閉じる
メニュー

この病院の口コミ (43件)

  • 5.0 2525(本人・50歳代・女性)
    婦人科 卵巣がん

    2024.11に健康診断で卵巣が腫れているのが見つかり、あれよあれよと大学病院を紹介されて、2025.1月に手術となりました。大学病院の先生は、怖くて淡々として上から目線のイメージでしたが、真逆のとに...

    続きを読む
    2025年01月来院 / 2025年02月投稿
    待ち時間 入院
    診療内容 女性
  • 3.5 aya_snd(本人・30歳代・女性)
    産科 遺伝性血管浮腫

    妊娠中に難病になり、こちらの病院に転院しました。
    基本的には待ち時間は1時間ほどかかります。(予約しています)
    保険適用で無痛分娩をしましたが、出産時にベテランの先生とアシスタントの方2人で麻酔を...

    続きを読む
    2024年12月来院 / 2025年01月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    料金 650,000円
    ※程度
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、4人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
  • 5.0 ニコポポ(本人・50歳代・女性)
    眼科 黄斑前膜

    以前から網膜剥離の手術になりお世話になっています。その後も通院していますが黄斑上膜でまた入院し、手術を受けました。もちろん主治医の先生の技術のおかげで無事に完了しています。本当にありがとうございます。...

    続きを読む
    2024年07月来院 / 2024年08月投稿
    待ち時間 3分未満 入院
    料金 40,000円
  • 4.0 リリー オブ バリー952(本人・30歳代・女性)
    産科

    里帰り出産の病院としてお世話になりました。定期検診では詳しく時間をかけてエコーしてくれる点と、プライバシーに配慮して静かに問診してくれる助産師が在籍している点が気に入っています。出産に関する緊急処置と...

    続きを読む
    2020年01月来院 / 2022年06月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
  • 5.0 *****(本人ではない・5〜10歳・男性)
    小児科 発達障害

    子どもの発達障害で5病院に通院した経験がありますが、こちらは流石専門医です。
    生活の中で無意識にでる特性行動等で本人もまわりも困る場面が多かったのですが、特性行動等の予防法や支援方法など毎度ためにな...

    続きを読む
    2022年01月来院 / 2022年03月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 500円
  • 5.0 マツモト(本人・40歳代・女性)
    眼科 網膜剥離 視力の低下

    昨年春突然見えなくなり、近隣の眼科で網膜剥離と診察され、紹介状書いてもらい当日受診しました。
    阪大で改めて先生から網膜剥離と診察され、当日手術になり入院になると言われました。
    平病棟へ移動するまで...

    続きを読む
    2021年10月来院 / 2022年01月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
  • 5.0 みやぼん(本人・60歳代・女性)
    眼科 白内障 目がチラチラする

    今年の7月、近くの眼科からの紹介で、網膜外来を受診したところ、「白内障、無水晶体眼、水晶体脱臼、眼内レンズ脱臼」と診断され、放っておくと2・3カ月以内に失明すると言われ、びっくりしてしまいましたが、早...

    続きを読む
    2021年12月来院 / 2021年12月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    クラビット点眼液1.5%、リンデロン点眼・点耳・点鼻液0.1%、ネバナック懸濁性点眼液0.1%、ヒアルロン酸Na点眼液0.1%「日新」
    料金 96,000円
    ※通院費は除く
  • 5.0 アメーバ太郎(本人・30歳代・男性)
    眼科 角膜炎 視力の低下

    一人で歩くのが困難な程に視力の低下、にごり、まぶしさ、痛みがあり受診。アカントアメーバ角膜炎と診断され、2ヶ月程入院。

    入院の際は看護師さんが目薬の正しいさし方から、入院のルールや施設など丁寧に...

    続きを読む
    2019年08月来院 / 2021年08月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
    料金 200,000円
    ※入院2カ月(限度額適用)
  • 4.0 nistel(本人ではない・1歳未満・男性)
    耳鼻咽喉科

    難聴の可能性があると診断されたため、定期的に検診をうけているが、どの先生もきちんと対応してくださり、安心感がある。補聴器についても専門の業者の方がいるので色々と話を聞くことができ、良い。支払いについて...

    続きを読む
    2021年06月来院 / 2021年07月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
  • 1.5 青紫903(本人ではない・40歳代・男性)
    腎臓内科 腎不全

    家族が数ヶ月前に近所の病院でクレアチンと血糖値が高いため紹介状を書いてもらい外来にいきました。その時の腎臓の説明や検査など丁寧にしていただき入院しました。実際入院したら聞いていた検査はせず全く違う検査...

    続きを読む
    2021年来院 / 2021年06月投稿
    待ち時間 10分〜15分 入院
    料金 90,000円
  • 4.5 ふくちゃん(本人・60歳代・男性)
    循環器内科 狭心症

    狭心症の手術からはや5年が経ちました。
    本当に月日の経つのは早く手術をしたことさえ忘れてしまいます。
    現在は薬はアスピリンのみになりました。
    毎日1錠で試合の時ももちろん持参して服薬し続けていま...

    続きを読む
    2017年来院 / 2020年07月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    アスピリン「ケンエー」
  • 5.0 yuya_19850621(本人・30歳代・男性)
    耳鼻咽喉科 扁桃肥大

    昔から扁桃腺が大きいと言われ定期的に発熱していたので摘出しようと決めました。かかりつけ医に相談したところ阪大病院を紹介されました。
    流石に名門の医大ということもあり担当の先生は理知的に扁桃除去のメリ...

    続きを読む
    2019年02月来院 / 2020年07月投稿
    待ち時間 入院
    料金 81,000円
  • 5.0 天空運輸 社長(本人・20歳代・男性)
    脳神経外科 てんかん

    僕は、12歳の時に突然にてんかんっぽい感じの発作を起こしました。それから現在20代になっても続いているので最近、検査入院をしました。やはり、てんかんでした。先生は分かりやすく説明してくださいます。
    ...

    続きを読む
    2020年05月来院 / 2020年05月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    ビムパット錠100mg
    料金
    ※生活保護
  • 4.5 ばろん(本人・50歳代・女性)
    心臓血管外科 解離性大動脈瘤(大動脈解離)

    他病院より 転院にて手術を受けました。
    ドクターカーにて搬入、すぐ手術になりました。
    担当の医師からすぐに説明があり、術後は集中治療室で目が覚めました。
    短い麻酔時間でしたので、集中治療室の様子...

    続きを読む
    2017年09月来院 / 2020年04月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
  • 2.5 雨燕591(本人・40歳代・男性)
    循環器内科 心不全

    心不全のため数年前から循環器の先生にお世話になっていて、
    3か月に一度の診察と、年に一度の検査入院をしています。

    診察では、当日の血液検査の結果で先生の言うことがコロコロ変わるし、
    機嫌の良...

    続きを読む
    2019年11月来院 / 2020年01月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
  • 5.0 コーディリア561(本人・30歳代・女性)

    家族が悪性腫瘍系の大病をした際に
    こちらを紹介されお世話になった病院です。
    とても大きな病院で設備も整っており
    検査もすべてここで行うことができます。
    システムが確立していて、
    とてもスムー...

    続きを読む
    2014年07月来院 / 2018年02月投稿
    待ち時間 入院
  • 4.5 れん(本人・50歳代・女性)
    放射線科

    夫が耳下腺の奥深くにあることが発覚し動静脈奇形の治療で研究の一人者である医師がいらっしゃるということでこちらを受診して治療しました。
    奇形部分を切除するかカテーテル塞栓術をするか迷いましたがリスクの...

    続きを読む
    2017年12月来院 / 2018年01月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 入院
    料金 175,000円
  • 3.5 ふくちゃん(本人・60歳代・男性)
    循環器内科 狭心症

    あのステント手術から2年経ちました。
    今でも運動を続けていられることに本当に感謝します。
    2年後の定期検査でも異常がないのであとは何かあれば来てくださいとのこと。
    それは良かったと思います。
    ...

    続きを読む
    2017年07月来院 / 2017年11月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    アスピリン・ランソプラゾール
    料金 9,290円
  • 3.5 みゆぞう(本人・40歳代・女性)
    整形外科 SAPHO症候群 胸痛 腰痛 背中の痛み 肩こり・肩の痛み 手足の関節が痛い 手足が痛い(関節を除く) 膝の痛み 股関節の痛み

    整形外科外来に5月~通院しています。担当医師とは上手くコミュニケーションが取れません。悪い医師ではないと思うのですが、親身になってもらえません。難しい病気なので、診断・治療も手探り状態なのは仕方のない...

    続きを読む
    2017年09月来院 / 2017年10月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    プレドニゾロン錠、セレコックス錠100mg、アザルフィジンEN錠250mg
    料金 3,110円
    ※血液・尿検査込み
  • 5.0 コロポックル711(本人・50歳代・男性)
    血液内科 悪性リンパ腫 だるい

    血液内科で悪性リンパ腫で検査、入院治療、維持療法、定期的な検査を受けております。
    10年ほど前に開業医で白血球の数値に異常が見つかり紹介をしていただいたのが当病院の血液内科でした。
    当初どこに異常...

    続きを読む
    2001年08月来院 / 2017年03月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
  • 3.0 海風257(本人・30歳代・女性)
    泌尿器科 吐き気・嘔吐

    大阪に住んでいた頃こちらの泌尿器科にお世話になりました。大学病院は初めてでした。
    少し特殊な持病があり、他の診療科にかかるときでも必要があって説明する機会が良くあるのですが、「そんな病気あるの?」と...

    続きを読む
    2013年11月来院 / 2016年12月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 3,500円
  • 3.0 マーガレット887(本人・30歳代・女性)
    皮膚科 全頭脱毛症

    現在、円形脱毛症が悪化し全頭脱毛症になって1年です。ほぼ治療もしておらず、(ステロイドパルス治療が少し怖いので)体がどこか悪くて毛が抜けているのか?と思い、詳しく見てもらうために関西で一番有名な阪大病...

    続きを読む
    2016年11月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
  • 5.0 ひなひな(本人・30歳代・女性)
    皮膚科 蕁麻疹 皮膚の発疹・かゆみ

    大阪大学の付属病院でモノレールの駅前にあり敷地がとても広いです。患者数もとても多く、診察する前や会計でも常に並んでいます。一番驚いたのは病院内にスターバックスがありました。ローソンや郵便局、レストラン...

    続きを読む
    2016年10月来院 / 2016年10月投稿
    待ち時間 5分〜10分 通院
    ザイザル錠5mg、ファモチジン錠10「サワイ」
    料金 1,080円
  • 4.0 ホリゾンブルー272(本人・30歳代・女性)
    産科 子宮頸がん

    阪大…といった感じです。

    待ち時間は、予約があれば比較的スムーズです。予約外だとかなり時間を要します。

    産婦人科でお世話になりましたが、受付は良くありませんでした。
    担当して下さった先生...

    続きを読む
    2016年07月来院 / 2016年07月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 50,000円
    ※円錐切除(限度額認定証使用)
    診療内容 産科系の診療(妊婦健診含む)
  • 4.0 雪花石膏550(本人ではない・50歳代・男性)
    その他 (麻酔科) 頸椎症

    母の付き添いで通院していて思う事ですが、受診科で受付を済ませた後で何人くらい待つのか確認する時は改めて受付に尋ねなければわからず、トイレに行く事さえも気を遣います。大阪市立総合医療センターのようにテレ...

    続きを読む
    2015年12月来院 / 2016年02月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 140円
  • 5.0 mic(本人・30歳代・女性)
    歯科口腔外科 顎関節症 顎の異常

    何年か前からの顎の痛みで苦しんでいたのですが、他のお医者さんでは顎関節症ですねと言われたけれども、ひどくなれば手術しかないですねと言われたきり、それ以上の事は言ってもらえずにほっておかれました。だんだ...

    続きを読む
    2015年10月来院 / 2016年01月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
  • 3.0 ディスカス(本人ではない・80歳代・男性)
    神経内科

    白い巨塔のモデルになった阪大病院。関西有数の巨大病院。いまだにお偉いさんを先頭に部下を引き連れて病室を回る大名行列みたいなことをしているのを見ることができます。
    今回父が3度目の入院。病名等の詳細は...

    続きを読む
    2015年11月来院 / 2015年12月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 入院
  • 3.0 くーにゃん(本人・30歳代・女性)
    その他 (神経内科・脳卒中科) 多発性硬化症

    2009年11月に子供の離乳食を作っている時にめまいがし、倒れないように横になったところ天井が回っているような感覚で右手に痺れがあり救急車で運ばれました。
    総合病院の脳血管神経内科に通院していました...

    続きを読む
    2011年09月来院 / 2015年12月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 180円
    ※検査は外部で20000円/1回
  • 4.0 シベリアン566(本人・30歳代・女性)
    形成外科 粉瘤

    家族が、どの病院に行っても「できない」と言われた手術をしてくださった先生に今でも感謝しています。そして私もその先生に手術をしていただきました。私は小さな手術でしたが、胸のところにあったので傷跡が残らな...

    続きを読む
    2014年08月来院 / 2015年09月投稿
    待ち時間 5分〜10分 通院
    料金 10,000円
  • 1.5 fom(本人・20歳代・女性)
    消化器内科 肝臓がん

    もともと先天性の心疾患を抱えており、心臓からの負担により肝臓に悪性の腫瘍ができました。子供のころから通っていた国立循環器病研究センターの主治医から、肝腫瘍に詳しい先生がいると紹介されこの病院の消化器を...

    続きを読む
    2012年05月来院 / 2015年07月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
  • 4.0 Caloouser66374(本人・30歳代・女性)
    産婦人科

    出産でお世話になりました。

    妊娠時には普通の妊婦も見ていただける用になり、こちらで出産しました。

    妊婦検診は、予約をしていても1~2時間待たされます。

    検診担当、出産担当と先生は変わ...

    続きを読む
    2012年来院 / 2015年06月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 自然分娩
  • 4.5 Caloouser63964(本人ではない・20歳代・男性)
    心臓血管外科 特発性拡張型心筋症 動悸・息切れ

    もともと、特発性拡張型心筋しょうで、紹介状をもらい、受診しました。
    そのあと、しばらく、外来患者で受診していましたが、様態がわるくなり、入院することになりました。
    その時も、看護師さんも、ドクター...

    続きを読む
    2015年06月来院 / 2015年06月投稿
    待ち時間 3分未満 入院
    アーチスト錠20mg
  • 3.5 ままぱぱまま(本人・30歳代・女性)
    眼科 斜視

    さすが、関西では最新の医療技術を持つ病院だと思いました。
    大学病院であるため、紹介で斜視の手術を受けたのですが、斜視に秀でている医師もいるため、安心して手術ができました。待ち時間は、眼の検査など色々...

    続きを読む
    2009年02月来院 / 2015年05月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 50,000円
    ※斜視の手術代含む
  • 4.0 アカシア(本人ではない・70歳代・男性)
    神経内科

    [症状・来院理由]
    父の腕に力が入らなくなり、近くの整形外科から紹介されて、
    こちらで検査入院となりました。


    [医師の診断・治療法]

    CT検査、血液検査を行い、そこで診断がつかなか...

    続きを読む
    2015年04月投稿
    待ち時間 入院
  • 4.0 Caloouser52995(本人・60歳代・女性)
    眼科 白内障 視力の低下

    かかりつけの眼科から紹介されて入院、手術しました。
    紹介状がありましたが、それでも一時間は待ちました。
    飛び込みで来た方は3時間以上待っているとのことでしたので、
    基本は紹介で受診されるのが良い...

    続きを読む
    2015年01月投稿
    待ち時間 入院
  • 3.5 ほいあん(本人ではない・60歳代・女性)
    消化器内科

    大阪モノレールの阪大病院前駅か、阪急、JR茨木駅、千里中央駅からバスが出ているので、少し辺鄙な場所にありますがアクセスは悪くないと思います。
    身内が手術でお世話になりました。

    腸の病気での入院...

    続きを読む
    2013年01月来院 / 2014年03月投稿
    待ち時間 入院
  • 4.5 森の町(本人ではない)
    小児科 黄疸 顔色が悪い(黄色)

    初診受付けは8時半から始まりますが、開始時間より前に整理券が取れるので、それを取って並びました。20分程待って受付けが終わり、小児科へ。ここでも更に受付けをし、身長・体重測定をして待ちました。

    ...

    続きを読む
    2014年02月来院 / 2014年02月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 500円
  • 4.0 かた(本人ではない・60歳代・男性)
    外科

    近畿県内でも相当上位有名病院だと思います。その分患者も多く、その多くは重い病をかかえてやってきます。

    故に初診の待ち時間は相当の覚悟は必要です。また、患者が多いということで、一人ひとりにじっくり...

    続きを読む
    2013年06月来院 / 2014年02月投稿
    待ち時間 2時間以上
  • 4.5 koyuki(本人・40歳代・女性)
    内科

    [症状・来院理由]

    数年前より治療中の、内分泌系の病気の治療の為、引っ越しに伴いこちらの病院に通院することにしました。

    [医師の診断・治療法]

    通院していた病院からの紹介状を持参していたため、こ...

    続きを読む
    2012年06月来院 / 2013年09月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    料金 5,100円
  • 2.0 gen_ss(本人・50歳代・男性)
    消化器内科 胆石症 頭が痛い

    [症状・来院理由]

    かかりつけ医の血液検査で、リパーゼ・アミラーゼが高値。膵炎の疑いとの事でした。
    CT検査を受ける場合、川西市では保健センターに予約が必要。国立循環器病センターのICD外来受...

    続きを読む
    2013年04月来院 / 2013年06月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 15,000円
  • 5.0 ジャック(本人ではない・60歳代・男性)
    外科

    [症状・来院理由]

    父が健康診断で胃の付近に腫瘍があると言われ、近くの病院からこちらの病院を紹介され受診しました。

    [医師の診断・治療法]

    良性か悪性かは手術しないとわからないと言われ手術する事...

    続きを読む
    2011年10月来院 / 2013年05月投稿
    待ち時間 入院
  • 5.0 pukoji(本人ではない・30歳代・男性)
    心臓血管外科 僧帽弁閉鎖不全症

    [症状・来院理由]

    主人が疲れやすく、咳が止まらなくなって近所の病院に行ったら、心臓の音に異常があるといわれました。すぐに別の病院を紹介されて精密検査をしたところ、手術の必要があるということで、こち...

    続きを読む
    2004年11月来院 / 2011年11月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    ワーファリン
    料金 6,000円
    ※薬代が2000~3000円くらいだったと思います。
  • 3.5 パンダチョコ(本人・40歳代・女性)
    内科

    [症状・来院理由]

    糖尿病治療のため

    [医師の診断・治療法]

    尿と血液検査の結果を確認し、インスリンなどの処方・現状維持

    [感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

    待ち時間は大きな...

    続きを読む
    2011年04月来院 / 2011年04月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    料金 7,000円

基本情報

医療機関名
大阪大学医学部附属病院
アクセス
〒565-0871大阪府吹田市山田丘2-15
電話・サイト
名称
大阪大学医学部附属病院
名称 (かな)
おおさかだいがくいがくぶふぞくびょういん
最寄駅
阪大病院前駅
指定病院
総合周産期母子医療センター
特定機能病院
地域がん診療連携拠点病院
エイズ診療拠点病院
肝疾患診療連携拠点病院
母体保護法指定医の配置されている医療機関
駐車場
あり
有料駐車場:485台 無料駐車場:0台
電子決済
利用可
VISA、JCB、UFJCardNICOSAMERICAN EXPRESSDiners ClubMastercard
管理医師
竹原 徹郎
マイナ受付
マイナンバーカードの健康保険証利用が可能 マイナ健康保険証
設備・対応
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 祝日
  • 朝(8:30〜)
  • オンライン診療
  • 女医
  • 駐車場
  • 電子決済可
診療時間
08:30-17:00
08:30-17:00
08:30-17:00
08:30-17:00
08:30-17:00
休診日:日、土 正確な診療時間は医療機関のHP・電話等でご確認ください

この病院のメニュー