Caloo(カルー) - 豊島区の気が滅入る・不安の口コミ 48件 (3ページ目)
病院をさがす

豊島区の気が滅入る・不安の口コミ(48件)

41-48件 / 48件中

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

目白ジュンクリニック (東京都豊島区)

plala(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

仕事が激務だったのと、恋愛の悩みでノイローゼだったり、誰にも会いたくないし、話したくない、何も食べたくないし何もしたくないとうつ気味になってしまい、どこ病院に行っていいかわからず、近所で精神科がなかったので、まぁまぁ大きい規模で家から近いこの病院を受診しました。

[医師の診断・治療法]

事前にながながとアンケートがありました。
テストというかそういったものもあったように思います。
先生は色々と話を聞いてくれました。
そのストレスの根源と離れることも重々言われたのですが、
とりあえずこの薬を1ヶ月飲んでからまた再院してくださいといわれました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院内はきれいだし好感が持てると思います。ただ私は、処方された薬の成分等を色々調べたのですが、自分の症状に比べてかなり強い薬を出されたと思い、結局薬を飲まずに再院しました。
この薬を飲まずに快方にむかう方法(カウンセリングなど)もあると思いまして。ですが、結局「私の処方を守らないんじゃ話しにならない」と喧嘩になってしまい、そこには通いませんでした。結局、他院にうつり、もっと軽い薬(頓服の抗不安剤)で対処可能でした。
色々なクチコミを読むと、まずは大量に薬を処方してという病院が多いらしいので、ここもそうだったのかもしれません。

来院時期: 2006年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: パキシル、ドグマチール、メイラックス
料金: 6,000円 ※薬代(院外処方)込みです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南池袋メンタルクリニック (東京都豊島区)

うつ病患者(本人・40歳代・男性)

キレイな精神科です。予約制ですが 患者数が多い為 待ち時間が発生する場合もあります。診察は 初回は 親身になって聞いてくださいます。
2回目は かなり 簡易的な物になります。
精神科は 先生との相性が 病気 回復の近道だと思います。
私の 場合は あまり 相性が良くありませんでした。個人差がかなり 出ると思います。

今 通院している精神科の先生は相性が良く かなり 回復してきております。ゆっくりと 治療される方は 他の 精神科を探される事をおすすめします。(これは私個人の意見としてとらえていただければ幸いです。)
精神科 初回 行くのも辛いですが 病院を探された時点で受診される事を おすすめします。皆様が 元気になるように 願っております。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: レクサプロ リーゼ
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団求林会 クリニック西川 (東京都豊島区)

オハナ(本人・30歳代・女性)

心身共に漠然と辛く色々な症状が出るため専門的な機関に診てもらおうと受診したところ、あまりの酷さに言葉を失いました。
心理士さんの簡単なカウンセリングの後診察室に呼ばれると、椅子に座る前に大きな声で「今の仕事向いてないじゃん!辞めるしかないね!」と…
状況が全く理解できませんでした。
宜しくお願いしますとか初めましてとか無いんですね。
その後も何で?辞められない理由でもあるの?辞めなきゃ治らないよ!だって向いてないじゃん!と暫くまくしたてられました。
そして体調不良は全て低血圧のせいだそうです。
数値も伝えていなく、その場で測ってもいないのに。
素人の私が口頭で血圧が低めかもと伝えただけです。
イライラしやすいのは気になるので心理テストをやってみましょうと出され、イライラを落ち着かせる薬も処方しましょうといわれましたが
眠くなりすぎる事も気になる(突然気を失うかのレベル)と伝えたところ、睡眠の質が悪いと。
でっかいイビキをかき無呼吸を繰り返してると。
本当にそうなのか…と言うと、自分ではわからないでしょう?!と。
なんだか断定してますけど先生にもわからないはずですよね。(ちなみにイビキ、無呼吸が無いことは検証済みです)
その後、じゃあこれは要らないねはいはい。はい要らなーい。と心理テストをしまいました。
睡眠の質を良くする薬を処方しましょうと言うので、それはどういった薬なのか聞きました。
だから睡眠の質を良くする薬です。と返答がきました。
もうこの時点で発言するのを止めました。
どの様に作用するのか副作用があるのか、いつ何錠服用するのか、何日分処方するのか、一切説明はありませんでした。
薬剤師から説明はあるでしょうが医師から説明がないと言うのは今までただの一度もありませんでした。
重要なはずの私の平均睡眠時間等の質問も一切なしです。
私の生活に合わないものだったら嫌なので薬は貰わずに帰りました。
余りの怒りに次の日胃が痛くなってどうしようもなくなりました。
合わない病院だったと言えばそれまでですが、ごく一般的な礼儀も知らず無神経でデリカシーの無さは否めません。
処方する薬も簡単にコロコロ変えるようですね。
飛び込みでいつでも受診出来るそうですよ。
受付の方と心理士の方はとても感じが良かったです。
心理士の方は聞き上手で穏やかな50代の女性でした。
診察さえ無ければ良い病院だと思います。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ベルソムラ錠15mg
料金: 2,250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さとうメンタルクリニック池袋 (東京都豊島区)

Caloouser55929(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]
うつ病で他院に掛かっていましたが、話をする度に仰ってることが変わり、こちらの先生とはあわないなぁと感じていました。
そこで他の病院への転院を考えて調べていたら「心のかかりつけ医」になりたいというこちらの病院を見つけ、親身に話を聞いてくれると思ったので行ってみました。

[医師の診断・治療法]
転院のことを相談したところ、今私が通っている病院のことをご存じでした。
しかし、「(今私が通っている病院との)関係がこじれるから来てくれるな」と言われ、今の先生と合わないので転院したいと説明しても他の病院名を挙げて、そちらに行ってくれ、ここに来てもらっても困るという話をされました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
せめて今の医師と合わないなら、こう告げてみたら、言い方をこう変えてみたらなどと私の立場に立ったアドバイスであれば、患者の側に立つ医師なんだな、見て貰いたかったなと思いますが、ちょっと想像していたお医者様とは違いました。

笑顔は崩さず話をしていたので、普段の患者様には会話が出来る良いお医者様だと思います。
臨床心理士の方ともお話しましたが、話を聞いては感想を話してくれて非常に良い方でした。私の説明を聞いて「それなら転院した方がいいわね」など、私の希望や状態を第一に考えてくれ非常に良かったです。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団育生会 私のクリニック目白 (東京都豊島区)

Caloouser53638(本人・50歳代・女性)

2012年の10月に良性発作性頭位めまい症になり、めまい症状からくる不安感がでてきたため、12月当院の心療内科を初めて受診しました。
担当の医師から抗鬱剤のアナフラニールを薦められましたが、今まで抗鬱剤を飲んだことがなかったので、とても抵抗感がありましたが、医師の威圧感に負けて、受診後ようやく1ヶ月してアナフラニールを飲みはじめました。
服用して5ヶ月位たった頃から髪の毛が抜けるようになり、暫く様子を見ていましたが、抜け毛は一向に治まらなかったので、医師に相談すると、「私も最近、髪の毛が減ってきたんですよねぇ。」と、抜け毛は歳のせいと言わんばかりの答えが返ってきました。

その後もアナフラニールを服用し続けたところ、9月に入ってシャンプーする度に、今まで経験したことのない大量の髪の毛が抜けるようになってしまったので、もしかしたらと思い、薬剤師の方にアナフラニールの副作用について聞いたところ、人によっては脱毛の副作用が出ることがあるとのことでした。
その事を早速医師に伝えたところ、医師は慌てふためき、声をあらげて、「薬の副作用まで把握するのは無理です!」「〇〇さんは敏感だから薬は処方できない!」と見苦しい言い訳ばかりで、謝罪の言葉は一切なく、
最後に、「〇〇さんが気が付いてくれたのは良かったですけどぉ。」の一言。

本当にショックです。医師がちゃんと薬の副作用を把握してくれていたら、髪の毛が抜け始めた5月の時点で、アナフラニールを止めることができたかと思うと、残念でなりません。
薬を処方する医師として、薬の副作用を見逃すという、医師としての重大な落度と過失があったばかりでなく、見苦しい言い訳ばかりを言って、謝罪の一言もなかったことに、ただただ呆れるばかりです。

その後、脱毛専門外来にかかりましたが、やはり、
脱毛に詳しい医師はアナフラニールの脱毛の副作用を把握しておられました。
アナフラニールを止めて約1年3ヶ月経ち、今はもうほとんど抜け毛はなくなりましたが、薬を飲む以前の髪の毛の全体量の3分の1は抜けてしまったようです。
20代30代の方なら元に戻るのも早いとは思いますが、私のように50代前半ともなると、今後髪の毛の量がどれくらい元に戻るのか、とても難しい問題です。
大量に抜けた髪の毛はそう簡単には戻ってきません。

私のクリニック目白の心療内科を受診したことを、
本当に後悔しています。


来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アナフラニール錠25mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団求林会 クリニック西川 (東京都豊島区)

Caloouser53241(本人・50歳代・女性)

こちらの口コミで1件評価が良くないのもありましたが、パニック障害からうつ病になり、なかなか治らないので藁をも掴む思いで行ってみました。
待合室には1人の患者さんしかいなかった為、早く受診してもらえると
思いながらも口コミ通りで人気がないのかと不安でした。
受付の方や初診の為、今までの経過を問診する方(女性)は良かったのですが・・・
いざ先生と話しをすると?な意見ばかりで驚きがっかりしました。
まるで治そうという気が見られず反対に精神的にショックな事ばかりを
言われて、会話する気も失せてしまいました。
処方された薬も全く合いません。
幼少期から虚弱体質でいろいろな病院へ行きましたが、こんなに患者の気持ちを
解ろうとしないで逆撫でしてくる先生がいるのは初めてでした。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 安倍クリニック (東京都豊島区)

くま2011(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

鬱病の継続治療。他の医療系口コミサイトで、非常に高評価だったため、通院しましたが、実際は全然違っていました。個人的相性ではなく、精神科の治療として適切か?という観点で、評価します。

[医師の診断・治療法]

精神疾病は、レントゲン等の物理検査ができないため、精神科医の問診により、適切な診断と治療が可能になります。病状を整理した書面を読まない、心の悩みは聞かない、一方的に決めつける、という診察でした。これでは、初診患者に適切な診断と薬の処方は、難しいと思います。私は継続治療のため、診察には期待せず、薬の処方のみに割り切りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

自立支援者証の発行は約2ヶ月かかるため、普通の精神科は1割負担を適用しますが、3割負担でした(調剤薬局は1割負担を適用)。このため、発行後、区役所に返戻申請の手続きが必要になりました。清算に限らず、患者の立場に、配慮が不足しているのではないか、と思います。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: トリプタノール、テトラミド、パキシル、セニラン
料金: 3,090円 ※診察料は自立支援法適用外、薬料は自立支援法適用。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団育生會山口医院 (東京都豊島区)

なっちゃん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

引越ししてすぐで他の病院がわからず、看板に「神経科」と書いてあったので行きました。
症状:常に息苦しく、落ち込みが続く

[医師の診断・治療法]

院長先生だと思いますが、おじいちゃん先生でした。
今までの症状を伝えると、あっけなく「気の持ちようだよ。気にしないことが一番だよ。」と言われ、最後に「働きなさい。働いてないからそんなこと考えちゃうんだよ。働いていれば治っちゃうよ」と軽く言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんはとても親切にしてくださいました。
が、先生が…。
とにかくガックリきてしまいました。

今思えば、お年寄りが多い病院なので、場違いだったのかな~と思いますが。

待ち時間は5分ほどで呼ばれたので早かったです。

来院時期: 2005年10月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ジアゼパム、メイラックス、トリプタノール、ソラナックス
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-48件 / 48件中
ページトップ