Caloo(カルー) - 渋谷区猿楽町の心療内科の口コミ 2件
病院をさがす

渋谷区猿楽町の心療内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オーキッド代官山クリニック (東京都渋谷区)

シアン426(本人・30歳代・女性)

仕事で過労と精神的にも辛く体調不良も含めて行き詰まっていた時期に、ネットでの口コミをみて診察に伺いました。
とにかく話を聞いてくれて的確なアドバイスをしていただけます。
薬で治すというより、体調となぜそうなったかの原因を丁寧に聞いていただき、それでも厳しければ体調にあわせて最小限の薬の処方から回復に向けて治療していただけます。

今後再発しないためにどうすればいいのか問題点の洗い出しの手助けをしていただき親身になっていただけるのでとても信頼できる先生です。

先生もおっしゃると思いますが、通い続けて薬をきちんと飲んだり、本人の意思も必要ではあるとは思いますので、行けば必ず治るというものではないと思います。

まだ完治してませんが、通う度に体調がよくなっていますので、先生のお話に従っていけば回復するのかなと個人的には思います。

他の心療内科は行ったことはありませんが、最初にいったのが、こちらで本当に救われました。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オーキッド代官山クリニック (東京都渋谷区)

kaan712(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

仕事のストレスから体調不良となり、会社の診療所の紹介で来院しました。

[医師の診断・治療法]

うつ病のチェックシートに記録、軽度うつ病と診断されました。自律神経失調症との違いや今後の治療方針についても詳しくわかりやすく説明してくださいました。このような病院は初めてだったので不安がありましたが、安心しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても物腰の柔らかく落ち着いた先生で、お若いようですが、安心して色々な話をすることができます。薬も少しずつ様子をみながら調整してくださいました。
毎回予約制ですが、時間はまちまちでした。すぐに案内されることもあれば、30分以上待つこともありました。面談の時間は読めないのでそこはある程度理解していくといいと思います。
代官山の駅から近く、設備はかなりキレイです。スタッフの方もとても落ち着いていて感じもいいです。

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2011年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: トリプタノール25
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ