Caloo(カルー) - 廿日市市上平良の小児科の口コミ 6件
病院をさがす

廿日市市上平良の小児科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河村小児科 (広島県廿日市市)

ベビ太郎のママ(本人ではない・1〜3歳・男性)

駐車場が広く出入りしやすかったです。病院自体は外観から見ると狭そうでしたが中に入るとわりと広く受付の方も対応がよかったです。看護師さんたちもとても親切で謎の湿疹だったのですがちゃんとすみずみまで診てくださり、先生に説明もしてくれて私にも安心する言葉をかけてくださり、初めてのことだったので心配だったのですが心にゆとりができました。先生も優しく説明してくださいました。診察時間は他の小児科より長いので遅くなっても河小児科はあいてるので助かります

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河村小児科 (広島県廿日市市)

病院嫌い(本人・40歳代・女性)

子供(赤ちゃん)の湿疹が気になり、病院を受診。

場所は速谷神社のすぐそばで、駐車場も十分にあり広いので、車の運転が下手な私でも
大丈夫でした。

病院自体は個人病院なのでそんなに大きくはないですが、
わりと新しいですし、中も清潔で、おもちゃやTVなどもあるので、
子供の待ち時間にありがたいです。

こちらは先生が本当に穏やかで良い先生です。
子供に対する声のかけ方も優しいですし、親に対する説明もとても分かりやすいです。
スタッフの方も優しいです。
こちらの先生、どこかでお見かけしたことあるなぁと思っていたら、
子供を出産した時の退院時に子供の検診をしてくださった先生でした。
廿日市の総合病院の小児科いらっしゃった先生が、開業された病院のようです。
総合病院の時にお世話になった時も優しい印象があったので、
やはり変わらず良い先生なんだなと思いました。

おすすめの小児科です。

来院時期: 2006年 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河村小児科 (広島県廿日市市)

アウイン765(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもに発達しょうがいがあり市役所など相談してもあまり対応してくれなく途方にくれてた所、かかりつけの小児科さんで河村小児科さんの発達外来を紹介していただき来院し、今まで途方にくれてたのがなんだったんだろうと言うほど適切なアドバイスや安心して通える療育も紹介いただいたりその他も大変助かりました。今も定期的に通院しており数回発達外来以外でも行きましたが絵カードを子どもにみせながら不安を取り除きながら丁寧にみてくれます。

しいていえば一人の受付さんがかなり無愛想。電話対応もだるそうに「はぁ」「はぁ」と言い嫌な気持ちになります。

でもありがたい小児科で予約できるのも助かります。

急な診療は難しいところのようです。病院にたまたま来院してたとき予約はしてないけど急病で診察を受けたいとの方が来院されその嫌な方が対応されておりどうしたか詳しく聞いた挙げ句予約制じゃないと受けられないんですよとつっぱねていました。
だったら状況を詳しく聞かずさっさと説明し親御さんもお子さんも無駄な労力を使わず他院に行けたのにと思いました。患者さんを思いやるその方への最低限の指導が必要かと思います。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河村小児科 (広島県廿日市市)

みー(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供が小さいときからずっとお世話になってます。
受付の方も看護師さんもとても気さくです。
先生も親しみ込めた対応の仕方で、子供が嫌がりません。
以前は診療時間が朝は10時からと遅かったのですが、夜8時まで開いていたので、突然の発熱の時にも行きやすかったです。
最近診療時間を変更されたようで、朝が9時からになったので、小学生の子供を学校行く前に診てもらいたいときには少し早くなった分助かるのですが、終了時間も早くなったので、遅い時間に行きたいときは遠くまで行かないといけなくなったのが残念です

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河村小児科 (広島県廿日市市)

ハイビスカスサティ(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0 小児科 心雑音の検査

3歳検診の時に、初めて心雑音について指摘されました。

その後大きな病院に検査予約を入れていましたが、その前に風邪で近くの小児科に受診した際に、少し相談すると、河村先生がこの辺りの病院で心臓を得意とするよと聞きました。総合病院に行かなくても同じ検査が出来ると教えてもらい受診に至りました。

問診、触診、エコー、心電図、脈拍、
子どもは怖がっていましたが、看護師さんが2人ついて下さり、2人のチームワークもよく、子どもをなだめながら、持ち上げながら⁉︎
検査を終わらせて下さりました。
先生からはエコーのカメラを見ながらちゃんと説明をしてもらえました。

他の先生からすすめてもらった病院でもあるので、信頼できました。
待ち時間に絵本を読んで待ちました。待合室もう少しキレイだと嬉しいです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河村小児科 (広島県廿日市市)

mame(本人ではない・1歳未満・女性)

[症状・来院理由]

予防接種とあせも

[医師の診断・治療法]

先生に見てもらって塗り薬で治すことになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予防接種の時には初めてこちらの病院を利用するので予約の電話をいれたら予防接種が初めてでなにもわからない私にうまいこと誘導して下さってちゃんと予約ができ対応良くてよかったです。

予防接種当日は少し待ちましたが予約を入れていたのであまり待ちませんでしたよ。
赤ちゃんの予防接種のスケジュールも先生にしっかりとたてていただいたのと次の予約も終わってからすぐに入れられたのも良かったです。

普段の風邪やらあせもで来院した時には予約を入れてなかったのとちょうど患者さんが多かったので待合室で30分以上待ちましたが予約をすれば早くに入れるので予約をすることをおススメします。wedでの受け付けもしているようなので^^

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ