Caloo(カルー) - 横浜市中区柏葉の口コミ 1件
病院をさがす

横浜市中区柏葉の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かねこ内科 (神奈川県横浜市中区)

2歳男の子ママ(本人・30歳代・女性)

今まで診察を受けた病院の中で最低最悪な病院でした。
横浜市に相談する前に参考にされる皆さんに知っていただきたく口コミに記載させていただきます。

去年の7月に初めて受診をしました。
発熱と胃腸炎の症状があり、かかりつけの病院に行くには小さな子どもを連れて向かうにはとても辛かったので徒歩圏内のこちらの内科に診察を受けようと決めました。
まず電話で受診の相談をしたところ発熱外来を勧められ、受診時間になったら電話をいただく話でした。
一向に電話が来ず、終了時間10分前にこちらからサイド連絡をしたらすぐ来るように言われました。おそらく忘れられていたのでしょう。
外での診察もとても杜撰な対応でした。

もうかかりたくないなと思っていたのですが、12月にも胃腸炎の症状が出たため、やむを得ず受診の相談をしました。
土曜日の正午前だったということもあり、この日も子どもを連れて診察に行かなければならない状況でした。
受付の方に先生に相談しますと言われたので、再度電話を待つと先生から直接連絡がありました。
発熱はなかったものの、夏と同じような症状が出ているので前回同様の処方をお願いしたいことを伝えるも、ぶっきらぼうに専門外だから消化器科の病院に行くように言われました。
前回診察してもらえたのに、時間的にも小さな子どもを連れて行くにも余裕がないため、週明けまでのひとまずの薬をお願いしているにも関わらず、その症状には対応できないの一点張りでした。もう埒が開かないと諦め、「辛い状態の中寄り添ってもらえない病院なんて、もういいです。」と伝えると無言で突然電話を切られました。
結局、他の病院に行く時間も間に合わず市販の鎮痛剤と整腸剤を主人に買ってきてもらい服用し、週明けに普段かかっている別の医院へ受診に行きました。
その頃にはだいぶ症状も落ち着いていましたが、鎮痛剤と整腸剤を処方していただけました。
身近で頼りになる地域のホームドクターと謳っていますが、近所に住んでいても頼りになるどころか酷い対応で追い返されるとんでもない内科です。

もう二度とこんなところで診察は受けませんし、近くにこんな病院があるということも嫌悪しかありません。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ