Caloo(カルー) - 大阪府の手足の関節以外が痛いの口コミ 64件 (2ページ目)
病院をさがす

大阪府の手足の関節以外が痛いの口コミ(64件)

21-40件 / 64件中

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人蒼鷹会川島クリニック (大阪府泉大津市)

ももりんご(本人ではない・10歳代・女性)

子供が足の裏が痛いというので受診しました。
部活が原因の使い痛みとのことで、電気治療をしました。
痛い時の保護の仕方やマッサージ法も教えていただけました。
とても混んでいて、診察の人、リハビリの人がたくさん来ていました。
年配のかたや学校帰りの学生が多かったです。

先生はテキパキと診察していらっしゃいますが、患者が多いので待つことを覚悟して行くほうが良いと思います。
診察は的確で丁寧です。先生の口調も優しいです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 湿布
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 曉会 田辺整形外科上本町クリニック (大阪府大阪市天王寺区)

エンサタ855(本人・30歳代・女性)

足底筋膜炎になり、とても辛くて受診しました。
他の病院で、勝手に自分で調べた病名は言わずに受診したら、レントゲンだけ撮られて、『とりあえず湿布』と処方され、お金を無駄にしたので、こちらのお医者様には、「自分で調べると、足底筋膜炎に症状が非常によく似ている」と伝えました。
外反母趾のこともよく気にしてくださって、アドバイスをくださいました。
塗り薬と、リハビリ師さんが、原因やマッサージの仕方など、丁寧に教えてくださいました。
少し家から遠いので、たまにですが、通院しようと思っています。
人気の様子で、待ち時間が長いのが難点ですね。
15分くらいと言われましたが、結局なにも言われず45分〜60分くらいは待ちました。最初から45分で言ってくれたら買い物に出たんだけどな。そこだけ、マイナスポイントです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人修真会 福井整形外科 (大阪府大阪市淀川区)

can(本人・30歳代・女性)

腕を痛めた時に診て頂きました。

先生は、お年を召されていますが、大変優しく、質問にはしっかりと答えて頂けるので安心です。

診察の前に、レントゲンを撮ってもらい、見せてもらいながらの診察でしたので、しっかりと納得できました。

診察が終わったら、必要に応じてリハビリを行うのですが、スタッフの方は、大変親身になって相談に乗ってくれますし、施術も丁寧ですので、安心してお任せできます。

おかげさまで、すぐに痛みは治まり、数回のリハビリで完治しました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 桃陰会いもと整形外科 (大阪府豊中市)

どんたん(本人・50歳代・女性)

阪急宝塚線岡町駅から徒歩スグです。
ビル1階にあります。
フロアは広くて開放的で清潔、診察室兼リハビリスペースはとても広く、
リハビリベッドもたくさん並んでいました。
先生は頼りになる感じの年配の男性です。

駅チカなので、仕事帰りに寄れて便利です。
なぜここを選んだかというと、整形外科専門医なので、内科と併設している病院に比べて専門性への信頼感が高いと判断したからです。
私は、身体のある部分の痛みで診察しました。
レントゲン撮影してもらって骨には異常なしだったので、弱っている筋肉に痛み止め注射をしてもらって、緩和されました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪赤十字病院 (大阪府大阪市天王寺区)

豊の嫁(本人・40歳代・女性)

以前、別の病院でヘルニアと診断されたのですがMRIの画像での診断に比べて、痛みが酷いのでセカンドオピニオン的に受診。
結果、5番の脊椎の疲労骨折による脊椎分離症だと分かりました。
すぐにオーダーのコルセットを作ることになりました。
かなりの時間待たされましたが、大きな病院では仕方ないことだと、最初から覚悟していたのですが、さすがに終わるまで6時間近くかかると辛いですね。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人朋星会 北村クリニック (大阪府枚方市)

あきすぽ(本人ではない・40歳代・男性)

48歳になるだんなが40歳の時から通風を発症しました。どこの病院に行ってもなかなか改善しませんでした。プリン体0%のビールも辞めて、炭酸水を飲んでいたとしても治りません。最近では炭酸も飲まなくなりました。旦那は通風にアレルギー皮膚炎にもなっていて、おなじ所で通えるようにと北村さんを受診することに、駅には近いのですが、私の家からは距離があるのですが、なかなか痛風もアレルギーもとなるの同じ病院で診察は難しいので多少距離があろうが、診察してもらえる病院をと北村さんに決めました。先生とも何でも話ができて改善しているようなので満足しています。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人医整会田中整形クリニック (大阪府河内長野市)

さや(本人・50歳代・女性)

家族で整形にかかっています
わたしはまだ無縁だと思っていたのですが、体重が増えたことから
右膝を痛めてしまいました。痛くてしょうがありませんでした。
水を抜いてみると、注射器1本半もたまっていました。
それからだいぶよくなりました。
鎮痛剤が飲めないことから、湿布とヒアルロン酸の注射をうちに
今も通っています。
いつまで、どのように、原因などをはっきりアドバイスしていただけるので
わかりやすく助かってます。
受付の女性もミドルエイジの方々ですが、とても親切です

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うらいさみ整形外科 (大阪府大阪市淀川区)

ぱふぱふさん(本人・20歳代・女性)

スポーツで足を痛めたため通院しました。
やはり整形外科のため学生や子供達、年配の方が多く、特に夕方は混雑です。
診察とリハビリは場所が分かれているので待つ場所が混雑なだけのようでした。
診察して頂ける先生はとても丁寧で、説明が書かれた紙を渡して頂けるので、家に帰ってからでも症状名を忘れることなく家族や学校の先生にちゃんと伝えることができて、忘れん坊な私にはよかったです…笑
痛め方も痛め方だったので、湿布を貼ることをいわれましたが、湿布ばかりが家に大量に溜まってしまって…少し無駄遣いという感じもしました。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 昭仁会いさか整形外科 (大阪府吹田市)

紅梅824(本人・50歳代・女性)

テナントとして入っているビルで、
診療所自体は1階ですが、駐車場が地下。
坂をのぼることになりますが、エレベータがあります。
駐車場は有料です(薬局で割引券あり)

全体に溌剌とした雰囲気です。
医師も感じはいいですが、少々気が短いかも。
質問への端的な回答が求められます。
人が悪いとか怖いとかいうことではないので、
遠慮なく、物怖じせず、はっきり答えればよいと思います。

リハビリ室の人たちの、
患者の観察力と作業の連携が素晴らしいです。
カルテでなく顔を見て、名前で呼んでもらえます。

看護師さんの中にもそういう方が多く、
全体に、「ちゃんとみてくれているんだな~」という
安心感のもとに通院できる医院だと感じました。

予約できません。
タイミングによっては長く待ちますが、
上記通りリハビリ室での流れがよいため、
辛くなるほど長い待ち時間にはなりませんでした。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: プログラフカプセル1mg、リピトール錠5mg、プレドニゾロン錠、フェブリク錠10mg
料金: 500円 ※障害者助成受給につき。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人至心会整形外科きたクリニック (大阪府大阪市東淀川区)

Ruby(本人・40歳代・女性)

足底の痛みがあり受診しました。
まず骨に異常がないかレントゲンを撮り、その結果を見ながら、医師の診察を受けました。
症状の十分な聞き取りや、触診で痛みの確認もしてくれ、
「医師が私の訴えをきちんと聞いてくれてる」という感覚がありました。
また診断内容の説明(なぜ痛みが出ているのか)も十分で、納得できました。
治し方についても、痛みの程度や、どのくらい痛みを消したいか、という希望によって、
薬剤を使うか、または自宅でのマッサージ法だけでしばらく様子を見るか、など、
治療方針と効果を提示(口頭)してくれ、自分に納得のいく方法を選択できました。
整形外科的な症状の場合は、今後もこの医院を利用したいと思いました。

ただ、リハビリで定期的に通院されている方が多いようなので、
時間帯によっては、待合室が結構混み合う事が予想されます。
(リハビリ通院については、予約制度があるようです)
あと、結構どこの病院でも見られる現象ですが、
スムーズな受診や時短の為に、問診票に記入した内容について、
診察前にスタッフの方が更に詳しく確認しに来られる事があります。
その対応自体は良い事なのですが、待合室で他人に聞こえる状態で、
症状について会話する必要があるため、プライバシー的には少し気になります。

診察室前の廊下には、医院が行っている様々な取組みが掲示されており、
自分に合う靴(痛くない靴)を紹介してもらえるとか、
具体的な診察とは別に、院長に相談する時間をとってもらえるとか、
他の医院ではあまり見かけないものがいくつかありました。
その内容からも、医院自体が患者に向き合っている姿勢が感じられて、信頼感が増しました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,190円 ※初診料・X線料(レントゲン)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

43人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人荒巻会 あらまき整形外科クリニック (大阪府堺市北区)

Caloouser55841(本人・30歳代・女性)

地下鉄御堂筋線「なかもず」駅、南海高野線・泉北高速鉄道「中百舌鳥」駅から徒歩3分程度。

オレンジの看板のかかった、可愛らしい感じの医院でした。
夕方にお伺いしていましたが、何曜日でもそこそこ混雑していました。
入口で靴をスリッパに替え、ロビーのようなところで待ちます。一番最初は、アンケートのようなものを書きます。どこが痛いとか、持病はあるか、等のごく一般的なものです。提出してから、10分ほどで診察。奥に診察室、横にはリハビリルームがありました。

担当の先生は、おそらく院長さんだと思います。声の大きい、はっきりものを言う方でした。常連さんが多いようで、丁寧で柔らかいというよりは、ざっくばらんに会話されていました。
スタッフさんは誰に当たっても皆さん優しく、丁寧でした。まったく不満はありません。

何度か通院し、リハビリも受けました。
リハビリは、ゆっくりしたストレッチと、軽いマッサージのようなものです。首の牽引装置や、赤外線を当てる機械もありました。
リハビリルームは、常に4、5人の方が専門で担当されているようでした。ここは人気のようで、小学生から老人まで通っていました。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

多賀整形クリニック (大阪府豊中市)

lambsteak(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

首と腰の痛みが年々ひどくなってきたのと足が痛くて寝つきも悪くなりつらかったのですが、どこへいってもよくわからないと言われたので、webで検索して評判のいい多賀整形クリニックに行ってみようと思い立ちました。

[医師の診断・治療法]

首と腰にヘルニアが見つかりました。足はやはり原因はわからないとのことでした。その他、全身ありとあらゆるところが痛かったのですが、トリガーポイントという痛みが強く出るひどいコリとのことでした。マッサージなどのマメなケアが必要だそうです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

診察を受けずに電気や按摩を目当てにくるお年寄りが所狭しとおり、うるさかったり、下着丸出しでサポーターを巻いていたりと、目を覆うような光景も見られました。当然、待ち時間も長く、まわりに時間をつぶすようなところもないので、少しつらかったです。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野整形外科 (大阪府大阪市住吉区)

colaco(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

上の子と遊んでいた2歳の子が腕をだらんとして泣いて痛がるので
慌ててこちらに連れて行きました。
初診でしたが、優しい受付の方たちでした。


[医師の診断・治療法]

診察まで痛のためにじっと座っていた子供ですが、
診察で脱臼だとわかると 抜けたひじをくいっとすぐに入れてもらって治りました。
その後は診察、治療までのことがうそのように 走り回るほどげんきになりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

その後、帰宅後も悪くなることなく 1瞬でひじを入れてもらえたのが魔法のように感じてしまいました。
待ち時間は、先に待たれている方が数人おられましたので10分前後だと記憶しています。
受付の方も優しく声を掛けてくださり、先生も話しやすい感じの気さくで優しい方でした。
また怪我したらこちらでお世話になろうと思っています。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 昭仁会いさか整形外科 (大阪府吹田市)

ドジラ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

階段から降りる時に足を挫いてしまいシップを貼っていたのですが一向に痛みが引かず日に日に腫れていっているような気がし、当医院を受診しました。

[医師の診断・治療法]

レントゲンを撮って調べた結果骨折していたらしく、全治3ヶ月と診断されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

「○○様ぁ~」 と呼ばれるのが恥ずかしかったです。私の下の名前が「ミチコ」なので一瞬待合室がザワッとしました..でも統一感はあってよかったと思います。先生は飾り気がありませんがちゃんと的を得た説明はしてくれますし、処置の注射やなんかも早く痛みも少ないです。院内に私物を入れるカゴを置いてあるのは良いアイデアだと思います。複数のリハビリを受ける人にとって荷物は一時期お荷物になりますので。看護師の方やスタッフの方は静かで淡々としていますが、話しかけてみると優しいです。総じて感じの良い医院です。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茂松整形外科 (大阪府茨木市)

ハイドランジア367(本人・40歳代・女性)

待合室は、いつも年配の方が多くて満員なので、少し待ち時間があります。
先生は、優しい感じのおじいちゃん先生で話しやすい感じです。診察は、的確でピタリと痛い所の原因を教えてもらえました。
診察後はリハビリなどがあり、お湯に手を入れ温め、電気をあてたり、牽引したり、体操を教えてくれたり、看護婦さん達も親切です。帰りにシップを貼ってくれます。
診察なしで、薬だけ(シップ)を出して貰えます。
薬局も近くにあり便利です。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

46人中43人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪大学医学部附属病院 (大阪府吹田市)

みゆぞう(本人・40歳代・女性)

整形外科外来に5月~通院しています。担当医師とは上手くコミュニケーションが取れません。悪い医師ではないと思うのですが、親身になってもらえません。難しい病気なので、診断・治療も手探り状態なのは仕方のないことなのですが、こちらの不安や痛みに寄り添ってもらえない感じです。病院自体は、良い面悪い面両方あります。検査を受けてもすぐに結果が出るのは良い点ですし、研究なども進んでおり、最先端の治療が受けられる可能性が高いです。銀行のATMがあったり、支払い方法にクレジットカードが使える点も便利だと思います。悪い点としては、混雑していて、とにかく時間がかかること、スマホの電波状況が悪いこと(今は大手ではdocomoだけのようですが)、人によっては説明が不親切なこと、です。あくまで私の経験上ですので、大きい病院だけに患者一人一人感じ方は違うと思います。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: プレドニゾロン錠、セレコックス錠100mg、アザルフィジンEN錠250mg
料金: 3,110円 ※血液・尿検査込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 敬仁会 辺見クリニック (大阪府豊中市)

タコとキノコのマリネ(本人ではない・60歳代・女性)

別件で通院しており初診ではありませんが数年前お世話になった辺見クリニックに付き添いで行くことに。数10年前の下肢静脈瘤がまた出てきたようで紹介状を書いて頂く為に受診。早めに病院に伺いましたが予約制なので予約なしではかなり待つことになりました。フロアには沢山患者さんが来られていました。最短で総合病院に予約を入れて頂き紹介状も早く受け取ることが出来ました。もしもの為に痛み止め等を処方して頂きました。母も納得して帰りました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 八尾徳洲会総合病院 (大阪府八尾市)

ままりん(本人・30歳代・女性)

あごを打ち腫れていて口をあけたりするのが辛くて、病院を探して行きました。大きくて綺麗な病院です。駅からは少し遠いですが車で行くには不便はありません。待ち時間は結構ありました。レントゲンをとっていただき診察していただきました。特に骨に異常がなく安心しました。ただ腫れが引いた後も今でも口をあけるたびにあごががくがくいうので気になっています。腫れていたのでシップをだしてもらいました。看護師さんなどスタッフさんの対応もよかったです。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人晃伸会整形外科おかもとクリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

オリーブグリーン660(本人・30歳代・女性)

こちらの病院は予約ができないため、早く受診しようと思うと、開院前に並んで受付にある一覧表に名前を書かなければなりません。8時45分頃にいくと、だいたい20人前後の人が既に並んでいる状態でした。
リハビリのみの場合は朝に並べば割と早く済みましたが、先生に診てもらう際は、朝、受付に名前を書いていったん自宅に帰り、お昼前に再度行かなければなりませんでした。
気さくな先生で、痛み止めの注射を打って痛み止めだきましたが、それだけでは治らないため、痛めた腕をどのように動かせば良いかや、自分で行うマッサージの方法なども教えてくださいました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロキソニンテープ100mg
料金: 930円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人愛仁会千船病院 (大阪府大阪市西淀川区)

Rightly(本人ではない・50歳代・女性)
3.5 外科 点滴の血管外注入 手足の関節以外が痛い

1月前 急なめまいにて救急車で家内が入院しましたが、その際耳鼻科で診ていただきよくしていただきましたが、その治療過程での点滴が血管にしっかり入ってないのが原因で血管に しこり痛みが残りました。千船病院が、実家から遠いため、近くのかかりつけの病院で診ていただいた結果、千船病院で診ていただくのがよいと言うことで改めて千船病院を訪れました。その際、受付の対応が非常に悪く 整形外科の担当で診察日ではないので帰ってくださいという対応でした。耳鼻科にも通さずの対応でした。家内は別の窓口でなんとか耳鼻科の先生に診ていただき、外科の先生にまでたどり着くことができました。整形外科ではなく外科は診察日で先生の対応は非常によかったようです。文章で書くと簡単な経緯ですが、病院の表の顔である受付での門前払いのような、あまりに思いやりのない対応に憤慨して帰ってきました。病院側の教育にも非常に疑問を抱く対応でした。今後の対応に期待いたします。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 64件中
ページトップ