Caloo(カルー) - 広島市中区大手町のかぜの口コミ 3件
病院をさがす

広島市中区大手町のかぜの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

蔵本内科 (広島県広島市中区)

g(本人・40歳代・女性)

移転前からお世話になっていましたが、いつも穏やかでこちらの話をきちんときいてくださり、適切なアドバイスと処方を、してくださいます。
子供と仕事でなかなか体調が悪くても病院に行けなかったですが遅くまで受診してくださり、助かりました。また前回行った際にカルテではなく覚えてくださっていて嬉しかったのと安心して通院できました。院内も清潔感あり大変綺麗です。薬を薬局に行かずにその場で出してくださる点は、体調が悪い時に助かります。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

蔵本内科 (広島県広島市中区)

ブルーグラス7(本人・40歳代・男性)

この病院を知ったきっかけは、午後6時以降も診察してくれるところで探していて見つけました。
…と言う事は、皆さん考える事は同じなので、仕事帰りのビジネスマンやOL風の方がやはり多い気がしました。
受付の方が、とても親切で感じがいいです。
先生の診療も、話を聞いてくれますので、体の不調をきちんと訴えたら適切な診察や、処置をしてくださります。
自分は、高熱が出たのでインフルエンザかと思い受診しましたが、簡易検査で陰性だったので、解熱剤を出してもらいました。また、深夜調子が悪ければ、総合病院を受診するよう案内してくれました。
丁寧な診察なので安心して受診できます。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 住田医院 (広島県広島市中区)

コチニールレッド564(本人ではない・1〜3歳・男性)

育休がおわり職場復帰する時、病児保育がある小児科を探していましたが、職場からちかいので利用してます。

病児保育は食事は管理栄養士さんが作ってくれ、保育士さんが診療に連れていってくれるし、とても安心して預ける事ができます。

ただとても人気があり、待ち時間がすごく長いです。
朝早くから並ぶ人もいるし、ネット予約もあっという間に受付終了になり、行きたいときに行けないこともあり、他の小児科に行かざるを得ない時もあります。

他の小児科と比べるとお薬も多めです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ