Caloo(カルー) - 中央区八重洲のだるいの口コミ 4件
病院をさがす

中央区八重洲のだるいの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

18人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人東横会 たわらクリニック東京 (東京都中央区)

チューリップ099(本人・30歳代・女性)

まず、先生がとても親身で丁寧です。
優しい雰囲気の女医さんで、しっかりお話を聞いていただき、緊張していた私も徐々に気持ちが楽になっていました。初診の際は、受診しようかどうかとても迷っていたのですが、安心して帰ることができました。今では勇気を出して受診して良かったと本当に思っています。先生が(なるべく少ない薬で)など。こちらの意向を確認しながら進めていただけるので、嬉しいです。
遅くまで診療している為か、お仕事帰りの方の受診が多い雰囲気でした。
ビルの中の9階にありますが、待ち時間も少なく、良いクリニックだと思いました。スタッフは若い方ばかりで感じも良いです。
あの後から、私の症状は少しずつ快方に向かっています。受診のたびに安心感をいただけているようです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人回生會 みぞぐちクリニック (東京都中央区)

マリーゴールド554(本人・30歳代・女性)

こちらの病院は栄養学やら血糖やらサプリやらで治療をしていこうという病院です。
はじめに血液の検査を受け、サプリを自費で購入していましたがなかなかお高く、経済的な事情で通うことができなくなりました。
現在精神科と言えば薬物療法やカウンセリングなどの診療だと思いますが、こちらは全く違った方面でアプローチするので、お金がある方は他院と併用で利用されると良いとおもいます。
あとは、薬物療法は嫌だというかたはカウンセリングと併用で受診されると良いと思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八重洲ヤヨイクリニック (東京都中央区)

かなこ(本人・20歳代・女性)

熱っぽく、仕事の途中で本当にきつくなったので、短時間の有給休暇を頂いて
こちらの病院にかかりました。東京のど真ん中にある病院なだけに、
きれいで、窓からは東京駅が見えて、待っている時間も苦痛になりませんでした。
診察の方は、こちらの症状を聞きながらメモをされていて、
一般的な風邪なので、お薬を出してもらいました。
近くに薬局もあるので、とても便利で、すぐ職場に戻って仕事をすることが
できました。丸の内で働いている方におすすめです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人回生會 みぞぐちクリニック (東京都中央区)

のん(本人・40歳代・女性)

不定愁訴が3年位あり、色々な病院に行ったけど、原因わからないし治らず、最後と思い通院を始めました。
院長先生には診てもらえませんでしたが、若い女の先生で、優しく話もきちんと聞いてくれ良かったです。
初診は、血液検査と尿検査をして、1ヶ月後にサプリを始めました。
サプリは医療用で高額でおすすめされたの全部飲むと月に5万位になるので無理でした。
続けられる範囲の2万くらいに調整してもらい、飲んでます。
検査もサプリも強制はなく、無理といっても嫌な顔しないので、言いやすかった。
食事制限を言われるけど、初めてなので口頭で言われても、なかなか難しい。
もっとメニューなどをプリントしてわかりやすく教えて欲しいと思いました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 40,000円 ※自費
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ