Caloo(カルー) - 港区高輪の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ 10件
病院をさがす

港区高輪の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白金高輪海老根ウィメンズクリニック (東京都港区)

えっちゃん(本人・50歳代・女性)

乳ガン治療の影響で、突然外陰部が痛くなり下着も履けず困り果てる毎日でした。
ネットでこちらのモナリザタッチと言うレーザー治療があることを知り、半信半疑でしたが治療を受けてみることに。今回三回目ですが、あの痛みはどこに?ってぐらいに痛みが軽減。先生はとっても気さくで何でも話せる雰囲気で、治療中もリラックスするよう楽しく話しかけてくれて本当に感謝です。これからもお世話になりたいと思います、お勧めです。
予約なので余り待ちません。受付の方も丁寧です。




来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白金高輪海老根ウィメンズクリニック (東京都港区)

aman(本人・50歳代・女性)

閉経頃から膣が萎縮して、お相手のが入らなくなったり、性交痛が起こることをご存知ですか?
私も閉経後に症状があり、ネットで調べて「モナリザタッチ」というレーザー治療がある事を知り、家から近い当クリニックを受診しました。

先生は皆さんが言う通りサバサバとスピーディーで、"カウンセリングを含めたじっくり話を聞いてもらいたい人"には向かないかもしれませんが、同じ症状で来院される患者さんがとても多いそうで、先生は1を聞いて10理解できる事と、ビルの7階で診察し、診察の合間に5階で施術と、お忙しいせいもあるかと思います。

モナリザタッチは診察当日でも受けることが出来ます。1ヶ月毎に3回は受けた方が効果的とのこと。料金も1回5万円が、3回コースだと1回4万円になります。1〜2分くらいのレーザー治療で、わずかにチクチクする程度でした。
陰毛を全て剃って行くと剃毛代がかからないのでオススメですよ。
他に、マッサージをしながら膣口を柔らかくする軟膏も処方してもらいました。

HPには載っていませんが、自費治療以外に、女性ホルモン治療など保険で治療できるものもありますので、先生に何でも相談すると良いですよ。
検査の為の採血も看護師ではなく、先生がしてくれました。

受付さんや看護師さん達も笑顔で優しく対応してくれて感じが良かったし、会計が診察後すぐに精算機で出来るので、待ち時間が無く早く帰れて良かったです。

このコロナ禍において、クリニックの滞在時間が短くて済むのは良いことだと思いました。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白金高輪海老根ウィメンズクリニック (東京都港区)

ライアンまま(本人・40歳代・女性)

初めて訪れた時は、生理の時に使う器具が取れなくなってしまったので。
知人にオススメされていたので1度は行きたかったのもあり・・・
その際に膣の洗浄は行うべきか?の質問にもしっかり答えてくださいました。
自浄作用があるので、必要ないと思いますと。

他のクリニックでは洗い過ぎはダメ!の1点張り。
何回が洗いすぎなのですか?の質問にも洗い過ぎはダメとしか答えてくれず、ああ、知らないのか・・・と感じました。

以来、婦人科はここと決めています。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白金高輪海老根ウィメンズクリニック (東京都港区)

なななん(本人・30歳代・女性)

第一子出産後にホルモンバランスを崩し、めまいや体調不良に悩まされました。いくつか近くの婦人科を訪れましたがなかなか合う病院が見つからず藁にもすがる思いでこちらの産後相談というのに辿り着きました。
この婦人科は婦人科系の色んな悩みから、妊婦さんやら幅広く対応しています。
小さいながらも清潔な院内で先生も貫禄があり、とても頼もしかったです。とにかく私の体を気遣い、また産後はメンタルな面もよく影響しているからあまり完璧にこなさないように、など自身の体験を踏まえて相談にのってくださいました。
お値段は決して安いとは言えませんでしたが、産後の悩み相談が出来、心が軽くなりました。

また漢方を処方して頂くことも出来ます。(この時もそれからも何度か処方をしていただきました)

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康寿会 堀産婦人科 (東京都港区)

ユミル922(本人・30歳代・女性)

先生は、伝えかたも無駄に不安にさせない明るい先生で救われました!

人気なのかいつも混んでいて、ネットから予約して診察を受けるシステムでした。

同じことを伝えるにも、他の病院ではマイナスな感じで伝えられて、救いのないような気持ちにさせられましたが、こちらの先生は、今は~という結果がでましたが、~で治療して様子をみつつ、妊娠を希望するときが来たら、~しましょう!みたいな非常に分かりやすい説明で、こちらの質問にもきちんと答えてくれました。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ピル
料金: 3,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康寿会 堀産婦人科 (東京都港区)

エメラルド303(本人・30歳代・女性)

産婦人科の先生にありがちな、説教がましさとは無縁の先生です。
すごくサッパリとしてて通うのに気が楽です。
ただ余計なことは話さない感じの先生なので、不安なこと、聞きたいことは自分でちゃんと聞く必要があります。

予約システムがありますが、待つときは1~2時間は待ちます。古い病院ですが不潔な感じは全くありません。
不正出血をキッカケに通院し、卵巣のう腫が見つかったので総合病院を紹介して貰いました。
その後も定期検診、ピルの処方等で引き続きお世話になってます。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康寿会 堀産婦人科 (東京都港区)

SAKKY(本人・30歳代・女性)

低用量ピルの処方をお願いしました。
普通の診療報酬の初診料と別で6000円の初診料を請求され、合計が15000円超えました。申し訳ないんですけど...というスタンスでした。
先生はすごく良い方でした。サバサバした男性で、聞いたことに対しても簡潔に答えてくれます。
妊娠しても通いたい先生だなと思っていたのですが、さすがに金額にびっくりしたので、次からどうしようか迷っています。携帯から予約できるシステムは便利だなと思いました。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 15,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康寿会 堀産婦人科 (東京都港区)

kkk12(本人・20歳代・女性)

綺麗な内装で落ち着いた雰囲気の病院でした。置いてある雑誌や音楽もセンスが良かったです。ただ、椅子の数が少なく、立って待たれている妊婦さんもいらっしゃいました。

先生は、若い男の先生でしたので、男の先生だと相談しにくいという方には向かないかもしれません。大変フランクな先生でした。

看護師さんも「何かあったら、相談してください」と何度も言ってくださりました。ただ、薬の種類について質問した際、「詳しくはインターネットで検索すれば出てきますから」と言われたのはびっくりしました。
初診料と2か月分の薬代(ピル代)で16000円だったので、もしも同じ症状の方は、少し多めにお金を用意していかれた方がいいかと思います。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 塩酸ピルジカイニドカプセル25mg「タイヨー」
料金: 16,000円 ※初診料、薬代
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団S&Y高輪台レディースクリニック (東京都港区)

キララ(本人・40歳代・女性)

子宮頚がん検査を受けましたが、診察室に入っていきなり説明もなく、思ったより検査結果悪かったよ発言。
がんかもねって患者さんを不安にさせる発言はどうかと思います。これはどういった診断なのか、説明して欲しかったです。
今すごく不安で、夜も寝れません。患者さんがどういった気持ちになるのか発言は慎重にしていただきたいです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

56人中54人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白金高輪海老根ウィメンズクリニック (東京都港区)

シエスタ(本人・30歳代・女性)

女医さんのみ、徒歩圏内であることからこのクリニックを選びました。検査する際、下着を脱いで検査台に乗ったまま10分以上待たされ、びっくりしました…。1人の医師が数人の患者さんを同じ時間に診察している様でしたが、なんの為の予約だか分かりません。診察もとても雑です。医師と看護師の雑談が酷く、診察室、待合室に筒抜けでとても感じが悪いです。院長もとても傲慢で感じが悪いです。ただひとつ、内装だけはホテルの様に綺麗です。でも、病院として大切なのは内装ではなく、医師を始め、病院で働くスタッフの人柄やホスピタリティ、患者に寄り添う真摯な気持ちではないでしょうか。親切で寄り添ってくれる病院をお探しの方に、こちららのクリニックは絶対にお薦めしません。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ