Caloo(カルー) - 板橋区中板橋の発熱(子供)の口コミ 3件
病院をさがす

板橋区中板橋の発熱(子供)の口コミ(3件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-3件 / 3件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

萩原医院 (東京都板橋区)

つっつー(本人・30歳代・女性)

主に子供がかかっています。
子供がケトン血性嘔吐症と診断された時も、
説明を書いた紙をくださり、詳しく説明してくださいました。
他にも発熱でかかった際、すぐに流行りの病気でないか検査もしてくれます。
別の小児科にかかっていたのですが、
こちらの方が説明もしっかりしてくれることと、
検査をしてくれるので、こちらを掛かり付け医にすることにしました。
ただ診察時間ちょうどに先生は帰ってしまうそうで、
ギリギリには行かない方がいいです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

萩原医院 (東京都板橋区)

Caloouser53735(本人ではない・3〜5歳・女性)

地元の人に親しまれている萩原医院さんには、子供を出産してから、何かとお世話になりました。人気がある病院ですので、待合室は混み合っている時が多いです。でも赤ん坊がぐずって泣き出しても、待合室のお婆さまや、おばさまがあやしてくださるので、待ち時間も気にならずに助かりました。待合室での、そんな温かい交流もある病院でした。
看護婦さんは、ベテラン看護婦さんで、とにかく気さくで元気な方が多く、子供たちにも良く声を掛けてくれたので、安心して診察をしてもらえました。先生も優しい先生でしたので、相談もし易くて、育児の心配事なども気軽に相談することができました。
ちょっと風邪ひいたかなと思うと、早めに萩原さんに診てもらえば、ひどくならずに治りも早かったので安心できました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

萩原医院 (東京都板橋区)

ちゃちゃ(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

子供が発熱した際、迅速に対応してくださいました。


[医師の診断・治療法]

投薬

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

お薬だけでなく、家に帰ってからの処置から
風邪の予防法まで丁寧に教えていただきました。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,040円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ