Caloo(カルー) - 板橋区大山町の眼科の口コミ 6件
病院をさがす

板橋区大山町の眼科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 東野眼科医院 (東京都板橋区)

かーーか(本人・40歳代・女性)

コンタクトが合わないのかドライアイなのか目の調子が良くなくて家から近いのもあり子供2人と通っていますが、いつも混んでます。受付の女性達もみなさん感じがよくテキパキされているし感じがいい。先生も結構なお年ですが、
症状を伝えると、分かりやすい説明で検査の仕方など話してくれます。検査の方達もみなさん本当感じがいいです。
先生の人柄がそうさせているのか、不安に思う事でも何でも答えてくれるし、花粉症の時期などは目薬も直ぐに無くなってしまうので多めに出してくれたりと本当助かっています。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 東野眼科医院 (東京都板橋区)

pochi(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

目がかゆく赤みを帯びており、市販の目薬が効かなかったため。

[医師の診断・治療法]

診断の結果、アレルギー性結膜炎だと、言われました。出して貰った目薬がとてもよく効きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

わかりやすく説明していただけたので、安心して回復まで安静にすごせました。

来院時期: 2005年01月 投稿時期: 2011年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 東野眼科医院 (東京都板橋区)

うぢこうぢお(本人・30歳代・女性)

とても親切にして頂けました。ちゃんと説明もして頂いたし、おじいちゃん先生の優しい雰囲気にホッとしちゃいました。
2回程しか通ってませんが、いつも待合室は混み合っていますが、皆さんお行儀良く待ってます。受付の方も親切に対応されてました。
私の場合、大学病院へ詳しく診てもらう必要が出たのでその場で紹介状を書いて貰いました。
不安になった私に優しい言葉で励まして頂いた事が嬉しかったです。お薬も隣接している薬局があるので、便利だと思います。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,000円 ※紹介状込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 東野眼科医院 (東京都板橋区)

まーりん(本人ではない・3〜5歳・男性)

息子が目を掻いていて赤く腫れてしまったので受診しました。
息子にとって初めての眼科でした。

医院は昔からありそうな眼科ですが、清潔感もあり綺麗で、待ち時間も長かったので地元の方に信頼されている院内なんだなと思いました。

先生はおじいちゃん先生で、地元の小学校などの検診にも行かれているようです。怖がる息子にもとても優しくしてくださり、光るおもちゃをだして気を引いている間に目薬をさしてくれたりしました。とても有難かったです。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 東野眼科医院 (東京都板橋区)

riratomimi(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

もともと目が悪いので小学生のころから数年に一度は必ずメガネを
新しいものにしていました。
それまで使っていたメガネの度数が合わないように思ったので、メガネの処方箋を書いて貰うため受診しました。

[医師の診断・治療法]

視力検査など一通り行い、視力が前より落ちていると言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

土曜日に行ったこともあり待ちました。
平日ならそこまで待たなかったはずです。
待合室はクリニックにしてはそこまで狭くはないのですが、椅子が足りませんでした。
受け付けや検査をしてくれる人は優しい人ばかりでした。
先生は、ちょっと言い方が怖い?感じもしますがはっきりと言ってくれるのでわかりやすくと思います。でも初めての人はちょっとびっくりするかもしれないです。

来院時期: 2002年 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 東野眼科医院 (東京都板橋区)

コックスコンブ729(本人・50歳代・男性)
1.0 眼科

眼底検査を何度かしましたが
網膜裂孔を放置されました

目の具合が悪くて他の眼科へ行ったら
両目に網膜裂孔(古いものとの事)と
右目に網膜剥離
前の眼科では何も言われなかったのですか?
と首を傾げていました。
その場でレーザー治療をしましたが
不信感だらけです
結局、網膜剥離の方は
術後経過が良くなく
手術する事になりました。
やはり最新の医療機器がないところは通わない方がいいと思いました
今回、失明に至らなかったのが幸いです

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ