Caloo(カルー) - 調布市西つつじケ丘の眼科の口コミ 6件
病院をさがす

調布市西つつじケ丘の眼科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団時春会 えぎ眼科クリニック (東京都調布市)

かめのぞき903(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科

視界に黒点が映るようになり、その相談にあたらせていただいたのですが、丁寧に説明してくださり、不安も解消することができました。
眼に対するケアを怠ることはやはりよくないですね…。
受付の方の印象は普通(むしろ少し暗いかな)ですが、さほど気にならない程度でした。待ち時間もそれほど長く待たないうちに入ることができ(結構患者さんがいらっしゃっても)、駅近でもあるので、また伺う機会がありましたらよろしくお願い致します(^^)

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団時春会 えぎ眼科クリニック (東京都調布市)

染井吉野350(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科

つつじヶ丘の駅近くにある眼科です。

受付をして検査に呼ばれるまで30分~1時間、その後診察に呼ばれるまでさらに30分近くかかることもあるので、時間に余裕をもって受診した方が良いです。
待ち時間は長いですが、検査してくれるスタッフの方も親切で、先生の診察もとても丁寧です。説明も分かりやすくこちらが納得するまでしっかり対応してくださるので信頼できます。これだけ丁寧なら待ち時間が長くても仕方ないと思えるクリニックです。
待合室には特にテレビや雑誌や絵本などは置いていないので、お子さん連れの方は退屈してしまうかもしれません。
いつ行っても混んでいますが、診察開始時間より前に行って並んでいれば比較的スムーズに終わることが多いです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団時春会 えぎ眼科クリニック (東京都調布市)

Caloouser61042(本人・50歳代・女性)

GWに出かけた先が自然の多い場所で、野生の動物がたくさんいたため、そこで移ったのだと思うのですが、アレルギー性結膜炎をやりました。

朝起きると両目のまぶたが目やにで開かなくなるほどのもので、すぐに一番近くにあった眼科に行きました。

こちらの「えぎ眼科」はご夫婦で経営されている眼科で、普段、つつじヶ丘の方は女性医師。仙川の方はご主人の方の男性医師なのですが、この日は女性医師の方が手術をされていて、仙川の方の男性医師が手伝いに来ていたとのことで、男性医師に当たりました。

正式名称は忘れましたが、点眼薬を2種類頂き、処方箋どおりにさしていましたら、あれほど腫れてひどい目やにでしたのに、ウソのように治りました。

来院時期: 2008年05月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団時春会 えぎ眼科クリニック (東京都調布市)

ライフコンパス(本人・30歳代・女性)

小学生の頃から通っています。コンタクトレンズを初めて作ったのもえぎさんです。当時は使い捨てが一般的ではなく、何万円もするハードコンタクトレンズが第一選択肢でした。
何年もお世話になっていますが、大人になり、混んでいるのは信頼できる病院の証だと分かりました。
待合室に時間を潰すようなものがないので、スマホがない方は漫画を持参した方が良いかも❓目が辛い患者さんも多いから
あえて雑誌やテレビを置かないのかしら。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きみしま眼科 (東京都調布市)

染井吉野350(本人・30歳代・女性)
3.0 眼科

前日から目に違和感があり、特にゴミなどが入ってる訳ではなかったのですが、翌日になってもなんとなく違和感が取れなかったので診てもらいました。

初診なので視力から一通り検査をして、その後診察でした。以前、子どもがお世話になったことがあるのでわかってはいましたが、まぶたなどの引っ張り方が強かったです。痛い程ではないし『よく診てくれている』と思えばまぁ納得はいきますが、場所が場所なのでもう少しソフトにしてもらえるといいなと思ってしまいました。結局、何か異物が入っていた訳ではなく、原因不明のままでしたが、その後、違和感はなくなりました。

自身の診察や子供の診察で様々な時間帯に行きましたが、いつ行っても待ち時間が短いので、すぐ診てもらいたい時にはいいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団時春会 えぎ眼科クリニック (東京都調布市)

空海(本人・50歳代・男性)

一昨年、瞼の裏がゴロゴロするので止むに止まれず伺いました。
私の過去の経験では、診察を受ければ処置に3分とかからないはずでした。
しかし、なぜか看護師さんに促され、視力検査に延々と時間を費やされてしまいました。
症状を伝え、検査は必要ないので早く先生の診察をとお願いしましたが、『決まりですから』と冷たくあしらわれて検査継続。
検査途中で『あら、レーシック手術をしたんですか?』と質問され、はい、しましたとお伝えすると、検査は中止。
40分ほど経ち、やっと先生の診察を受けることができましたが、『石ができただけだね・・』と突っけんどんに言われ、処置は1分で終了。最初に受付で伝えたんですが・・
受付で目薬いただきました。

それ以来、二度と行っていません。



来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 目薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ