Caloo(カルー) - 中央区日本橋蛎殻町の発熱(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

中央区日本橋蛎殻町の発熱(子供)の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団すもも会人形町こどもクリニック (東京都中央区)

かわいいしまうま(本人ではない・1〜3歳・男性)

新しいクリニックで、予約は、当日のネット予約のみ。
(予防接種の場合は、電話や受付にて予約)
病院に行かずとも予約人数も把握できますし、
自分の番が近付くとお知らせもしてくれるので、
到着して5分くらいで診察となることが多いです。
ベビーカーを停めるスペースも、エントランス外にあります。
皆さん、呼び出されたら来るためか、
広い待合室も人でいっぱいということは殆どなく
他の子に病気を移したり移されたりという心配もしなくていいのでよいです。
待合室には絵本やおもちゃ、モニターには子供が好きそうなアニメが流れ、
天井にはかわいいモービルがいくつもぶら下がっていて、
普段じっとしてられない子供たちも、
思い思いの物で時間をつぶしています。
(そもそも待ち時間が短いのですが)

先生は男の先生で、問診・触診はもとより、
時には血液検査もして丁寧に調べてくれるので、
数値としても子供の状態がよくわかり、
熱を出した子供の健康への漠然とした不安が払しょくされました。
受付の方も、子供好きなのかとても感じが良いし、
子どもが病気のときは、またこちらに伺いたいと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団すもも会人形町こどもクリニック (東京都中央区)

ぽん太(本人ではない・1〜3歳・女性)

予約をネットでできるので待ち時間も短くて利用しやすいです。新しい病院なので、院内もとてもきれいで、受付の方も感じも良いです。
最近の先生は病名を言いきってくれる方は少ないなぁと個人的には感じていますが、こちらの先生は違うときは違うとはっきり言ってくださるので、感染の強い病気が疑われた時など対応がしやすく助かります。(保育園に通っていたりすると、感染系の病気が疑われても、先生から違うと言われました!と言えるので・・・)
最初に行った時のカルテの登録がipodのようなもので打たされたので、紙で書かせてもらった方が楽だなぁ。。。と思いました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ