Caloo(カルー) - 館林市羽附町の整形外科の口コミ 11件
病院をさがす

館林市羽附町の整形外科の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

65人中52人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

ゆうちゃん(本人・50歳代・女性)

脊柱管狭窄症で通ってますが、スタッフが気が効きます。

待ち合い室の椅子から立ち上がれず困って居ると、看護婦さんが見つけてくれて、立ち上がらせてくれた。

また患者様も同じ痛みを理解しているのか、トイレで歩行機が引っ掛かり開けられないでもじもじしていたら、患者様が大丈夫ですか?と、助けてくれました。

診察も先生がきちんと診てくれて、こちらの質問にもきちんと答えてくれました。フレンドリーな感じも受けました。

この病院なら手術を任せられると思い、手術を決めて来ました。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

65人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

ロウタス フラワー484(本人・50歳代・女性)

15年間お世話になっております。
当初は、腰痛の為、市販の飲み薬と湿布でごまかしながら、仕事をしていましたが、朝方の急な痛みで起き上がる事も出来なくて、家族を呼び、整形外科を探して、慶友さんに行く事にしました。
腕の良い先生方が沢山いらっしゃり、手、膝、頚椎、腰椎など、局部別に担当医師がおり、リハビリセンターもあり、トップクラスの病院ですから、初回は、かなり待ちましたが、受付の方、案内してくれる看護師さん達の対応も手際良く助かりました。
症状を伝えてから、レントゲンを直ぐに撮って下さり、担当医師により、順番がある為、待ち時間があるとの説明もありましたが、受診出来て本当に良かったと心から思っています。

自分自身で無理をしていて、仕事や家族の介護で忙しく時間が取れない状態では有りましたが、しばらく通院をして、腰椎の手術を受けました。
術後、3日目に立つことが出来て、歩く事が出来ました。2週間程の入院でした。
不安で心も疲れていましたが、心療内科の先生もいらっしゃいますので、安心してお任せ出来ました。
その後も定期的に検査して下さり、完治しました。

2回目の手術は頚椎でした。原因不明の指定されている難病ですが、この疾患も素早く診断して下さり、前回同様の入院期間で、やはり歩ける様になりました。1年毎の定期検査を受けながら、仕事も出来て、7年が経ちました。

3回目は、自分の不注意で、また腰椎を痛めてしまい、リハビリとストレッチを教えて頂き、何とか生活が出来ましたが、痛みが辛く、痺れもあり、早く完治出来る様に手術を希望しました。
手術後、4年程経ちましたが、走れる様になりました。

スポーツ選手の方々も完治している整形外科ですから、評判を聞いて、受診する患者さんが多いようですが、こちらの病院は、軽症の方は、生活習慣の見直しから、対応してくださいます。
それでも無理な様であれば、リハビリをします。

慶友整形外科さんにお世話になって、自分自身も落ち着いてきたので、投稿させて頂きますが、心から感謝しています。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

58人中51人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

アンバー(本人・30歳代・女性)

【受診の経緯】
私は3ヶ月前、中々治らない腰痛の原因を確かめたくて、初診診察で受診しました。
初診診察枠がありますので、紹介状がなくても大丈夫です。

それまでは、地元の整形外科でレントゲン、CT、MRI、どの検査をしても原因は分からず診断も曖昧だったのですが、、、。

【診察】
まずはレントゲンを撮ってからの診察でした。
それほど待たずに診察室に呼ばれました。
そして、今までどの整形外科でも異常なしと言われていたのですが、レントゲン写真を診てすぐ、
「骨には、もう既に病変が出てますね。専門的なもので見落とされる事が多いのですが、可能性としては、骨にバイ菌が入り込み、骨を溶かしている、という病気が考えられます。」
とのこと、すぐに採血、CT撮影の追加検査をし、翌日、結果が出ますので再診をしてください、と言われ、翌日再度受診しました。
先生の予見の通り、骨が溶け始めていました。化膿性脊椎炎、との診断でした。翌日から入院、手術の日程が決まりました。

【入院とリハビリ】
個室か大部屋かを決めます。金額は勿論部屋により決まりますが、私は4人部屋になりました。
病棟は一人のスペースが広く、大部屋でもゆったり過ごせました。看護師さんも皆さんよい方ばかりで安心して手術も受けられ、不安は大分軽減されました。
リハビリも一人ひとりに合わせて担当の方が全て考えて組んで下さるので、患者はそれについていくだけ。
とても内容の濃いリハビリで、患者が日常生活に極力戻れるよう徹底してサポートして下さいます。

【感想】
どの整形外科を受診しても分からなかった専門的な診断を的確にして下さいます。
先生も診察室も多く、先生は腕・肩・背中・腰・膝・手と、それぞれ専門的な科目に細かく別れ、内容の濃い診察をしてくださいました。
ここを受診していなかったら、とても恐ろしい事になっていました。先生と看護師さん達に励まされ、助けられ、感謝しかありません。
先生も、手術の後毎日一度は病室に来てくださり、様子を細かく聞いて下さいます。
待ち時間は長いですが、苦にはなりません。
専門的な治療を受けるなら、ここを受診した方が何倍も体が楽になります。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬: トラムセット配合錠、リリカカプセル25mg、ガスター散10%、クラビット点眼液0.5%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

ペレグリナ2828(本人・30歳代・女性)

段差から落ち、足首を痛めて受診しました。
レントゲンを撮り、捻挫ということで湿布をもらって帰宅しました。
その時はケガをした方の足をかばいながら自力で歩いていましたが、夜になって、足を床につくことも、体を動かすこともできなくなってしまい、横になっているだけでも激痛で、朝まで耐えられなくなり、夜間の救急の方に電話をして診てもらいました。
ギプスで固めてもらい、松葉杖をお借りしました。。
ギプスをしてからは本当に楽になり助かりました。
夜間も緊急時は診てくれるようなのでありがたかったです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

56人中51人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

ふんじゃまべっこ(本人・40歳代・男性)

先日、右手の痺れと関節の痛みで診察してもらい
手根官症候群と判断されて塗り薬とシップをもらい
また2週間後に来て下さいと先生に言われ様子を見て日々過ごしていましたが一向に良く無く痛みも強くなりようやく2週間がたって先生に見てもらい神経の注射を打ったが余りにも痛く指先まで痛みが有りしばらくうずくまって居ました。また3週間ごに来て下さい。と先生に言われ、何とか車を運転して帰りました。翌日、仕事を出来る範囲でこなして居たら痛みが指先まで電流が流れるかの痛みですぐに病院に行ったのですが、混雑していて何とか初診の先生に見てもらいましたが、担当の先生は今日は休みです。これ以上何も出来ません。と言われ薬を出します。もぅ悔しくて怒りたいけど痛みが酷く帰る事に。
一体なにをしに診察をしたのか分かりません。時間とお金が無駄になった気がします。
あんな酷い先生が居ると腹立たしいです。もぅ通うことは無いと思います。    
後日、別の病院に診察をしてもらい、本来の病名とは違い注射が強く自分には合わないかった見たです。今でも注射を打ったところが痺れてます。
もぅ後悔が募る一方と腹立たしい先生が居るのと悔やみます。皆さんもこんな気持ちになって欲しく有りません。注意して下さい。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

こめさくえ214(本人・40歳代・男性)

掻い摘んで話すと、当初背中(胸椎)から腰(腰椎)にかけての激痛と痺れで受診。
痺れもあったことから、レントゲンだけではなく、後日MRIとかもあるのだろうと思いながら、
診察を受けると、レントゲン見た限り、骨には異常なし、多分筋肉が凝り固まっているだけと、いわゆる運動不足と。
湿布薬と筋肉こりを和らげる薬で1月様子を見て下さいと。
自分としては痺れもあったので、MRIを希望したのですが、必要なしと判断されました。
その医師はただただレントゲンを見て話すだけで直診も何もせず。

ただ痛みは引くどころかどんどんひどくなるばかり、再度受診した際もレントゲンと
睨めっこしているだけで患者には見向きもせず、
一応痛み止めが追加されたのみ。この時も心配なのでMRIをお願いしたいと申し出ても、
まあ、必要ないとのことで薬と大量の湿布を処方されたのみ。

ただ全く治るどころかひどくなっていくばかり。挙げ句ヘソから下は痺れがひどくなりました。

別病院でMRIを受けたら、転移性骨髄腫瘍という診断を受け、今では下半身麻痺になり、
歩行も全く出来なくなりました。
もとに戻れるかの保証もなく、ただただ初期の段階でMRIを受けられていたらと思うと怒りが込み上げてきます。


来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 胸・腹・背中の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

51人中46人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

ひめ(本人・50歳代・女性)
1.0 整形外科 先天性股関節脱臼

昨日、初診で行きました。
きちんと問診にも、「〇〇〇」は薬疹が出るので飲めないと書きましたし、受付でも説明しました。しかし
いざ薬をもらおうとすると、私が飲めない薬が処方されていました…。
私がその薬を間違って飲んだら、5日は薬疹で苦しみます。
薬局で問いただしたところ、「ドクターの確認不足」との事でした。
脚の手術を考えていましたが、そんな怖いところではできないので取りやめにしました。

ドクターに合う前に、レントゲンを撮るあのスタイルも疑問です。
患者の話だけでレントゲンの部位を決めるのは、ちょっと違くないですか?
まずはなぜ痛いのかを、ドクターが診察し見極めてからレントゲンは撮ってほしいと私は思います。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

118人中101人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

足が痛く、知り合いからこちらの病院がとても良いと聞き、期待をして行きました。初診の時はそこそこ丁寧に見てくれたのに、次行った時は態度が全く違いました。全て一方的で、こちらの質問にもひどい対応で、「まだなにかあるんですか?怒」「特に治療はないです」とふてぶてしく言われました。
診療方針に、”思いやりのある対応を”と書いてあったのに、思いやりもない対応であきれかえりました。ありがとうございましたと言って帰ろうとした時に、カルテを思いっきり机に叩きつけていました。
事務の方や検査技師さんは優しい方ばかりでした。
良い先生にあたると良い所なのでしょう。
かなり有名らしいのに、そのひとりの先生の対応で、こんな対応をする病院なのかと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

85人中73人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

2週間位前から、高いヒールを履いていた時に足の甲の一部分にビリビリ!といやな感じの痺れが出ました。
それから、ちょくちょくと痺れを感じる時があるので気になり、知り合いの評判が良いこちらを受診する事にしました。
この界隈では、かなり有名で評判も良いこちらの病院。待ち時間も長かったのですが、診察では何かしら対応をしてくれるものと期待も高まります。
まずレントゲン室に呼ばれましたが、症状を伝えると、まずは先生の診断を受けてから、必要かどうか決めましょうとの事で、また待合室で待ちました。
レントゲン技師やスタッフさんの対応方法は、良かったです。

暫くすると、診察室に呼ばれました。
女医さんで、ヒールの事も分かってくださるかな?と、症状を伝えたのですが…。

足の指を反らしてみて。今度はグーにしてみて。痺れは?無い。そう。(膝の外側の骨をトントンと叩いて)痺れる?痺れない。ふん。……特に何も対処する事は無いですね。もし、痺れがあっても対処法はないんですね〜。

↑本当にこう言われました。
暫くぽか〜んとしてしまって、あ、この先生は何を聞いても駄目な先生だ、帰ろ。

質問もせず、失礼しました。で、帰宅しました。

こんな痛い症状がある!ならば、対応は違ったのでしょうが、いつ起こるかわから無いビリビリといういやな痺れを診察して欲しい。と言うだけでは、こちらの病院では何も対応してくれませんでした。
知り合い曰く、大きい病院なので、先生の当たりハズレもあるみたいです。
私は間違いなくハズレでした。

車で数時間掛けて来ましたが、これなら近くの整形外科で受診した方が、よっぽど良かったと後悔だけが残りました。

病院とスタッフさんの雰囲気だけは良かったです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

57人中44人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

Konigon(本人・50歳代・男性)

3年ほど前からハムストリングを痛めており、今月末の北海道マラソン出場への不安からWEBで見つけた慶友病院で診察を受けてきました。スポーツクリニックとホームページに書いてあったので、やっと完治できると期待して受診したのですがレントゲンやMRIの画像を見て、異常が無いと言うだけで、治療の方法は無いと医師にいわれてしまいました。筋トレやサプリメントの服用など素人が思いつくケア方法を尋ねても医学的な根拠が無いと言うだけで親身なって相談にのってくれませんでした。初めから治せないと思ってる様子で、取りつく島がありませんでした。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 15,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科クリニック (群馬県館林市)

ぽこ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

交通事故で追突事故にあったために鞭打ちの検査で来院しました。

[医師の診断・治療法]

レントゲン検査、診察は触診と問診でした。特に異常はないといわれましたが痛みがあったので
頸椎捻挫という診断書を書いてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

落ち着いた雰囲気の形成外科です。
午後の診療は13時半から受け付け開始して14時から診察開始です。
受付の時間に行きましたがすでにたくさんの人が待っていました。テレビがあるので診察時間は
そんなに長く待ってる感じがしませんでした。待合室も広く、トイレもバリアフリーになっていて
とても広く、落ち着いた感じです。
先生はとてもやさしい方でした。
早く行けば待ち時間が異常に長くなることもないと思います。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ