Caloo(カルー) - 横浜市中区住吉町の口コミ 3件
病院をさがす

横浜市中区住吉町の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

丸森歯科医院 (神奈川県横浜市中区)

クレマチス265(本人・30歳代・女性)

父から紹介を受け10年以上お世話になっています。(都内某所から横浜まで遠路はるばる!)
15年近く悩まされていた歯の痛みについて、問題点を発見していただき的確な治療で完治していただきました。
見立て、治療の腕と、全てにおいて信頼しています。
最近では息子さんも治療に当たられる事がありますが、この先生もとても優しく痛みなく治療してくださいました。
定期的な虫歯チェック、クリーニングでは歯科衛生士さんが診てくださり、最後の仕上げとチェックで先生が診てくださいます。
衛生士さんのチェックとクリーニング、歯磨き指導もしっかり時間をかけて丁寧に行ってくださいます。
自由診療のみの取り扱いなので費用は高い事が多いですが、自由診療だからこそ制限なく、本当に必要な治療法を提案してくださるのだと思います。(高いと言っても、たまに拍子抜けするほど安い時もあります)
一回の予約で1時間以上かかる事が多いですが、その分トータルの治療期間は短く済んでいます。短時間を何回も通わなくてはならないよりもずっと負担が少ないです。
予約が取りづらいのも納得の名医だと思います。
これからも遠路はるばる通わせていただきます!

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中クリニック横浜公園 (神奈川県横浜市中区)

布袋葵2023(本人・50歳代・女性)

一般的な婦人科ではなく専門外来を探していた時にこちらを知り受診しました。
振り返ってみるとその頃に周囲にもっと聞いたり、電話相談でよく調べれば良かったですが、
場所が通いやすいという理由で行きました。
予め、診察日が決まっているのはhpで分かっていたものの、つまり予約が取りにくい。(仕事が忙しくなってしまうと更に変更も取りにくくなる)
初回からなんとなく一方的に話す医師だと思っていたものの、
治療がうまくいっている間は失礼な事を言われても、とても年上の先生ですし仕方ないと思っていつつ、
経過がよくなくて先生の治療方針に対して、わからないので確認しても
「そうだ」ということで納得しないまま2ヶ月ごとに処方の薬を服用していましたが、
そっと他のクリニックへ変わりました。
もっとこちらがきちんとお話を伺えればよかったのでしょう。
他で通院を始めてみたら、やたら薬が多かったので、今は減薬に向けて調整しています。

ただ、通っている方がたくさんいらっしゃるようなので、やはり人間なので相性なんだろうなと思います。
受付の方、看護婦さんもとてもてきぱきしていらっしゃいます。
私は通わなくなって、医師に会うストレスが減ってほっとしています。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※採血などあると5000円位
診療内容: 診療・治療法: 更年期ホルモン補充療法(HRT)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中クリニック横浜公園 (神奈川県横浜市中区)

626(本人・40歳代・女性)

当方リウマチ患者で、早発閉経とそれに伴う更年期障害の相談へ伺いました。
相性はあると思いますが、個人的にはスタッフ・医師とも印象最悪、信用できる要素も皆無。
お金も時間も気力も使ってイライラしただけ…ではもったいないので、せめて外注検査の結果=データだけ貰ったら別の病院へ行きます。

以下、初診時の様子。
・待合室にて、私の名前を呼びながら別の患者さんの保険証裏を見せられ、住所が合っているかと確認された。違うと答えたら、名前と生年月日ぐらいは見える程度に表面も見せられた。なるべく見えないよう視線を逸らしたが、スタッフは笑って保険証を引っ込めるだけで、個人情報の取り扱いはかなり杜撰な印象を受けた。
・持病で服用中の薬が多く問診票には書ききれないので受付で相談したところ、診察時に薬手帳を医師に見せるよう案内されその通りにしたが、医師からは「なぜ問診票に書かないのか」「誰にそう言われたのか」と眉間にしわを寄せ、最初よりも荒い声音でまくし立てられた。診察というより、圧迫面接。
・問診票と簡単な尿検査の結果しかない状態で「すぐにホルモン治療をしないと4~5年で死ぬわよ」と言われた。特に長生き願望も無いが、明確な根拠も提示せず簡単に治療しなきゃ死ぬとか言う医師は個人的に信用できない。
・私は長いこと悪性関節リウマチを治療中で、ホルモン療法がリウマチにも効果的だとHPで見て受診してみたのだが、薬手帳を見た医師に「なぜこんなにプレドニンを飲んでるんだ」と訊かれた。一般的なリウマチ治療もあまりよくはご存知なさそうなので、少なくともこの医師には任せられないと判断。
・診察後は血圧測定と血液検査。そして受付に呼ばれて立たされたまま、診察室から首だけ出した医師に検査結果を聞かされて終了。ちなみに私のすぐ隣には、知らない患者さんが立っていた。患者の容態やプライバシーへの配慮があるとは言い難い。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: リウマチの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ