Caloo(カルー) - 横浜市緑区鴨居のだるいの口コミ 4件
病院をさがす

横浜市緑区鴨居のだるいの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鴨居病院 (神奈川県横浜市緑区)

みたんゆたん(本人・40歳代・女性)

今季忙しさにかまけてインフルエンザの予防接種を怠ったところ、初めてインフルエンザA型にかかってしまいました。あまりの寒気とだるさに、即座に鴨居病院へ行きました。
診察してくださったのは院長先生です。女性の先生で安心して診察していただきました。症状を話したところ、すぐにインフルエンザを疑ってくださり検査をしました。イナビルを処方してもらい、おかげさまで早い段階で回復へむかうことができました。
いつも会計で時間がかかってしまうのが残念ですが、駐車場も完備されて通いやすいです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団武蔵野会牧野記念病院 (神奈川県横浜市緑区)

たけりん(本人ではない・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

妻が前日より嘔吐を繰り返し、まったく改善の傾向が無かったため一番近いこちらの総合病院に伺いました。

[医師の診断・治療法]

状況的にインフルエンザの疑いもあったため、検査キットのようなものでチェックしてもらいました。
結果はインフルエンザではなく、ここ最近流行している嘔吐、下痢を伴う風邪という診断でした。
薬を飲んで2~3日安静にしていれば良くなるとのことで薬のみ頂きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

妻は相当苦しかったようで、当初待ち時間が長くなりそうと伝えるとうなだれてしまいました。
その状況を見ていたのか、それともインフルエンザの疑いがあったからかわかりませんが看護師さんが別室に案内してくれ、診察まで横になることができました。
おかげさまでなんとか妻も耐えることができ、大変感謝しています。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団武蔵野会牧野記念病院 (神奈川県横浜市緑区)

[症状・来院理由]

数日前から発熱により身体がだるく、仕事もままならなかったため近所にあります本病院にいきました。

[医師の診断・治療法]

医師の診断は特に問題等はなく「熱による諸症状があり、喉が炎症を起こしている」といった内容で、
解熱剤を飲みつつ経過観察ということとなりました。診察時間は思ったよりも短く、自分はインフルエンザを
心配しておりましたが、医師の先生は違うと思いますので様子を見ようという話になりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

近所にあまり大きな病院がないせいか、患者が非常に多く来院しており、待ち時間が非常に長かった。
診察が終わってからも近くの薬局では処方箋受付のお客さんも多く、これでまた待つこととなりました。
診断料・薬代等は特に高いとも感じず、問題はなかったです。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,210円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ししど内科クリニック (神奈川県横浜市緑区)

ヤマガラ(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

強い不安感、倦怠感と集中力低下、性欲低下、食欲低下により、webで近隣の診療内科を探して、ししど内科クリニックに通い始めました。

[医師の診断・治療法]

強い不安障害と倦怠感及び性欲と食欲の低下があったことから、不安障害とうつ状態と診断されました。治療は抗うつ薬と不安を抑える薬の投薬のみです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

 予約制でなく、駅前であることからとにかく待合室は患者で混んでいます。40分〜1時間は待つ覚悟で通わなければなりません。時には椅子が全て埋まっており、立ったまま40分以上待たなければなりません。老人や重病の病人にとってこの長い待ち時間は辛いものがあるので、予約制にして混雑を緩和して頂きたいです。医師は温和で優秀そうであり、書類等を依頼すると簡単なものなら、その場で直ぐに書いてくれるのは嬉しいです。また、対応も柔軟で融通が利きます。立地が良いことと、医師が優秀かつ温厚な性格であることが多くの患者が通う理由だと思います。但し、何故か定期的に採血を取り、血液検査をすることが患者に義務づけられているので余計な安くはない医療費がその分かかります(精神疾患の患者であっても血液検査があります)。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ