Caloo(カルー) - 須賀川市西山寺町の小児科の口コミ 8件
病院をさがす

須賀川市西山寺町の小児科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人あすなろこどもクリニック (福島県須賀川市)

yutsbu(本人ではない・10歳代・男性)

今20歳になる息子が2歳の時に百日咳肺炎で須賀川総合病院に入院した時の担当医があすなろクリニックの今の院長先生でした。当時は総合病院の小児科医員でしたがすごく誠実で子供の気持のわかる先生と思っていました。その後、ご自分のクリニックを設立して、ストーカーの様に(笑)先生を頼ってずーっと今もあすなろクリニックです。その後生まれた子供もお世話になっています。先生が子供の気持をすごく察してくれるので、子供も安心して診てもらっています。あすなろクリニック以外は私の中では考えられないですね。これからもずーっと孫もお世話になると思います。信頼のある誠実で優しい先生です。もちろんドクターの腕も大満足です。開院当時は少なかったカルテ数も今は受付の後ろの棚では足りないくらいのカルテの数をみて、数多くの皆さまに支持されている信頼のクリニックと思いました。また当初は予約システムもなく、受付前に外で並んで待ってましてので、冬などは寒くて大変でしたが、それも数年前から改善されて今は完全予約(携帯・ネット予約)が出来て、今の時代のニーズに合っていてすごく便利です。なので来院時には待ち時間も少なくとても助かります。お仕事を持っているお母さん・お父さんには大変助かるシステムです。他の人気の病院なども、もっとストレスの感じない予約システムをあすなろさんの様に導入すべきだと・・・感じます。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人あすなろこどもクリニック (福島県須賀川市)

aionvista(本人ではない・5〜10歳・男性)

うちの神経質な長男、暴れん坊の次男二人共よくお世話になっています。
診てくれる先生は2人。ご夫婦で経営されているようです
診察室が2つあり、いつも手前側に院長先生(男性)奥の診察室には副院長先生(女性)がいます。
そのときによってどちらに入るかはまちまちですが、院長先生は物腰が柔らかく、とても優しく相談しやすいです。
副院長先生はハキハキとしている感じですが怖いわけではなく綺麗な方。
うちの長男は副院長先生にあたると「よっしゃ!」とウキウキしながら診察をうけます(笑)
看護師さんや事務の方々みなさん優しくしてくださるので、子供達も安心して診てもらえます。

スタッフの方達が優しいのは勿論ですが、当日でもインターネット予約ができて待ち時間が少なめなのも嬉しいです。
人気のクリニックなので自由自在に自分の都合に合わせて予約が取れる、というわけでは、ありませんが。

クリニックの真横?真裏?に調剤薬局もあるのでクリニックに車を止めたままちょこっと歩いて薬を貰いに行って、また駐車場に戻って帰るという感じです。

何箇所か近隣の小児科は行ってみましたが、あすならさんは総合的に見てとてもオススメ。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人あすなろこどもクリニック (福島県須賀川市)

Kraso(本人ではない・1〜3歳・女性)

ご夫婦で診察していますので、混んでるかな?と思っても意外に早く診てもらえる時もあります。

男性医師はとても穏やかで、話しやすく、子どもが体調不良でこちらも滅入っている時にはとても心に沁みます…(笑)
診察時にギャンギャン泣くうちの子どもにも、優しく声をかけてくれて感謝です。

こちらは24時間ネット予約ができるので、仕事をしている者としては有難いです。8時半診察開始も有難いです。

女性医師はハキハキと話す方で、私はドキドキしてしまい、聞きたいことが聞けなかったりします。
相性の問題でしょうね。

看護師さんは皆優しいです。

受付の方は普通です。こそこそと話しているのが気になるときがあります。


来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人あすなろこどもクリニック (福島県須賀川市)

furi(本人・30歳代・女性)

予防接種以外は、ネット予約出来ます。若干待つ時もありますが、予約出来ない病院よりはスムーズな診察が受けられます。親切!丁寧!遅くまで診察していて、先生の体調が心配になる時もありますが…。不安な事もちゃんと聞けばわかりやすく説明してくれ、いつも安心して帰る事が出来ます。ただ、受付のスタッフの中に愛想が悪い人がいて、電話の対応や診察前の受付の際にその人にあたると、がっかりします。冷たい口調と笑顔無し!!受付は病院の顔でしょ?と思ってしまいます。通院し始めて7年間、毎回思っています…それ以外は、申し分ないです!先生方を信頼しているので、受付が嫌でも行っています。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人あすなろこどもクリニック (福島県須賀川市)

ぺぺろん(本人ではない)

[症状・来院理由]

かかりつけの小児科がなく、どこがいいか迷っていた時、友人が教えてくれたので初めて行ってみて、それから何度かお世話になりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は2人います。男の先生はとても優しく、女の先生はちょっとはっきりしている感じで厳しい感じがしました。うちは、大体男の先生にあたっていました。受付でそれとなく言ってみたりしたこともあります。受付の人はとても感じがよく丁寧に対応していただきました。待合室は比較的広く、こどもが飽きずに待ってられます。おもちゃや絵本があり、とても清潔感のあるスペースです。といっても、そんなに待ち時間はありません。というのも、ネットで予約が出来ます。予防接種はネットで予約はできないので、注意が必要かと思います。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人あすなろこどもクリニック (福島県須賀川市)

予防接種のために小児科を探していたところ、こちらを勧めてくださる方がいて受診しました。
予防接種は、次にいつ何を接種するかを書いた紙をいただけるので、忘れたり混乱することなくスムーズに接種を進められました。
先生は二人いらして、男の先生はとにかく優しい感じです。毎回、何か聞きたいことはないですか?と聞いてくださいます。話し方に温かみがあるので質問などもしやすいですし、丁寧に説明してくださり毎回不安なく帰宅できます。女の先生ははっきりと物事を言われるタイプかと思います。親をきちんと教育してくれるのだと思います。こどもが咳をし始めてから家族で相談して2日程様子を見てから受診させたら、もっと早く連れて来れなかったのですか?と言われました。そのときは、初めての子育てで不安だらけだったので、そう言われたことが悔しく悲しい思いをしましたが、大人と違ってこどもの場合は早く受診させないといけないということを教えていただいたと考えると、はっきり言ってくださる先生の存在も大事なのかなと思います。
看護師さんや受付の方はみなさん笑顔で優しくて、子どもに「頑張ったね」と声をかけてくれたり、予防接種の際の抱きかたも毎回優しく教えてくださいます。
前述のとおり、スケジュール管理の難しい赤ちゃんの予防接種には大変おすすめです。
うちは一歳以降のかかりつけは他の小児科にしましたが、その時々で異なるタイプの先生に診ていただけますし、須賀川での小児科選びに迷ったら一度行ってみても良いとおもいます。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人あすなろこどもクリニック (福島県須賀川市)

萌黄692(本人ではない・男性)

引っ越してきたばかりで、子供の病院に悩んでいたところ、知り合いに教えてもらいこの小児科に行きました。
下痢が続いていたため診ていただきました。
受付の方や看護師の方はとても親切ですし、院内もとても綺麗でした。うちの子はまだハイハイの時期でしたので、とても安心してハイハイさせられるような環境でした。
しかし、診察時はとても不愉快な思いをしました。
女性の先生だったのですが、色々質問された中にミルクはまだ飲んでいるか質問され、まだ1日に数回飲んでいることを伝えると、飲ませすぎだととても強い口調で言われました。
私もその事に関してはとても悩んでおり、断乳の時期も近づいてきていましたし、毎日どうしようかと工夫をしているところでした。
先生はわたしが悩んでいることなど知ったこっちゃないのでしょうが、もう少し違った言い方があったのではないでしょうか。
私も初めての子育てで、悩みも多くその時もこちらから質問させていただいたのですが、それに対してもとてもきつく答えが返ってきて、とても悲しく悔しい思いをしました。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人あすなろこどもクリニック (福島県須賀川市)

牡丹513(本人ではない・女性)
1.5

予防接種で娘を連れて来院しました。
1回目は院長先生で優しく、診察していただき特に気になるところはありませんでした。
2回目は副院長で、娘に対しての接し方は優しかったですが…予防接種のときは、首が座っていない娘の首を支えてたら注意されるし、首がぐらんぐらんしながら予防接種を受けるのはとても怖かったです。診察の補助をしていた看護師も首が座っていないことはお構いなしで、親からみると少々乱暴な気がしました。
また、娘は3か月なので完全母乳で過ごしていますが、まだ白湯や麦茶を飲み始めていないことに驚かれていました。予防接種の副作用で発熱した場合は、母乳の回数を減らして白湯や麦茶を飲ませるようにと言われました。母乳は赤ちゃんのご飯でもあるけど、水分の役割もすると聞いていたので、いろんな方法があるんだなと思いました。
次回からは他の小児科を受診しようと思います。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ