Caloo(カルー) - 横浜市戸塚区品濃町の発疹(子供)の口コミ 4件
病院をさがす

横浜市戸塚区品濃町の発疹(子供)の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかよしクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

NDSK(本人ではない)

やさしくて親身に診てくださるので皮膚トラブルがあったらこちらに受診しています。診察時間が短めなので、いつも混雑しています。子供から老人まで沢山の患者さんがいます。子供用の絵本なども置いてあります。
特に土曜日の診察は非常に混雑していて待ち時間2時間なんてこともザラです。
このクリニック、受付の人の対応が上からな感じで印象が悪い点だけマイナスです。もう少し柔らかい物腰で対応できる人を採用すれば良いのにと思っています。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかよしクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

まるぼう(本人ではない)

[症状・来院理由]

1歳8か月の子供ですが、3,4日前から、首周りに発疹ができました。
乾燥でカサカサだったので、洋服の接触によるものかなと思い、小児科を受診したときに軟膏(アルメタ)をもらっていたのですが、今朝おきたら、急に増えて、ただれもできてました。
これはおかしいなと思って、皮膚科を受診。
ママ友も混んではいるけど、いい先生だからと聞いていたので、ここにしました。


[医師の診断・治療法]

先生は、子供をみて、すぐに「とびひ」だねと診断されました。
上の子もいますが、初めてとびひになったので、いろいろと教えていただきました。
何度か質問しましたが、嫌な顔せず、丁寧に教えて下さり、ほんとに親身になってくれる先生です。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

混んでいるからと言われ、9:30受付、10:00開始のところ、9時に到着したら、駐車場は2台ともあいていたし、1人のみ並んでたのみ。
9:30でも、4人ほどでした。あれ?!と拍子抜け。
たまたま混んでない時期、曜日だったのかもしれません。

先生も、早く来られていたので、9:30から診察開始されて、お薬まで30分もかかりませんでした。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ゲンタマイシン、セフゾン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかよしクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ぽんぽん(本人ではない・1歳未満・男性)

[症状・来院理由]

0歳7か月の息子が、手足の指の間を中心に、手のひらにも赤みがあり、痒がって夜眠れない状態だったため、病院にいきました。

[医師の診断・治療法]

先生が手足をチェックして、すぐに「汗疱(かんぽう)」と診断されました。
その後、詳しく説明をしてくださり、あせももできやすいので汗をかく夏場はなる子が多いということもおっしゃっていました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

この病院はとても人気がある病院で、朝10時から診察開始で9時半から受付開始ですが、9時に行ってもいつも列ができています。わたしもこの病院よりも家に近い場所に皮膚科はあるんですが、いつもこちらの病院に診てもらっています。その理由は、先生がとても子供に慣れていることと、症状と病名と原因とこれからの治療方法などをわかりやすく教えてくれるためです。すごく信頼のできる先生です。うちの2歳になるおにぃちゃんは病院で必ず泣くタイプなのですが、ここの先生には抱っこされても泣きません。
内科もあればすごくうれしいのですが・・・。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロコイド、ウレパール
料金: ※乳児医療証を利用したため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

園田皮膚科 (神奈川県横浜市戸塚区)

菫229(本人ではない・1歳未満・女性)

見た目かなり古ぼけた感じの昔ながらの病院です。
中に入るとスリッパに履き替えます。
トイレは和式しかありません、と貼紙がありました。
受付の方と先生は年配の方で、のんびりやさしい口調で安心できました。

こどもの足にかぶれのようなものが出来てしまいかかりましたが、とびひとのことで
軟膏と湿布のような貼り薬を出してくれました。
この湿布がよく効いたように思います。隣の薬局でしか処方できないので薬はおとなりでもらってくださいねー、とのことでした。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ