Caloo(カルー) - 横浜市中区太田町の口コミ 18件
病院をさがす

横浜市中区太田町の口コミ(18件)

1-18件 / 18件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さきデンタルクリニック (神奈川県横浜市中区)

キャメリア147(本人・30歳代・男性)
5.0 歯科

最近開院された新しい歯科医院です。
女性の院長先生で、とても明るく、こちらの質問にも真摯に答えてくださり感謝です。

院長先生自ら会計してくださるのはとても新鮮でした。※衛生士さんが対応されることもあります。

ジャニーズ音楽が流れ、猫のグッズがカウンターに沢山並ぶ面白い歯科です。定期的にクリーニングで通いたいと思います。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ユイ・レディースクリニック横浜 (神奈川県横浜市中区)

高橋 麻(本人・40歳代・女性)

近場で女医がいる婦人科を数件受診し難民状態の私でしたが‼︎やっと!かかりつけの病院が出来ました。先ず、ビル内の院内が綺麗で落ち着けるインテリアで、女医の先生も理解力が素晴らしくて、まさに私が求めていた理想の先生です‼︎婦人科に関しては今まで一ヶ所を除けば苦渋の思いしか無かったのでココに辿り着けて助かりました。ネット予約も出来て大変便利ですし、先生以外の女性スタッフさん達も素晴らしく私は大満足です。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 500円 ※初診時: 966円
診療内容: 診療・治療法: プラセンタ注射による更年期障害治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬車道さくらクリニック (神奈川県横浜市中区)

Caloouser54238(本人・50歳代・男性)

土曜日の午前中に通院。みなとみらい線馬車道駅とJR根岸線桜木町駅のあいだくらいにあります。通り沿いですが、入口が目立たないのでうっかりしていると通り過ぎてしまいます。受付で症状を伝えると最初40分くらい待つとのことでしたが、結局30分くらいで皮膚科の先生に診ていただきました。男性の先生で丁寧な診察でしたが、手際良く短時間で終了。説明もわかりやすかったです。待ち状況がスマホでチェック可能なので院外で待つことも可能です。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: セフジニルカプセル100mg「TYK」、リンデロン-VG軟膏0.12%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ユイ・レディースクリニック横浜 (神奈川県横浜市中区)

うさみみくまこ(本人・50歳代・女性)

以前、男性のドクターに受診していましたが、なかなかこちらの気持ちに共感はしてもらえなかったので、女性のドクターのこちらに転院しました。私の説明にすぐ、それは辛いよね、ともっと合う治療法を提案していただけました。若いドクターですが、話もしやすく、内診などもやはり同性だと安心してお願いできます。

予約どおりに受診できるし、待ち時間も少なく、会計なども早いし、予約がネットで出来るのも楽チンです。

待合室もきれいでスタッフさんも親切です。基本的には受付の時に渡されたカードの番号で呼ばれるのでそうした配慮も良いですし、以前通っていた婦人科は男性同伴の患者さんが多く、待合室が混雑していたのも嫌でしたが、こちらは基本的に皆さん1人で来られるので静かで落ち着いた感じなのも良いです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ユイ・レディースクリニック横浜 (神奈川県横浜市中区)

もちもちもちこ♪(本人・50歳代・女性)

みなとみらい線「馬車道駅」を南に(関内駅方向に)、徒歩で約3分。
JR・横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」「桜木町」も徒歩圏です。

初診でもネット予約が可能。
もちろん電話でもOKのようですが、
診療時間外でも予約が入れられる点で、
ネット予約は嬉しいシステムですね。

曜日によっては予約なしでも受け付けているようですが、
事前予約すれば待ち時間が最小限で済みますよ。

又こちらは医師、スタッフ全て女性。
基本的に男性の付き添いもNGという徹底さ。
通訳や介助でやむを得ない場合は事前に了解受けた上で可能だそう。
これは女性患者の心理として有り難いことです。

診療科目は、婦人科、女性内科、泌尿器科、
それら関連の健診・検診を行っています。
エイジングケアやピル処方、予防接種や各種検査など、
自費診療分野も充実です。

どうにも敷居が高い、これら方面の受診ですが、
ここならとても行きやすく感じます。

2017年10月オープンしたばかり、
まだ院内は新しく、また明るい雰囲気がいいですね。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬車道さくらクリニック (神奈川県横浜市中区)

黒茶169(本人・30歳代・男性)

職場の近くにありよく利用しています。
とても清潔感のあるきれいな病院です。スタッフの方たちの対応も親切で心地よいです。
アレルギー性の皮膚炎が持病としてあるため定期的に伺って経過とお薬の処方をお願いしております。
疲れるとヘルペスも出るのですがの際もきちんと説明をしていただきお薬を出していただいています。
気軽に相談でき、的確に対処方法を何通りかの方法でお教えいただけます。
何時もとても助かっています。

疲れても頑張らなければいけない時などは所謂ニンニク注射などの自由診療のオプションもあり助かっています。気持ちの問題かもしれませんが元気になります!

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アレグラ錠60mg、リドメックスコーワ軟膏0.3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ユイ・レディースクリニック横浜 (神奈川県横浜市中区)

みお(本人・30歳代・女性)
3.5 婦人科

こちらの方に引っ越してきてかかりつけがなく、ネットで見つけてピル処方のために行っています。スタッフは全て女性、看護師さんもベテランな感じで優しく丁寧です。が、先生はよく言えばサバサバあっさり系。悪く言えば少々口調がきつい。とはいえ診察は的確で頭の切れる優秀な方だと思いますので、私はもう女医さんあるあるだと思って割り切って行っています。優しく話を聞いてもらいたい方には微妙かもしれませんのでメンタルが弱ってるときは注意です。何か質問ある?と聞かれたら要点よくまとめて聞かないとそれはどういうこと?とかそんなんじゃわかんないよ!とか突っ込まれて色々言われるので私はあまり質問しないようにしてます。ネットで予約していけばほとんど待たずに済むのは嬉しいです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬車道さくらクリニック (神奈川県横浜市中区)

うさみみくまこ(本人・50歳代・女性)

泌尿器科と皮膚科、内科の病院です。いつも内科は近所の別な医院に行っていますが、皮膚科と内科にかかりたかったので、まとめてとこちらに受診しました。水曜日は泌尿器科の予約のみです。(最初、間違って水曜日に行ってしまいました)夫が泌尿器科に受診していて良いドクターだからと薦められたこともあり出向きましたが、本当に混んでるよ、とのこと。診察受付前に出向きましたが既に10人以上並んでいました。待ち時間が長いことに限っての☆マイナス1.5です。ただ、ネットで順番待ちの状況が見られるので便利です。耳鼻科にも寄りたかったので、先に耳鼻科に出向き戻ったタイミングが番で助かりました。

ドクターは水曜日の外部からのドクターも親切で説明も丁寧でしたが、皮膚科は院長先生が専門なので水曜日は処置はなしで、土曜日に改めて受診。院長先生も丁寧に診察し、患部の処置もしてくださったのできれいに治りそうです。見ようによっては大した症状でもない私のケガにも優しく診察して下さり、説明もわかりやすかったし、信頼できそうな印象が強かったです。
不安な気持ちで病院にいくことが多いと思うので、説明がわかりやすいというのはとても重要です。引き継ぎも的確にされた印象があり、同じ説明をなんどもせずに済みました。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ユイ・レディースクリニック横浜 (神奈川県横浜市中区)

霧104(本人・30歳代・女性)

【利用したきっかけ】
今まで通っていた病院が予約をしてるのに数時間も待たされたり、検査結果を紛失されたり、誤診があったり、と散々だったので、他に良い病院はないかとcalooで検索して見つけました。

近所だったのと、ネットで予約が出来るので便利だなと思い選びました。

【アクセス】
馬車道の駅から5分くらい、関内からは10分くらい、桜木町からは15分くらい、の距離です。
色々な路線から行けます。
あ、こんなところに病院があったんだというようなちょっと裏通りのエリアの雑居ビルの中にあります。

【院内】
照明やインテリアの加減だと思うのですが、おしゃれなレストランみたいな感じでオレンジ色の照明でムーディーな雰囲気という印象を受けました。
清潔です。
待合室にはたくさん椅子があるので他の患者さんとぎゅうぎゅうに座るということはありませんでした。

【医師】
大人の女性です。
サバサバしているという口コミがこちらであったのですが、なるほど実際会ってみたところ"姉御”という感じの方でした。

言い方がきついという書き込みもありましたが、その意味も納得します。

サバサバと言い方がきついと2つを合わせて想像すると分かりやすいと思うのですが、この先生は遠慮なく言いたい事を言います。

上記のようなことが他院であり心配だと伝えた上で色々と質問していたところ、「それは先生には分かんないな!ね、検査するなら紹介するからそっちで聞いてね?ね、先生には分かんないから!」と子供と話しているかのように面倒くさそうに言われてしまいました。

良くも悪くも姉御、お姉さん、といった方なので、きつい言い方が苦手な人とかゆっくりじっくりコミュニケーションを取りたい方はちょっと気をつけた方が良いかもしれません。
優しく穏やかに辛抱強くこちらの話をじっくり聞いてくれる方ではありません。

【受付、看護師】
受付は普通の対応でした。
看護師でとても親切丁寧な方がいました。

【待ち時間】
予約をしていきましたがちょっと待った記憶があります。

【まとめ】
立地もアクセスも病院の雰囲気も良いのですが、先生のきつさが気になります。
これからも通いたいかというと正直迷っています。
他の病院も検討したいです。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ユイ・レディースクリニック横浜 (神奈川県横浜市中区)

黒茶201(本人・30歳代・女性)

職場から近かったので、お昼休みに通っていました。予約していればそんなに待ち時間はありません。ネット予約出来て便利です。
開院してすぐから通っていたのですが、だんだん患者さんも増えているようで予約も取りにくくなってますが、平日は予約なしでも待てば診てもらえます。また、予約いっぱいでも、キャンセルがあって空いてることもあるのでマメにネットで空き状況を確認するといいです。
先生はハキハキとされてます。こちらの話もきちんと聞いてくれます。開院当時からの看護師さんがいらっしゃいますが、とても気遣いのある優しい方です。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬車道木村耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市中区)

もちもちもちこ♪(本人・50歳代・女性)

馬車道駅から徒歩3分ほど。
関内駅からだと馬車道交差点を北に、
ローソン過ぎた次の角、太田町通りとの角にあるビル2階です。
エレベーターがありますが、1機しかないため
いつも太田町通り側にある階段を利用しています。

こちらは「中区唯一の耳鼻咽喉科の女医」さんとのこと。
初診でもネット予約が出来ますし、
余程でない限り「予約したのに待たされる」ことはありません。

幅広い年齢層の患者さんがいらっしゃいます。
先生はサバサバした雰囲気&口調で手際よく診療されます。

が、相性がかなりあるのではと思います。
あまり話を聞いていただけず、またちょっと高圧的なのと、
長く通ったわりに治療の効果が上がらなかったのが残念でした。
症状の重いときも軽いときも全く同じ治療と薬。
自動的に次回の予約も入ります。
先生のご方針がおありなのでしょう。
合う人にはいいと思います。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ユイ・レディースクリニック横浜 (神奈川県横浜市中区)

キャリバン909(本人・30歳代・女性)

月経痛で通っていました。低容量ピルを処方してもらっていましたが、副作用により、低容量ピルを飲まなくなりました。その後、月経痛はどうしたら良いかと相談したところ、ただ痛みに耐えるしかないとの回答でした。詳しい説明もなく、困った時に頼れないので、通院を辞めました。近所で行きやすい病院だったのですが、残念です。ただ薬を出して欲しいなどの場合に、待ち時間も少なく、良いと思います。相談に乗って欲しい方や説明を求める方には、不向きだと思います。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬車道木村耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市中区)

つつじ269(本人・20歳代・女性)

女医さんの態度がとにかく最低でした。
平日の15時頃だったにも関わらず、院内は高齢の患者さんでいっぱいでした。先生はとにかく手早く診察しているようで、ゆっくり話を聞いてくれる方ではなかったです。
問診票の内容を見て第一声が、うち(耳鼻咽喉科)じゃないと思いますよ。でした。そこだけでは特に思うところはなかったのですが、鼻に管を通す診察を急に行おうとしてきました。私の知識不足ですが、耳鼻咽喉科にかかるのが大人になってから初めてで、びっくりして一旦止めてもらうように言いました。ただ、それが癇に障ったのか、じゃあ止めます、やりません。これが出来ないなら何もわかりません。と診察を放棄されました。挙げ句の果てに内科に行った方がいいとか胃カメラやった方がいいとか少し投げやりな事を言われました。
その後内科に行ってみたのですが、耳鼻咽喉科の範囲の事だと言われ、別の耳鼻咽喉科に行きました。
受付の方も無愛想でした。口コミも悪いものが多く見受けられるので、見てから行けばよかったです。二度と行きません。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬車道木村耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市中区)

吹雪670(本人・30歳代・女性)

先月から続く鼻詰まりで伺いました。
こちらには数年前に一度だけ伺っており、その際の対応はごく普通でした。

今回伺った際、受付の方の対応が高圧的でした。
マスク着用必須、持っていないなら50円で販売しているから購入しろと言われ仕方なく購入。
正直この時点で他の病院へ行けば良かったと心底後悔しています。

診察時、今回の症状で他の病院の診察を受けたことを伝えると医師の態度が豹変。
美容整形のことを指摘された挙句、これでは治らない、私は診察したくない等と発言されました。
美容整形は数年前にしており、整形後に風邪や花粉での鼻詰まりで耳鼻科への通院歴は何度かありますが、毎回きちんと治っていますし、そのような発言をされる先生もいらっしゃらなかったので驚きました。
ちなみに前回こちらに伺った際も美容整形は済んだ状態でしたが、その時はそのような発言はされませんでしたので、他の病院で診察を受けたことが気に入らなかったのでしょうか。
そこまで言うのであれば、ホームページや医院の入り口に、他医院にかかったことのある患者・美容整形をした患者お断りの旨を記載すべきだと思います。
こちら側もそのような病院と知っていれば伺うこともありませんでした。
また、ドアのない狭い診察室、診察室すぐ横には中待ち合いで他の患者様もいる状態で、かなり大きな声で話をされるのでプライバシーの配慮もありません。
今まで処方された薬を伝えたところ、「今どきこの薬処方するなんて」「私はこの薬出しません」等、他医院・先生方を批判するような言い方までされ、非常に不愉快でした。

病院でこれほど不愉快な思いをしたことは初めてで正直驚いております。
一度訪問したことがあるとはいえ、事前にこちらの口コミを確認するべきでした。
今回は予定の関係でこちらの病院に伺いましたが、他県に住んでおります為二度と行かなくて済むことが不幸中の幸いです。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬車道木村耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市中区)

barbarian(本人・70歳代・女性)

先生の声が待合室まで聞こえます。
先生もわかっているのか、質問をしたりすると他の口コミにもあったように高圧的とも聞こえる回答が返ってきました。
そこで2度目は何も言わず黙っていたら、とても明るく感じよく接していただけました。
なので、評価の分かれる先生だと思います。
処方箋の薬は自宅付近4か所の薬局で探しましたが、在庫がありませんでした。
変更不可にチェックマークが付いていたので薬局の方が問屋さんに問い合わせたところ、材料不足でメーカーが出荷調整をしているとのことでした。結局、市販薬で済ませました。
2度目も同じ薬で、また変更不可のチェックマークが付いていました。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

39人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬車道木村耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市中区)

ぷりん(本人・50歳代・女性)
1.0 耳鼻咽喉科 外耳炎

初診時に、症状を伝えたところ寄り添ってくれるような優しい対応に
症状が辛く何日か眠れないくらいだったので、非常に救われた気持ちになりました。
その時は菌がないかの検査と薬をもらい、1週間後に検査の結果を聞きに行くことになりました。
なかなか良い耳鼻科がなく、いい病院ができてよかったと思いました。

が、症状はよくならず、よく眠れない日々が続いたため、1週間後の診察時にあまり変わらずまだ眠れないんです。。と伝えたところ
それまでの優しい対応が嘘のように高圧的になり
「検査の結果菌はなかった、菌がなかったんだから薬が効くわけがない!」と強い口調で言われ驚きましたが、症状を改善するようなお薬をもらえないか?と聞くと症状は精神的なものだからそういう薬しか出せない!と
前回からの豹変ぶりに呆然としてしまっていると、じゃあ、あっちで症状止める注射して!と言って終わりました。
私はいい大人ですが、症状の辛さと前回の先生の優しさに救われた気がしたのでかなりショックで、泣きそうになりました。

注射を受け、受付で待っていてもなかなか呼ばれず・・
途中で受付の態度で、忘れられていたのだな・・と思いました。
受付の若い女の子は大きな声で私語を話してるし、他の患者さんが薬が違うようだ・・と戻ってくると「あ!本当だ!あははは」なんて言っていて、この病院はなんなんだと思い、それ以来行っていません。

口コミもあまりないようなので、数年前の事ですが記入してみました。
今も思い出すと嫌な気持ちになります。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ユイ・レディースクリニック横浜 (神奈川県横浜市中区)

ひるがお023(本人・20歳代・女性)

少し前の話になりますが、妊娠検査薬で陽性が出た為ここの病院で最初診てもらいました。

【先生に関して】
先生は女性の先生で、男性の先生に相談するより気持ちも分かってくれるだろうし、相談しやすいと思い不安な事を話したら即答で「それは私には分からないな!」と言われてしまいました。
何を聞いても分からないの一点張りで最終的には「そういうことは先生じゃなくて大きい病院の先生に聞いてね!」と言われ、診察が終了しました。
女性医師なので、妊娠の事も色々聞けるかなと期待して行きましたが、期待外れでした。
私は結構しっかり説明してもらったり、相談事を聞いてほしいタイプなので、ここの病院は合いませんでした。
先生はサバサバしていて、姉御肌的なところもありますが私みたいに色々相談に乗ってほしいという方には正直冷たく感じると思います。

【受付】
受付は2人いて、1人は凄くニコニコしていて優しく感じのいい方ですが、もう1人は無愛想で私が質問してる事に対して全然違う答えを半笑いしながら言う女の人でした。
何回も同じ事を聞いてるのに対して、向こうが内容の違う答えを言っているのに半笑いで「だからですね〜」と言われた時は正直結構イラつきました。
ここではお産はできないとの事なので、紹介状を書いてもらいましたがここで産めるとしてもお世話になるつもりはありませんでした。
正直星1つもつけたくないくらいですが、受付の片方のお姉さんがとてもいい人なのでそれで星1つつけます。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ユイ・レディースクリニック横浜 (神奈川県横浜市中区)

st(本人・20歳代・女性)

妊娠検査薬で陽性反応が出たため、妊娠検査のため2回受診しました。先生はとてもサバサバされた方ではっきりとしたもの言いをする先生ですが、反面、言い方が少しきつく、相談のしやすい雰囲気ではありません。ホームページには「ひとりひとりの患者に寄り添う」と記載されてましたが、とても聞きたいことを質問できる雰囲気ではありませんでした。
毎回診察は数分で終わり、説明も雑だと感じました。2回目の受診はエコーの写真を撮っただけです。あとは2分程度の口頭での診察があっただけです。診察料は4800円でした。なお、処方薬はありません。

開院したばかりのようですがとても後味の悪い診察でした。2回目の受診後、他院に行くことを決めました。



来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 4,800円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-18件 / 18件中
ページトップ