Caloo(カルー) - 神戸市中央区港島南町のけがの口コミ 3件
病院をさがす

神戸市中央区港島南町のけがの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

兵庫県立こども病院 (兵庫県神戸市中央区)

向日葵112(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもが自宅で転倒し額を硬いものでぶつけ受傷。流血したため、電話で確認し、夜間救急を受診しました。
入り口からエレベーターを上がって救急受付に行き、問診票を記入します。その後看護師さんの問診があり先生からの説明と診察がありました。先生からの説明もとても丁寧で、ぬいぐるみを使って子どもにも何をするのかわかりやすい説明でした。口調も優しかったです。
今回は縫合してもらうことになったため、麻酔と縫合で時間がかかりましたが、迅速丁寧に行ってもらえました。抜糸は自宅近医に紹介状を書いていただけたので、とても安心できました。良い病院だと思いました。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団あんしん会あんしん病院 (兵庫県神戸市中央区)

篠健(本人・30歳代・男性)

私は昨年の11月17日にバイクで車と衝突する大事故にあい生死を彷徨う程でした!その時に骨盤不安定型骨折、胸椎圧迫骨折、腰椎骨折、左脚靭帯複合断裂、その他…を受傷し、中央市民病院で入院し、命を救われました。月日が流れリハビリテーション病院に転院し、退院した私は靭帯再建手術のために中央市民病院に受診しましたが、その前に読売新聞の記事を観て中央市民病院は靭帯再建手術の実績があまりに少なく不安になり、主治医に相談をしたり、周りの方々に相談していく中で記事にも載っていたあんしん病院に一度電話をし、スポーツ外来で有名ではあったのですが、これまでの経緯を話た所、快く受診の予約などもしていただき、脚に関してのオペを最も得意としている先生を選んで下さいました。そして出会ったのが青山先生でした。あんしん病院ではスポーツ外来が主であり、私のように複合靭帯の損傷をしている方は本当にごく稀でしたが、青山先生は特に問題無いですよと笑顔でおっしゃっていただき、自信もありそうな感じで凄く安心して手術を受けました。無事に手術を終えて2ヶ月手前ですが、本当に手術だけではなくいろんなアドバイス、そして心のケアまでして下さいました。入院中の時に一度中央市民で感染症にかかってしまっていたので不安が大きかったのですが、わざわざお休みの日に病室まで来て下さり「悪く考えると悪くなってしまうから、ドンっと構えて安心してゆっくり治していこう!」と声をかけにきて下さいました。今では脚に装具を着けてあるけますm(_ _)m天才医師との出会いが僕の心と身体を救ってくれました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 90,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院 (兵庫県神戸市中央区)

msnd(本人・20歳代・男性)

事故をした際に受け入れ病院がなく、市民病院しか受け入れていなかったため、こちらで受診しました。

病院はかなり大きく、また、患者さんもたくさんいました。
私は足の骨折だけでしたが、周囲には私以上に苦しそうな方が多く、私の検査は後回しになりました。
またかなり忙しいためか検査も簡易的で、こちらでは「軽くヒビが入っただけですので、松葉杖で帰って下さい」と言われましたが、後日他所で診察したところ、「粉砕骨折しています」と診断されてしまいました。

体制は万全ですので、急患や入院の際には安心出来そうです。

また、夜中に自宅に帰りましたが、タクシーも多く止まっていて便利でした。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ