Caloo(カルー) - 神奈川県の冷えの口コミ 72件 (2ページ目)
病院をさがす

神奈川県の冷えの口コミ(72件)

21-40件 / 72件中

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井村クリニック (神奈川県相模原市南区)

Kafuu(本人・50歳代・女性)

井村クリニックの井村先生に 20年余り 家族でお世話になっています。その間、井村先生のお蔭で、度々 命拾いを致しまして、その度にご恩を感じながら 御礼させていただく気持ちの余裕がなく、申し訳なく感じておりましたが、この度、血液検査で受診させて頂いた折り、診察室に置いてある超音波の器械で各部位をエコー検査して頂き、頚の辺りに異常が見られ、紹介状を出して頂き、北里大学病院にて、初期の乳頭癌と診断されました。ドクターが、どうやって見つかりましたか?と訊ねられ、私が 井村先生が、エコーで見付けてくださいました。と答えました。エコー検査してくださらなければ、癌か、そうでないかのレベルの段階で発見は出来なかったことと思います。改めて井村先生に感謝致しました。 井村先生は患者の意思に添う柔軟な対応をして下さるドクターで、地域の方々の、絶大なる信頼を得ておられます。看護師さんが注射が上手なことも、書き添えなければなりません。肉厚で血管が見えない息子が大変お世話になりました!井村クリニック様の 末長い御繁栄と、御発展、先生のご健康を祈念申し上げます。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: なし
料金: 4,000円 ※正しくは記憶していない。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西井クリニック (神奈川県鎌倉市)

♡CAMERIA♡(本人・50歳代・女性)

以前より、母と私とで大変お世話になっております病院です!内科&婦人科とも体調の悪い時は直ぐに診て頂いております。厳格でとても信頼出来ます先生で色々とご相談させて頂いておりまして体調に合わせた処方薬(漢方薬も含め)アレルギーや皮膚のトラブルも治療して頂けまして大変心強くて信頼出来ます病院です!予防接種や年に数回、定期的な検診をして頂いております。これからも母と私…ずっとお世話になって参りたく思っております!地元の大変心強くて信頼出来ます先生、病院です!!

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 漢方薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大和レディース・クリニック (神奈川県大和市)

さやか(本人・30歳代・女性)
4.5 漢方 生理前症候群 腹痛 冷え 便秘

待ち時間は非常に長いです。8時半に行っても10人以上待っている状態です。でも、外出OKなので、受付だけして買い物に行ったりできます(^^)

先生は一人一人時間をかけて丁寧に診察して下さいます!最初は子宮頸がんの検診で伺ったのですが、検診用の道具をみせて絵に描いて子宮頸がん説明を丁寧にして下さいました。
また生理痛が重いので、検査結果をききにいったときに診察もお願いしましたが、検査や内診の結果は異常なく漢方治療をするこになり、服用の方法を丁寧に説明して頂きました。費用も漢方のため、他の婦人科よりも安いです。
看護師さんもベテランで、ホルモンの状態を見るための採血検査の際には全く痛みを感じませんでした。

県外に引越ししてしまい通院できなくなったのが残念です。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 小建中湯
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜心療クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

プリーナイト275(本人・30歳代・女性)

今まで減薬治療は1年に1錠…くらいのペースだったのですが、こまめに様子を見ながら減薬を進めてくれるので通院しだしてからすぐに相当な減薬する事が出来ました。いろんな精神科を回ってきましたがこんなに薬が減ったのは初めてです。精神的にも体調も随分変わりました。病院を変える度に鬱としか診断されなかったのですが、ここで違う病気の疑いを調べて頂けて、また治療法も提案して頂き十数年間悩んでいた症状が改善されてきたのでとても良い病院に巡り会えたと思っています。マイナス点は自己負担治療が多い点だけですね。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロヒプノール錠2、フルニトラゼパム錠1mg「アメル」、ストラテラカプセル25mg、ロラゼパム
料金: 2,500円 ※診察、薬代合算 保険適用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小菅医院漢方医学部門 (神奈川県横浜市中区)

パナマ(本人・30歳代・女性)

7年ほど前から夏になると胃の調子が悪くなりほとんど食べられない日が続くので毎年色んな医者を回り、西洋薬では対症療法にしかならない!とたどり着いたのがこちらの病院でした。
舌診、脈、お腹の音などを診て、丁寧な問診の結果出して頂いた漢方が自分の体に大当たり!
毎年死にそうになってた夏がこちらで出して頂いた漢方のおかげで楽しめるようになりました。
他にも日常生活で強いストレスがあった時に精神的にもボロボロでかけこみ、お話を聞いてもらい乗り切れるような漢方を出して頂いたり、本当に頼りになります。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東方医院 (神奈川県川崎市宮前区)

バニラ(本人・40歳代・女性)

めまいと頭痛に悩まされ、あらゆる診療科をまわりましたが、症状の改善がみられず、エスカレーターにも酔う程になり困っていたところ、漢方に興味をもち、こちらのクリニックに伺いました。
中国人の先生ですが日本語も流暢で、多くの患者さんを診た経験からか、診察もスムーズでした。
漢方をその時の症状と体質によって変えていただき、最初はよく分からなかったのですが、頭痛が軽減され体全体が楽になってきていることに気付くと、めまいの頻度も少なくなり、外出にも自信がもてるようになりました。
いつも混んでいる印象がありますが、診察と同時に鍼治療もやっていただけるところが良かったのでとても助かりました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 薬: 十全大補湯・半夏白朮天麻湯
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本多産婦人科・内科医院 (神奈川県大和市)

雫(本人・20歳代・女性)

婦人科に、来院しましたがここの病院は院内も、綺麗で受付のかたも淡々と事務をこなすベテランの方です。
産婦人科、内科、一般心療内科、ペインクリニックとありますが先生はお一人のためお時間は朝一番に行きましたがすでに10人ぐらいいらっしゃて1時間以上待ちました。
待つかいはあります。
丁寧な説明で婦人科の男性は大抵怖いイメージがありましたが先生は面白く知識も豊富で今回内診もありましたが全然痛くありませんでした!
お薬も基本漢方処方してくださいますが先生に相談次第では漢方から変更も可能なようです。
また、小児検診もされているようです。
何個か問題があるとすれば座る場所が少ないので立って待つ患者さんもいました。また、
お子様が遊ぶスペースがないので長時間待つには子供連れの方はつらいと思います。
それ以外はとても良かったです!

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 漢方
料金: 6,000円 ※自費の分を含め。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまだ内科クリニック (神奈川県藤沢市)

はなだ866(本人・40歳代・女性)

風邪が長引き、咳が止まらずにいたので、こちらを受診しました。

初診でしたがそれほど待ち時間は長くありませんでした。

呼吸器に詳しい先生で、とても丁寧に診察してくれました。
呼吸の状態や、レントゲン撮影もしてくれ、肺の状態、気管支の状態など、よく診察したうえで、わかりやすく説明してくれました。

看護師さんの薬の説明もとても丁寧でした。
レントゲン撮影の時はこどもを見ていてくれ、人見知りのこどもも泣くことなく待てました。

こどもも風邪をひいていたので、受診できるか確認したところ、こどもの診察はしていないとのこと。

呼吸器を中心に、範囲は狭く、そして詳しく診てくださる方針のようです。

私は呼吸器系が弱いので、こうして丁寧に診てくださり、呼吸器に詳しい先生がいるのは、とても心強いです。


来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平塚市民病院 (神奈川県平塚市)

蜂蜜せんべい(本人・20歳代・女性)

市内で最も大きな総合病院です。
駅から離れていますが、目の前にバス停があるので通院しやすいです。
待ち時間はやや長めですが、待つ間にちょっとした検査を行うなど、待ち時間を長くしない工夫がされています。

診察の時、薬を選ばせてもらえます。副作用のある薬も中には存在しますが、リスクを理解したうえで治療が出来るように配慮されています。
インフルエンザの場合に限りますが、会計はほとんど待ちません。会計に渡すファイルの色自体が違うため、スタッフの方も優先的に処理をしています。他の患者さんがインフルエンザ伝染しないための工夫です。
目の前に調剤薬局が2件あるので、薬局を探す必要もありません。

建物は古いですが、設備やシステム面はしっかりしていて信頼できる病院です。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院 (神奈川県鎌倉市)

パディ(本人・40歳代・女性)

他クリニックで子宮筋腫があることはわかっており、薬物療法を強く勧められていました。

再度こちらで診察してもらったところ、ここでは触診はなく、エコーで検査をしてもらうことが出来ました。多少料金はかかりますが、エコー検査をしてもらえるのはとても有り難いことだとおもいました。
診断結果も、こちらの意向を尊重し、無理に薬物療法をする必要はなく、経過観察で良いと言われました。その判断は三年経った今でも筋腫の大きさがかわっていないことから、的確だったと思われます。
他の方法(手術)の可能性なども詳しく説明がありました。
話しを良く聞いてくれ、患者の立場に立った話し方をしてくれる先生でした。

病院は新しく、とても綺麗で、掃除も行き届き、緑が飾られ、清潔感があります。
大船駅から少し離れているため、専用の無料の送迎バスがあるのも有り難いです。

ただ、大きな病院のため、診察と検査が別々に行われ、病院のあちこちを回り、その都度待ち時間がかかり、その点は負担でした。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サンライズクリニック (神奈川県川崎市高津区)

ひでくりぼ(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

数日前から体がダルク、微熱も37.2℃程あったので近所のこちらの病院で診察して貰いました。
午後の診察に伺いましたが、タイミングが良かったのか全く待たずに直ぐに診てもらえました。

[医師の診断・治療法]

風邪と診断されました。
インフルエンザではなかったので、安心しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

個人病院で皮膚科なども診察して貰えるこちらの病院は、予約なしでも診て貰えタイミングが良い時はほとんど待たずに診察して貰えました。
こちらも具合が悪かったので、早めに診察して貰え助かりました。
先生もこちらの具合が悪くだるいのを分かっていて的確な処置と、とても優しい親切な先生でした。初めはインフルエンザかと自分では思っていたので、色々な質問をしましたがこちらの質問にも分かりやすく詳しく教えて貰えて良かったです。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 葛根湯エキスA顆粒、アクロマイシントローチ15mg
料金: 2,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大和レディース・クリニック (神奈川県大和市)

サンパール(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

なんとなく体調が悪いことが続き、体重が急激に落ちていた時に、たまたま子宮がん検診に行きました。

[医師の診断・治療法]

問診票と、舌、お腹を軽く押して漢方医からの方向でも診てもらったところ、内臓、特に胃腸が弱っているので、抗生物質などで治療していくよりも、漢方で体質改善をしていくことで、体力、気力、内臓を元気にしていくことになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

問診票には、内科、婦人科の項目があり気になることはすべて書きました。婦人科で行きましたが、内科、漢方の方面からも診察してくれました。待ち時間がとても長く、3時間ぐらい待ったと思います。診察時間は初診で30分、2回目以降は15分から30分くらいでした。診察内容としては、問診票をもとに普段の生活状態、気になる症状の詳細、他にこんな症状がないかどうかの確認、内診、触診があり、その上で今後の治療方針を先生と一緒に決めていく形でした。
基本的に患者さん主体で、それに先生が沿う形で治療していく印象です。もちろん、だめな時は理由を説明してくれて他の方法を提案してくれます。
治療経過中に、他に気になる症状が出た場合、先生の専門であれば診療してくれますが、専門外の場合、すぐに他の病院(先生のおすすめ病院と先生を教えてくれます)への紹介状をもたせてくれました。

看護師さん達は、みな明るく優しい人たちばかりだったので身構えることなく受付や、質問ができました。
費用に関しては、他の病院と大差がないと思いますが、インフルエンザなどの予防接種は少し安いと思いました。また、「妊婦の場合は全額負担になります」「領収証の再発行はできません」などトラブルになりそうな事はあらかじめ病院の壁に張り紙が貼ってあるので、不安になることはありませんでした。
待ち時間がとにかく長いのですが、受付後、待ち時間の目安を教えてくれるし、外出しても大丈夫でした。
駐車場は1台敷地内に、他は近隣にありましたが、有料駐車場だったと思います。

来院時期: 2005年08月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 小建中湯
料金: 1,100円 ※2週間分 3包×3食 
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

帝京大学医学部附属溝口病院 (神奈川県川崎市高津区)

ayumi(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

昼くらいから左下腹部に鈍痛があったのですが、食後痛みが強くなり、更に寒気と軽い吐き気があり、熱も出て来たため、2年前に卵巣のう腫で左卵巣と卵管を摘出しているので、癒着による炎症なのではないかと心配になり来院しました。

[医師の診断・治療法]

内診と超音波で診察したところ、婦人科系には問題ないと言われました。手術した後は癒着は少なからず起こってるだろうけれど、ちょうど月経がきている事もあってどっちの痛みともとれないので、次の日になって痛みが強くなったり吐いたりとかあったらまた受診に来てくださいと言われ、ひとまず痛みどめと整腸薬を処方され帰りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夜間にもかかわらず親切に対応していただけました。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: ブスコパン錠10mg、ラックビー微粒N、六君子湯
料金: ※ひとり親家庭医療費助成
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高井内科クリニック (神奈川県鎌倉市)

うい(本人・30歳代・女性)

私が行くときはいつも混んでいます。
風邪が流行る時期に行くことが多いからだと思うのですが、二時間待ちもありえます。

先生が優しくて、話しやすいので高齢の方にとくに人気です。診察も丁寧だし毎回過去の診察内容を見返して、あの薬は副作用平気だった?など聞いてくれるので、混んでいてもひとりひとりの時間をしっかりとってるので、余計に混んでしまうんだろうなぁとおもいます。混んでなければ凄く良い病院です。

最近あまり時間を作れない日は受付で待ち時間を聞いて、あまりにも長いときは、別の病院にかかるようにしています。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

むこうがおかクリニック (神奈川県川崎市多摩区)

とにかく場所が私にとって通いやすく便利なので長らく通ってます。だから受付の女性や看護師の男性とはすっかり顔見知りで外ですれ違っても挨拶を普通にかわす関係笑。とりあえず祝日以外は診察してるし、仕事が休みの日に通えるのがいい。時間帯によってはめちゃくちゃ混んでることもあるけど。でも、受付済ませて外出してもネットで順番がどれくらいまで近づいてるか確認できるので便利。土日はバイトの非常勤の先生なので皮膚科のお薬は過去にもらったものしか出してもらえなかったりなどの不便はあるけど。あと院長先生はとっても優しい感じで診察は問診中心でお話をよく聞いてくださるし、基本的にこちらが希望するお薬を処方してくれる。何かと普段から気軽に通えるクリニックという感じ。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ぶばりあいずみレディースクリニック (神奈川県相模原市中央区)

もも(本人・20歳代・女性)

現在ホルモンバランスの乱れからくる
自律神経失調症ということで通院しています。
初診時に小さなノートを渡され、
何か気になることがあればそれに書き、
先生との交換ノートのような感じで
診察時に伝え忘れが無ないように
工夫されていて良いと思いました。

私は漢方治療が主なのですが、
効果がなかったら別の漢方を探して
くださったり、必要な分に応じて
処方してくださるので、無駄がなく
金銭的にも優しいです。

これからも通い続けます。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中野島北口コガワクリニック (神奈川県川崎市多摩区)

みやま(本人・30歳代・女性)

近くなので基本的にコガワクリニックさんへ行くことにしています。
私の顔を見るなり「顔が黄色いですね」と言われたこともあり
別の時には「肌がカサカサしていますね」と言われたりと
顔色だけである程度体調がわかる先生です。
他には触診で「腹筋が固いですね」と言われたことも。
謙虚な先生なので絶対に上から目線で言ってこない先生です。
待ち時間が気になる時は予約だけ先にしてからカフェや本屋さんなどで時間を潰してからまた来ると良いです。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国家公務員共済組合連合会横須賀共済病院 (神奈川県横須賀市)

red700587(本人・30歳代・女性)

甲状腺機能低下症を患っております。担当の先生は水曜日のみの診察となっております。先生は親身になって相談に乗ってくれ安心できます。当方は診察1時間前に血液検査の指示があるのですが、多くの患者さんが診察受付開始前から並んでおり、受付後そのまま血液検査の窓口に並ぶので30分程待つこともあります。また、診察の最後に予約を入れるのですが、診察後の予約変更は難しいことが多く、予約日時に厳しい場合は予約なしで病院に行き待つことになるので待ち時間も長くなります。予約を入れても1時間前後は待つことがあります。待合室は患者が多すぎて座る場所を探すのが大変なこともあります。診察後は、15分前後待つと書類をもらいそれを持って会計すれば終わりとなることは便利だと思います。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: チラージン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高橋内科小児科整形外科医院 (神奈川県平塚市)

ソバット(本人ではない・80歳代・女性)

とても古くから開業されています。

院長が亡くなった後、後を継いだ若い先生に変わってから、信頼度がグンと高くなりました。
先代の先生の時は正直愛想が悪かったのですが、ご子息の先生に代わってからは、話をよく聞いてくれらようになりました。
今の高橋先生は心から性格が優しい感じで、とても感じがいいです。
さらには、往診まで行ってくれているため、いざという時にはとても頼りになります。

ただ、水曜日に来る他の先生に当たったら診察はなにもしないで薬だけ出されたことがあります。

来院時期: 1997年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 養光会 ベイサイドクリニック (神奈川県横浜市西区)

りえ(本人・20歳代・女性)

漢方外来のクリニックです。知人に紹介してもらい通い始めました。生理痛に悩んでましたが、だいぶ良くなりました。
院長先生に診てもらってますが、肩の力が抜ける面白い先生です。

症状について話すと薬を変更したり、量を減らしたりと、その時に合わせて漢方を変えます。
しかし、薬の合う合わないや、自分の身体の変化があるので焦らずゆっくりと、自分に合う漢方を先生と探す気持ちくらいがいいと思います。

ちなみに私は、希望した効果ではありませんが、長年悩んでいた肥大扁桃腺が驚くほど小さくなりました。
家族も私の口の中を見て驚いてます。

あと、予約しないと待ち時間が長いです。予約しても、押してる時は待ちます。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 72件中
ページトップ