、と、提案していただいて無事に全部接種することができました。今、予防接種ができないかもしれない問題がでてきているので、あの時打っておいて本当に良かったなと思っています。
週に1度しかいらっしゃらないのが残念なのですが、おすすめです♪

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ザイザルシロップ0.05%、ムコダイン錠250mg
料金: ※横浜市乳児医療証あり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 豊葉会本牧ベイサイドクリニック (神奈川県横浜市中区)

紅771(本人・50歳代・男性)

高尿酸症、高脂血症で長年看ていただいています。
お薬をいただきに行く際、いつも普段の様子などをヒヤリングして
いただき総合的な判断をいただいています。

昨年は、便に血が混じり便秘気味になったので
内視鏡で検査していただきました。
腸内ポリープとのことで 手術は赤十字で受けましたが
地域医として大病院との連携も良く 不安はありませんでした。

温和で優しい先生なのでなんでも気軽に相談できます。
インフルエンザが流行ると 子供ずれの方が多く来るので混雑します。
地下駐車場が無料で利用できるので非常に行きやすい病院です。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ユリノーム錠50mg、ウラリット配合錠、ゼチーア錠10mg
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大出クリニック (神奈川県横浜市中区)

雪月夜947(本人・40歳代・男性)
4.5 腹痛

腹痛で診ていただきました。
結果ウイルス性の胃腸炎で、整腸剤と痛み止めを処方していただきました。
腹部を触診するときに、ここは盲腸です、ここはリンパです等、丁寧に説明しながら
痛いところを診察してくださいました。
どこが痛いか、何故痛いかなど詳しく説明していただき、処方する薬の説明も
とても丁寧に説明していただきました。
高熱でなければ、出来るだけ入浴したほうが治りが早いなど予防的なことも指導してくれました。ベテランのとても穏やかな丁寧な先生で、安心です。
駐車場はクリニックが入っているビルに立体駐車場があり、無料です。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 豊葉会本牧ベイサイドクリニック (神奈川県横浜市中区)

るぅまま(本人・30歳代・女性)
4.0 新型コロナワクチン

ここでは普通の受診以外に、コロナワクチン接種をしに行きました。電話での予約で最短の日を聞いてお願いしました。かなりの数の接種者が待合室にいました。受け付けの方はテキパキしています。予約を入れていても10分位は待ちます。先生に呼ばれたらワクチン接種はあっというまで、打ったあとは二階の待機所に皆行く流れとなっており、接種後の体調変化に気を配っていただけます。待合室の外にもイスが置かれていたので、私は人数がいて部屋だと少し怖いので換気の良い外で待たせていただきました。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 豊葉会本牧ベイサイドクリニック (神奈川県横浜市中区)

Caloouser54238(本人・50歳代・男性)
3.5 新型コロナワクチン

本牧エリアにあるクリニックです。バスで行かれるのがおすすめです。クリニックは大通りに面しているので、すぐわかるのですが、ワクチン接種に関しては建物の裏から入っていくようで、最初戸惑いました。ワクチン接種は予約時間よりも少し早めに行きましたが、順番に進めてもらいました。接種後、待機場所できちんと経過をみて問題がないことをしっかり確認してから終了となりました。安心してワクチン接種をお願いできるクリニックだと思います。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本牧脳神経外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

もちもちもちこ♪(本人・50歳代・女性)

本牧イオン隣ビル、パシフィックレジデンス本牧横浜の3F。
(元町と反対方向に信号渡ってすぐのビル)
交通機関としては、最寄り駅なし、市営バスのみ。
横浜市営バス「和田山口」下車すぐです。

基本的に予約制。事前にお電話を。
飛び込みだと待たされるかもとのことです。
あと受付時間は、HPに記載されている診療時間の30分前に終了です。

私は「予約なし、受付時間ギリギリ(診療時間じゃないですよ)」だった為、
受付スタッフに露骨にとても嫌な顔をされました。
かなり怯みましたが、緊急を要していたので頭を下げてお願いしました。
本当に申し訳なかったです。
皆様もお気を付けを。

脳神経外科専門らしく
検査機器類が充実しており、
また医師はベテラン世代の男性ドクターで、
とても頼りがいのありそう・・・事実35年に渡って、
横浜エリアで救命や脳神経外科に携わってきた充実のキャリアです。
でも偉ぶった感じが一切なく、診察が丁寧で、
痛みや辛さを否定しないのも嬉しかったです。

MRI技士さんも、優しく接してくださり心強かったです。
医療関係者の笑顔や肯定感のある言葉って大事だな、と改めて実感。

受付スタッフに気遣いながら、
これからも利用できればと思っています。


来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 10,280円 ※MRIを受けました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

48人中47人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本牧整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

ゆずぽん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

運動によって関節の不調が酷くなったため、痛みの緩和や他の病気の有無を検査してもらうことを目的として行きました。

[医師の診断・治療法]

問診と関節の具合を触診し、すぐにレントゲンを撮りました。骨に異常はありませんでした。現状の痛みや運動暦・運動量から軽いスポーツ膝と診断されました。痛み止めの処方と通院(リハビリ)をすすめられました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

設備が整っていて清潔感ある安心できる空間です。平日の昼間ならさほど待たず受診できるようですし、待合室は明るく広いので待っても苦にはならないと思います。診察もモニターを使って説明が行われます。ただ、今回は残念ながら病院がうたうような「何でも相談できる」先生と巡り会うことは出来なかったようです。聞いたことに対してやや見当違いなことを言ったり、キツい物言いがあったりと不安や疑問が残る診察でした。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

74人中70人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本牧整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

くまっち(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

右膝が時々痛むのが何とかならないかと思い通院しました。
膝の痛みは、大学時代アメリカンフットボールの試合中に怪我をし、右膝内側副側靭帯断裂の
手術を実家に近い病院で行いました。その後就職してから仕事中に膝を痛め勤め先に
近い病院で半月板損傷の手術をしました。その2年後膝の調子が良くなかったので、
ネットで調べたスポーツ整形外来のある病院で診察をし、膝の内側と前十字の靭帯の
再建手術を手術をしました。そこの先生はオリンピックの柔道の主治医になっていて、
自分の膝の状態や手術の説明等を詳しくわかり易く説明して頂き、また術後の経過も
良かったのです。
その後12年程して仕事で無理をしていたこともあり、日頃膝に痛みを感じていました。
そんな時会社を辞め、転職するまでの間に時間が出来、また新居を購入して引越しをして
前の病院も遠くなってしまったので、近所に良い病院がないかとネットで検索し、
スポーツ整形外科があるという病院ということで行きました。

[医師の診断・治療法]

問診と関節の具合を触診し、すぐにレントゲンを撮りました。手術を繰り返しているので、膝の軟骨は擦り減って、骨の破片も多少あるが基本的には異常はないという診察でした。痛みがある時に来てもらわないと判断できないので痛みの原因は分からないからと言って、湿布薬を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

他の口コミでもありましたが、設備や待合室の雰囲気、受付、看護婦の応対は良いと感じましたが、やはり残念ながら先生が「何でも相談できる」という雰囲気はなく、かなり高圧的な態度でした。診察の時の質問も、先生の求める答え方でなく、自分の意見を医療に素人な答え方が気に入らないのか、すごい勢いで不機嫌な態度に急変し、それからやっつけ仕事のような対応であっさりと診察が終わってしまいしました。通院するのに良い病院を見つけられたと思って行ってみましが、病院に行くことでストレスを感じてしまうし、納得のいく説明も受けられないので別の病院を探さないとと思っています。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: セルタッチパップ70
料金: 2,080円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本牧整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

かおりん(本人・40歳代・女性)

7月に膝が痛く受診しましたが、変形性でも無くただのがそくえんと言われてリハビリを勧められました。が、そくえんは経験があり痛みの種類が違うことから通いの整骨院に行ったのですが、その後も痛みが消えず腫れたりもするようになったので再受診したのですが話もろくに聞かず、前回リハビリしなかったからだと罵倒され腫れてるところを診てくれもせず痛いと言ってるのにグイッと力任せに曲げられて激痛…変形はまだレントゲンではしてないけど変形性の前兆だと言われ、でもまだ変形はしてないんですよね?と何回聞いても前兆だからとにかくリハビリしろと言われ、そのうち膝が曲がらなくなる!と脅され追い出されるように診察を終わらせリハビリに回されました。

診断に納得行かず他院を直ぐに受診してMRIを撮った所、結果は半月板の断裂でした。これから入院して手術を受けます。

とにかく人の話も聞かず威圧的で更には逆ギレをされ文句を言われた挙句、誤診され無駄な治療費と時間を費やしました。本当に最悪です。先にここの口コミを見ておくべきでした。7月に半月板と分かっていればと悔しい気持ちでいっぱいです。私は運動を趣味としており年齢的にもあとどれくらい出来るかの瀬戸際なので大切な時間を無駄にされ星なんてあげたくないけど一つからなので、実質はマイナスです。後から近所の知人友人にこの病院の評判を聞きましたが最悪でした。口コミは大切だと思い投稿致しました。皆様のご参考になりましたら幸いです。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 2,080円 ※レントゲン込み
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本牧整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

まぐみぃ(本人・50歳代・女性)

以前、左親指が痛くなり、診察してばね指と言われ、リハビリを半年くらい続けました。
特に改善しているのかもよくわからないまま、リハビリをやめたところ、いつの間にか痛みが取れ、通常に戻っていました。

その頃から医師の診察は雑、ほとんど一方的で威圧的で、不快ではありましたが、今回右膝痛(内側)が日々ひどくなり、診察券もあったので診てもらうことにしました。

診察は肝心の膝を触ることなく、膝に力が入るかどうかだけ診て、レントゲン撮影をしましたが、なんと膝には傷一つなくきれいだったのです。

それが意外だったようで、言葉を失っていましたが、少し間があってから出た言葉が
「できるだけ膝を曲げない生活してください」
それだけ?そのあとリハビリもはっきりしないままでトレーナーの判断になるとか言われたので、リハビリしないで帰ってきました。

結局処方は鎮痛剤と湿布(後発医薬品)でしたが、痛みは増すばかりで何も効きませんでした。

骨に異常もないので他の整形外科で診てもらってもどうかと思い、思い切って鍼治療を受けました。
硬くなった前腿を動かすために膝に負担が掛かっているとのことで、とても丁寧な対応で、鍼も思ったほど怖くありませんでした。

その日の夜から痛みがひいてきました.
指示とおり患部に熱があるのでアイシングをし、血流をよくするマッサージをしたところ、痛みはかなり治まっています。
転院してよかったです。

このクリニックはきちんと診ることもなく適当にやって、あとはリハビリで改善を、という方針のようで、とにかくリハビリの患者さんは多いです。
担当者の対応がいいので、それだけなんでしょうね。

もう二度と診てもらうことはない、それは断言できます。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本牧整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

比嘉(本人・50歳代・男性)
1.0 整形外科 骨折を異常なしとの診断

紹介状を持参して診察してもらいました。
救急医療センターからの紹介状で、内容が異常なしとの事で、レントゲン撮影もありませんでした。
その日は、胸の痛みより膝の痛みが酷く、胸の痛みは
⌈深呼吸して下さい。どうですか?⌋との質問に⌈痛みます⌋との応答で、終了、その後の話は膝を中心に進み、1週間後にもぅ1度診せて下さいとの事で、帰宅
胸の痛みで眠れず、3日後に行くと、⌈胸の痛みは言われていない⌋と忘れている様子。胸バンドとシップを処方してもらい帰宅
1週間後に違う整形外科で診てもらいレントゲン撮影したら、あばら骨がバキバキに折れてました。
患者が痛みを訴えているのに、紹介状からの診断で、流れ作業をして、お金を請求する最低な整形外科に見えました。
星1つも着けたくありませんが、最低が1個なので、仕方ありません。
 

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: シップ 胸バンド
料金: 2,530円 ※自損事故なので健康保険適用2回分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本牧整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

soda2019(本人・30歳代・女性)

とにかく不親切。
全く話を聞いてくれない。
気になる所があって質問したら、めんどくさそうな表情でそれ以上聞けない感じ。

治るか治らないかの問題以前に、もうちょっと患者に対して優しくしてほしい。

それでも毎日たくさんの患者が来るからこのクチコミなんか全く気にしなさそうだけど。

でもリハビリのスタッフはみなさん、親切で丁寧に対応してくださったから良かったけど。
べつに優しくない、お医者さんでも構わないとかリハビリが目的なら大丈夫かも。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本牧整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

れおん(本人・40歳代・女性)

口コミ通りのクリニックでした。
まったく人の話を聞こうともしませんでした。
結局一番心配していた股関節のレントゲンも取ってもらえず、あぐらがかけないと言っているのに、他院で診断してもらったレントゲン写真をスマホで見せようとしましたが見てもらうこともできず、同じ足底のレントゲンの写真を撮られ、足底腱膜炎の診断のみで超音波でリハビリしましょうで終わりました。
消化不良でお金の無駄使い、、。
レントゲンを撮って異常のないことだけを知りたい方は行く意味はありますが、自分の場合はそこまですら聞いてもらえませんでした。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

61人中60人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本牧整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

Caloouser62553(本人ではない・10歳代・男性)
1.0 整形外科 オスグット けが

ケガをして、すぐこちらの病院に行ったのですがレントゲンを撮って診察。。
「何で痛がってるのかわかりません」「何に異常はありません」っと。
でも、こんなに痛がってるし腫れているから、何でもないわけはないと私は
不安でしたが、先生の圧直的な態度に何も言えず・。
とりあえず帰宅

・・・あまりにも痛がるので次の日に大きい病院に行ったら。。
剥離骨折!!
しかも、剥がれかけている事!!
手術が必要なほどでした。
前の日本牧整形外科で言われた間逆の診断にかなり驚き!!
びっくりしました。
同じ整形外科の先生でどうしてこんなにも違いがでるのか
患者としては怖いです。

こちらの先生の対応に本当に頭にきました。
成長期の子でもしもの時には・・
もう呆れています。

本当にこちらの先生大丈夫ですか?

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ