Caloo(カルー) - 松山市萱町の小児科の口コミ 2件
病院をさがす

松山市萱町の小児科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松山市急患医療センター (愛媛県松山市)

蓮華草800(本人ではない・1〜3歳・男性)

大晦日の朝方1歳の子供を連れて行きました。
対応は凄く丁寧で、診察までも早かったです。
救急対応で本来は一日分の応急処方のところ、正月前で、休みになることを考慮して頂き、普通に処方してくれました。

半日高熱が、出た状態で、かかりつけ医にインフルエンザでは?と言ったが全く話を聞かない先生で流行ってないからと必要な検査をせず、インフルエンザではないと全く違う診断をされ熱が41度まで上がり、坐薬も効かず下がらず途方に暮れていました。
年末年始に行く病院がないので、こちらに通院し、検査してもらい結局インフルエンザ。発熱が3日続いて子供はすでに重症化せっかくのタミフルも意味なしでしたが、その間家族全員インフルエンザにかかっているのが、ここに来てやっと判明しました。とても良かったです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: タミフル
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松山市急患医療センター (愛媛県松山市)

k(本人ではない・1歳未満・女性)

21時以降に子供が熱が出ると伺っています。
朝7:30まで診てくれるので、夜中に診てもらえるところがあるのは本当にありがたいです。
先生は当番制で毎回違いますがいつも丁寧に診て頂いています。
高熱がでることが多いので、座薬だけでも出してもらえると本当に安心できるんですよね。
小児科は朝までやっていますが、大人が受診する際は夜中の0時までみたいなので、注意が必要です。0時を過ぎると救急病院に案内されます。
駐車場は広いので停めやすいです。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ