Caloo(カルー) - 横浜市中区千歳町の口コミ 4件
病院をさがす

横浜市中区千歳町の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

臼井医院 (神奈川県横浜市中区)

コーヒー牛乳(本人・20歳代・女性)

予約の出来る病院です。
小児科も皮膚科も内科もあるので
結構混みます
なので予約した方が良いです。

この病院には
胃が痛い日が4日程続いたので行きました。
インフルエンザ、ノロウイルス、扁桃炎は16歳から毎年なっているので
この中のどれかだろうなと思っていたのですが
結果は急性胃腸炎でした。

お薬は4種程出て
胃の働きを助けるお薬と
胃液の働きを良くするお薬と
鎮痛剤と
吐き気どめを出して頂きました。

おかげで3日程で痛みは軽くなり
吐き気も無くなりました
病院に行って良かったです!

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

臼井医院 (神奈川県横浜市中区)

genchan(本人・50歳代・女性)
5.0 循環器内科 静脈瘤血栓症

[症状・来院理由]

横浜市民センター病院で深部静脈瘤血栓症と診断され、担当の先生が毎週火曜日の午後に臼井医院で診療をされているという事で、症状も安定していたためセンター病院から紹介されて受診するようになった。


[医師の診断・治療法]

更年期障害とも重なり色々な病気が襲ってくる年齢ですが、深部静脈瘤血栓とはエコノミークラス症候群として知られた病気です、原因もわからずふくらはぎが象の足のように膨らみました。今は3週間に一度の血液検査でワーファリンの量を決めて服用しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生をはじめ、スタッフの方々はとてもやさしく親しみ易い感じです。皮膚科もあるので小さなお子さんが多いですが待合室も広くきれいなので待ち時間はあまり気にならないです。かかりつけ医としてはとても頼れる医院です。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ワーファリン、アバブロ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

臼井医院 (神奈川県横浜市中区)

ponpon(本人・20歳代・女性)
4.5 内科

[症状・来院理由]

会社の飲み会があって居酒屋で鳥さしをたべました。
それから3日後、お腹がゆるくなり
4日後、熱がでて下痢になりましたが、まだ大丈夫かと思いそのまま放置
5日後、なかなか治らないので病院にかかりました

[医師の診断・治療法]

問診のあと、診察台に仰向けになり足を曲げて、腹部の触診をしました。
ガスっぽいと言われました。

食中毒にしては時間がかかりすぎているので、可能性は低いでしょう
念のために広く効果がある抗生剤を5日分処方します

とのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

抗生剤を4日服用したあたりから体調は良くなり出しましたが、3日目まで下痢がよくなる気配がなかったので、不安でした。
私は、鳥刺ししか思い当たる事がないのですが、
もしかしたら、お腹が痛くなる風邪かもしれないですね。
どちらにしても治って安心しました。
先生は、感じのいい方でした。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

臼井医院 (神奈川県横浜市中区)

ba055074(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0 ロタウイルスワクチン

子供の予防接種で利用させて頂いておりますが、いつも予約の方々が多く混んでいるイメージです。小児科だけでなく、内科、皮膚科も一緒になっているからとは思いますが、利用されている方々も年齢層は広いです。先生方はテキパキと仕事をこなされているイメージで、予約していれば待ち時間はほとんど無く、スムーズに見てくださいます。なので、予約は必須かと。
周辺の小児科がどうか分かりませんが、任意予防接種の費用は少し高いかな、といった印象を受けました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 13,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ