Caloo(カルー) - 長野市の耳鼻咽喉科の口コミ 36件 (2ページ目)
病院をさがす

長野市の耳鼻咽喉科の口コミ(36件)

21-36件 / 36件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科 宮下医院 (長野県長野市)

ケリア349(本人・30歳代・女性)

耳だれで受診。親子医師のうち、若先生に診てもらい、発熱するほど悪化していたけれど、あっという間に楽になった。
受診ペースもこちらの都合を優先させてくれ、ある程度放任なのが良い。

私は授乳中だが、診察のたびに毎回「授乳中なんだよね?」と確認してくれるので安心して受診できる。

多少ぶっきらぼうではあるけれど、すごく丁寧に診てくれるし、言うべきことははっきり言う感じで、私は相性がいいです。

ただ、受付の人にカルテを出し忘れられて2時間近く待たされたことがあり、そのときの対応が微妙だったので星1つ減らしました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

荻場耳鼻咽喉科医院 (長野県長野市)

あいびぃ823(本人・30歳代・女性)

風邪をひきました。
場所の都合がよかったので初めてかかりました。


[診察まで]
歯科と耳鼻科をやっているようです。
耳鼻科の方は空いています。
朝9時過ぎの受診でしたが5分も待たずに呼ばれました。

[先生及び診察について]
男性の先生。
問診や診察薬の処方について、非常に詳しくしてくださいます。
特に私は当時授乳中でしたので、薬については先生が在庫から何点か出してきて、説明とともに一緒にどの薬にするか決めたような流れでした。

私は長年市販の点鼻薬を使っていたのですが(特に夜)、そこに含まれる成分の弊害を詳しく説明されました。
基本的に、少しでも鼻がつまると点鼻薬を使っています。
風邪なのに、のども赤く、咳もしているのに鼻がやたらに通っていることに対して疑問を持った先生が、「もしかして市販の点鼻薬使ってる?」と気づかれ、この話になりました。

とにかく、一生懸命さが伝わってくる先生でした。
市販の点鼻薬の使用についてはだいぶ脅されましたが、今後やめて行こうという思いに至りました。
一人一人にじっくり時間をかけてくれる先生です。

 [駐車場]
歯科の方が混んでいるので満車になっていることが多いです。1台1台のスペースも非常に狭いので、改善されるといいのですが。

 [スタッフ]
受付の女性スタッフさん、とても感じが良いです。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 1,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

pekopeko(本人・30歳代・女性)

突発性難聴にかかった際にお世話になりました。
先生は大変ズバズバとハッキリと物事をおっしゃいますので、初めは戸惑いましたがある意味とても気持ちがいいです。その時の状況をお話しいただいたうえで、患者側にどうするか聞かれます。
本当にはっきりとおっしゃるので、そういう先生が苦手な方にはむかないかもしれません。
ですが、治療の方向性などは先生も自信を持ってらっしゃるようで信頼できると思います。実際に私も完治が難しいと言われる病気がほぼ後遺症なく治ったので信頼しています。

初めて以外の場合は電話で予約できますが、予約時間と同時にかけてもなかなかつながらず、早い時間の予約をとるのが難しかったです。耳鼻科ということもあり、待合室には小さなお子さんがたくさんいらっしゃいました。絵本も何冊か置いてありました。

薬局もすぐ隣にあり、またスーパーの横にあるので帰りにちょっと買い物もできて便利です。

来院時期: 2008年 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

アレルギー性鼻炎のため定期的に通っていますがてきぱきと手際良く診察していただけてありがたいです。
ネブライザーや鼻の吸引する機械も清潔にされていてとても安心です。
ただ、自分の場合土日どちらかしか行けないため日曜日はあいていないので午前だけ診療している土曜日にいつも行くのですが、すごい混んでいて場合によっては病院の外で待つこともありました(それだけ人気ということなのでしょうが)
すぐ近くにスーパーと歯科があるのでついでに寄っていける点は色々と便利です。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アレグラ錠60mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科 宮下医院 (長野県長野市)

ろっけんろーる(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

元々鼻が悪くて通院してました。
小さい頃から通院はしてたのですが…
本日書き込む機会があったので書き込みました。

まず、もともと思ってた事。
看護師の対応が悪すぎる。
間違えた呼び方で名前を呼ばれても、「すみません」の一言もなし。
間違えて、順番を間違えて呼ばれても、「あ、間違えました。戻って下さい。」
謝罪がないのです。
結局混んでたので、戻っても席には座れず立ったまま待ちぼうけ。

医師の方は腕はあると思います。
的確と言えば、的確な診断はしてくれると思います。

ただし、たまに医師がイラついてる時が見受けられます。

[医師の診断・治療法]

アレルギーによる鼻炎

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

昔ながらのお医者さんです。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

H@6(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

一日前から鼻水、鼻づまり頭痛があり。
近くに大型スーパーもあり、薬局も隣。
以前通院していた、耳鼻科は信頼性が高いが家から遠い為
通院しやすい病院を探した。

[医師の診断・治療法]

問診票に、症状を記載。
診察の際、以前通院していた、病院の診察についてや
こちらの病院の対応を説明。
鼻に棒を差し込み、膿がのどに落ちているか確認。
レントゲンを撮影。
鼻にくすりを機械で入れる。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付は忙しいそうで、若い方が対応。
先生は声が大きく、簡潔に話しますが頭がぼーっとしていた私には
先生の説明が早口に聞こえました。子供を授乳中な為薬に不安がありましたが
もう、離乳食を始めていいと言われました。離乳食初期では母乳もあげてくださいね。と保健師さんより
指導されていたのですが、考えがまとまらず何も言えなくなりました。
レントゲンの際、ベテランの看護師さんが
見習い看護師さんらしき方に指導、私は患者というより
人形のようにあちこち頭の位置を動かせられました。
忙しい時に面倒な患者だったのかな?とおもいましたが、
口コミの評価がよかっただけに、残念でした。
私が病んでいたため、スピード対応がきつく感じたのかもしれません。
処方して頂いたお薬のおかげで症状は良くなりました。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ムコダイン、ラックビー
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

ワンフラワー(本人・30歳代・女性)

先生は厳しくて、正直口が悪いです。
小さな子どもたちにでも、『うるさい』、『痛くないから動くな』など言ったり、大袈裟なリアクションをとったりするときもあります。また使用した器具などを投げて、BOXに入れるので気になる人は気になります。また合わない人は合わないと思います。
しかし病状説明はしっかりしていて、なぜこの状態になったのか、今後の見通しなどもはっきりと伝えてくれるので、わかりやすいです。
スタッフの人は親切です。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふくおか耳鼻咽喉科めまいクリニック (長野県長野市)

ミキママ(本人・40歳代・女性)

耳鳴り、めまいで受診しました。先生は的確に説明して下さり安心感がありました。看護師さんも丁寧に病状を聞いてくださり良かった。平日の午後に伺いましたが、待ち時間もさほどでなく、診察までスムーズに流れました。ハード面も清潔で良かったです。聴力検査の方、初めから終わりまで無愛想で、如何にも上から目線で感じが悪く残念。受付のお一人の方も慇懃無礼で不親切に感じました。めまいなど不快な症状での受診なので、もう少し思いやりの精神でお願いします。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科 宮下医院 (長野県長野市)

pekopeko(本人ではない・3〜5歳・男性)

現在引っ越しましたので通っていませんが、以前長野に住んでいた際に子供が受診してしました。
先生は親子でお二方(年配の先生と中年の息子さんの先生です)いらっしゃるので、混んでいても割と早い場合もありますが、特に電話などで事前予約などができる訳ではないので、季節や日によっては結構待つ場合もありました。事前に診察券を出して時間を伝えれば順番はとれそうな感じでした。(私はやったことがありませんでしたがそうしてる方がいらっしゃいました)

うちの子供達は息子さんの先生にしか診ていただいたことがありませんが、大変おだやかで質問がしやすい先生でした。子供の対応も慣れていらっしゃいました。
慎重に経過観察をされる先生で、1度受診すると他の耳鼻科の先生に比べて頻繁に診せに来てくださいと言われて大変な面もありますが、ちゃんと診ていただいている安心感もあります。逆にお仕事などで通院が大変な方は少し難しいかもしれません。

待合室は広いのですが、椅子は少なめかもしれません。線路沿いにあるので窓から電車が通過するのが見えて子供は喜んでいました。
絵本は2冊ほど置いてありました。

お薬は院外処方です。100mほど歩いた所にも薬局がありますが、私は小さな子供連れでしたので家の近所の薬局で処方してもらっていました。

あとは余談かもしれませんが病院は昔ながらの病院という感じで、THE病院 という感じの臭いがします。消毒の臭い?正直私はこの臭いが苦手で、特に冬場はコートなどの上着を着て病院に行くと上着にも臭いが染み付いてしまうので、車に置いて行っていました。行くとお風呂に入るまで私は1日中臭いが気になりました。しかし、同じく通っている友人達はそんなに気にならないという意見も多くありましたので、そこは個人差だと思います。逆にあの病院独特の臭いが懐かしくて好きな人もいるかもしれません。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかむら耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

カサブランカ(本人・50歳代・女性)

前の先生(多分、今の先生のお父さん)の時は、それなりの診察で良かったのですが、今の先生に変わってから、何か頼りないというのが第一印象でした。
これで受診するのは2回目なのですが、今回は口の中の違和感を診て欲しくて受診したのですが、私の話しをちゃんと聞いてもくれないし、一回口の中をサッと見ただけて「これは、何でもないですね亅みたいな事をいわれ、もう少し説明して欲しかったです。
家から近くて通院に便利なのですが、他にいい耳鼻咽喉科がないかと思ってます。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 930円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

2.0 耳鼻咽喉科 喉の痛みと声が出なくなり受診

腕は確かと感じます。でも、口の悪さが半端なく、患者を不愉快にしてしまうことがよくあります。

風邪などで喉が痛むときはここにいきます。

見立てが良いので治りも早いです。
でも、口が余りに悪く、患者に及び看護師にまで怒鳴るので、声の大きい人はダメと言う方には向かない医師と思われます。

私はめげない大丈夫と言う方にはオススメの医師だと思いました。

看護師さん達は皆優しく静かに分かりやすく説明してくださる方々ばかりですね。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

85人中83人が、この口コミが参考になったと投票しています。

厚生連 南長野医療センター篠ノ井総合病院 (長野県長野市)

こぶた(本人・40歳代・女性)
2.0 耳鼻咽喉科 メニエール等、耳鳴りや痛み めまい 耳鳴り 耳が痛い

かかりつけ医の紹介状を持参して受診しました。
まさか先生がわたしを試しているとは思わず「小さい声で聞き取りにくいなぁ」とは思ったけれど話をしていたら、
「紹介状通りだと僕の声は聞こえないんだけとね」
と、一言。
私は聞き直すのは失礼だと思って一生懸命受け答えをしたのに。

私は子供の持病もあって、自分に向けられている声には敏感だけど、テレビなどの音は聞き取りにくいし、変な音がすると耳が痛くて聞こえ難くなります。
(他の子供にはよく「また聞こえないの~。」と言われます。)
それを先生は「(余計な音が聞こえないのは)都合が良くていいじゃない」
(後で、軽い冗談のつもりでした、と言っていました。)

都合がよければ、受診なんてしていません!
どうしても我慢が出来ず「先生に文句を言わせてください! 」と直談判し、
「先生には都合が良くても、私には子供との大切な音なんです!」と待合室に聞こえてもいい!と泣きながら叫び、「お忙しいところ聞いて頂き有難うございました。」
と言い、診察室を出てきました。
試されたこと、先生には軽い冗談のつもりでも、私自身にはものすごく深く突き刺さり辛い言葉だったこと。
「それくらい」の事かも知れないけれど、もう少し患者の事を理解してくれようとしてほしかったです。
脳波の聞こえの検査予約もキャンセルしたので、かかりつけ医に他の病院を紹介して貰おうと思っています。
もう二度と、ここの耳鼻科は受診したくありません。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

59人中59人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

ゆいな(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

二、三週間ずっと耳の痛みを感じていたため、1番家から近い病院に行くことにしたため。

[医師の診断・治療法]

耳の診察、鼻の洗浄?、喉の診察

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間がとにかく長い。それほど信頼されている先生なのかと期待してましたががっかりでした。耳の掃除のしすぎで外耳炎と言われましたが、ここ一ヶ月は耳の掃除をしていなかったので、していません。と言っても信じてもらえず。そんなはずない、いじりすぎだと聞く耳を持ってもらえませんでした。そしていきなりの鼻の洗浄。これから掃除しますね。など言ってもらえればいいのに、そんなことをひとつも言わずにいきなりな上、
鼻の洗浄などは初めての経験だったので うわっ!と驚いたら、その年でこんなに驚く人は初めてですよ。小学生でも驚かない。とずっと嫌味を言われました。そこまで言うかと心底びっくりしました。あまりにも頭にきた上、自分の目を見てしっかりと病状の説明をしてもらえなかったのでもう薬はいいですと言ったら、私は薬を処方すべきだと言ったことを覚えておいてください。と責任転嫁するような捨て台詞に本当に不快な思いをしました。声も大きいので威圧的で泣きそうでした。もう絶対に行きたくないです。悪口のようになってしまいましたが、それだけ本当にショックでした。親身になって考えて欲しい方は、別のお医者さんを受診されることをおすすめします。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

59人中56人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長野赤十字病院 (長野県長野市)

様々な科に数年お世話になっていたが、科により医師により当り外れがかなり激しい病院。看護師に関しては全体的に人当たりもよく、概ねの方々が患者に対して細やかに対応して下さる。待ち時間は長いが今の時代と現状致し方無し。しかし医師の当り外れは病院あるあるで片付けてはならないくらいに、医師により患者側の負担が大きくなるので、大病の方にはけしてこの病院はおすすめしない。一度、主治医が決まれば絶対的にその主治医に決定権がある状況なので、主治医が患者側の症状や訴えに聞く耳を持たない相手だと一気に治療が行き詰まる。良い先生に当たれば治療はスムーズだがその差が激しい為に、同じ科でも先生により治療や検査の方針が一転する。特に皮膚科、耳鼻科は酷かった。耳鼻科については入院中にこれほど患者側からも医療側からも不満を聞いた事は他にないという程様々な愚痴を聞き、自分の治療に対してもしかりである。一番立場のある筈の医師は人当たりがよく見えるだけで、気分により毎回治療の方針も検査の仕方もころころと変わり患者を翻弄し不安にさせる。その事に対して具体的な説明を求めれば面倒そうな態度で突き放す。適当な言動も多く、大病であっても、その適当さは変わらない。そもそも患者の気持ちに沿う気などないのが歴然だ。他クチコミサイトにもその医師と分かるように細やかに酷い体験をしたクチコミを書かれている方が居て、同様に悩まされている方が他にも居たのかと悲しく憤りを感じた。同じ科に知り合いの医師が通院しているが、あまりに酷いと同様に医師の酷さに悩まされている。患者は医師と対立をしに病院に行くのではない。病気と闘う為に医師に助けを求めるのだ。批判をしたいのではなく、強く今後の改善を願う。赤十字という名を掲げ、理念として患者と共に病に立ち向かうと書いているのならば、是非そうなるようになって欲しいと願う。
長野県内はそれほど多くの病院がある訳ではない。
だからこそ早急に悪い部分の改善をして、良い病院を目指して頂きたい。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふくおか耳鼻咽喉科めまいクリニック (長野県長野市)

ももち(本人・60歳代・女性)

耳鳴りが酷くてこれ迄いろいろな病院で診て貰いましたが改善されずネットで調べたところこちらのクリニックが耳鳴りの最新の検査が出来るとか、診療項目がたくさんあるしとても期待出来そうなことが沢山書かれているので「ここなら今度こそ治せるかも」と藁にもすがる思いで行ってみました。

初診は予約無しととのことなので朝9時位に着き受付しました。コロナ禍なのに患者さんが待合室に溢れ車の中で待つ人もいました。一番不愉快だったのは受付の対応です! 大勢の患者さんが待っているにもかかわらず、予約の連れ合いを送って来た旦那さんの方が「今日予約じゃないんだけど駄目かな?」と言うと、受付スタッフが「良いですよ〜、旦那さんも一緒に中待合室へどうぞ〜」とお気楽な返事をして通したこと!! 何時間も大人しく待っている人のことなんか全く意に関せずで腹が立ちました!  私が漸く診てもらうまでにはゆうに3時間近く待たされました! 

これ迄の経過を説明し最新の治療を希望してこちらに来たことを告げましたが、検査は初歩的なものでがっかり、薬も漢方の全く効き目のない薬草を粉にしたような初歩的な薬(それはこれまでも処方されたことがあり全く効果のないものです!)を出しただけで終わりでした! 着いてからクリニックを出るまで4時間以上!

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

55人中54人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

まぁママ(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

子供が鼻詰まりが長い間続いたのでいきました。

[医師の診断・治療法]

もしかしたら蓄膿症やアレルギー性鼻炎かもしれないので・・・ということで、アレルギーの検査をしてもらったら、大丈夫でした。鼻のお掃除をしてもらい帰りに吸入をして、薬を処方してもらって帰ってきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

電話予約したにもかかわらず、1時間はいつも待たされます。子供もぐずぐず言いだしやっと診察になり、子供は「こんにちは」と言っても先生は「はい」だけ。また子供が「こんにちは」と言っても「はい」だけ!!
とにかく上から目線。そして子供がじっとしてないと子供の目の前で手をパチッとたたき、驚かせて黙らせたりします。本当に腹がたちます。
笑いもしません。逆にいつも怒っています。
なのになんであんなに混んでいるのだろうか???
本当に不愉快です。
耳鼻科が少ないということもあると思いますが。
看護師さんもいつもビクビクしているように見えます。
本当に我慢して我慢して10回ぐらい通いましたが、限界です。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-36件 / 36件中
ページトップ